パソコン総合比較研究日記

【レビュー】ThinkPad Pシリーズ

 Intel初のノートPC向けXeonプロセッサ「E3-1500M v5」を搭載したノートPCです。 15.6インチの「P50」と17インチの「P70」があり、フルHDに加えて4K表示にも対応。 メモリは最大64GBを搭載可能となっています。 2015年11月18日販売開始予定

  ⇒ ThinkPad Pシリーズ


【 広告 】

 新生活応援セール・・・ThinkPadやゲーミングノート等が最大50%OFF&ポイント2倍!!激安ノートやデスクもあり♪

 期間限定セール・・・割引など随時更新される特価情報はこちら!

 学生ストア・・・学割で最大57%オフ!!4年保証も用意♪


掲載日:2021/7/10
投稿者:k.k.
機種:ThinkPad P15(20STCTO1WW)医療系デジタルイメージングエントリーパッケージ (2021年5月6日発売)
基本構成:10P,Core i7 10750H,メモリ16G,SSD512G,Quadro T1000,15.6型フルHD,¥251724,2021/6/16時点
評価:★★★★★


仕事でCADを使用するので、モバイルワークステーションを探していました。
Dellと迷ったのですが、価格と品質の面でThinkPadにしました。
公式サイトから発注し、当初は納期が2か月と表示されたので、のんびり待とうと思っていたのですが、実際には2週間ほどで手元に届きました。

届いて楽しみにパソコンを開くと、まず目に飛び込んできたのはキーボードの真ん中にあるThinkPad独特の赤のポインターです。
これがあると、やっぱりデザイン的にいいですね。
25年前くらいにThinkPadに触ってから、ずっと印象に残っていた部分なので、改めて自分で扱ってみると、この変わらない感じがいいなぁ、と思いました。

また、キーボードも気に入りました。
ノートパソコンのキーボードはキータッチの感触が悪いものが多いのですが、ThinkPadは違います。
タイピングをしたときにキーがしっかり沈み込みますし、タッチした感触も良かったです。
キーの上面が平らになっていないで、中心が少しえぐれた形状をしていることもキータッチしやすいポイントなのかもしれません。


掲載日:2021/6/5
投稿者:ino3
機種:ThinkPad P14s (AMD) (2021年4月購入)
基本構成:10P,Ryzen 7 PRO 4750U,メモリ16G,SSD512G-NVMe,14型フルHD,Office,¥134200,2021/6/5時点
評価:★★★★☆


前のパソコンの調子が悪くなったので買換えました。
予算は15万までで、仕事でイラストレーターやフォトショップを使用するため、色彩がきちんと見えるものと、問題なく動くものが条件でした。

使って数カ月ですが作業中に固まったりもないですし、動作状況はとても満足です。
会社でもリモートワークが推奨されていたので、リュックに入る大きさと軽さもポイントでした。
外観デザインはThinkPadらしいシンプルな黒色で、マット感のあるテクスチャーは個人的にかっこいいと思います。

レビューでも使いやすいと書かれるトラックポイントは、マウスを使用する自分としては正直あまり使いませんでした。
マウスを使わない人にはいいのではないしょうか。
キーボードもうすい割には押してる触感もあり、気持ちよくタイピングできます。

ただ、指紋認証は反応しないことが多く不満が残ります。
半分以上はまともに認証してくれません。
最近は何度も指紋にたっちするのが面倒なため、暗証番号でログインしています。

細かい点はあるものの、基本的な性能には大変満足しています。


掲載日:2016/9/2
投稿者:Dolphinium
機種:ThinkPad P70 (2016年6月購入)
基本構成:7P,Core i7 6700HQ,メモリ8G,HDD500G,Quadro M600M,17.3型フルHD,¥285000
評価:★★★★★


ThinkPad に Xeon 搭載モデルが出たという情報があり、50万円に乗ろうかというかなりの高価格ゆえ迷っていたが遂に購入した。
CPU にワークステーション向け Xeon を据え、GPU に映像編集向けハイエンドの nVIDIA Quadro を搭載しているということもあって、 Adobe AfterEffect や Premiere を用いた映像編集や Autodesk 系の 3D CAD も大変滑らかに動いている(以前使っていた T440p では、高負荷のタスクをかけるとすぐに動作が重くなってしまい、使い物にならなかった)。
また、4K 液晶を搭載しているために映像も大変鮮明に確認することが出来るため、モバイルワークステーションとしてはやはり髄一の性能を持っているのだと感激したものである。

唯一の難点はバッテリの持ち時間の短さだが、最近では電源を常設している作業スペースやカフェ等が増えたために全く問題にならずに使えている。


掲載日:2018/11/11
投稿者:もも
機種:ThinkPad P51 (2016年1月購入)
基本構成:10H,Core i7 7820HQ,メモリ8G,HDD500G,Quadro M2200,15.6型フルHD,¥206863,2018/11/11時点
評価:★★★★☆


実物を見た感じは、まさに一目惚れでした。
ブラックのシックでシンプルなボディのスタイリッシュなところ、またThinkPadがそもそも憧れの存在であったので、実際に手にすることになった時ものすごくテンションが上がったのを覚えています。

静音性は問題なく、サウンドの質はむしろ大満足することができました。
赤ボタンが付いているところも特徴的で、3年保証がついていたところも嬉しいポイントです。
さらに充実したアップグレードサービスが可能であるとのことで至れり尽くせりで、お値段以上の価値を得られたような気がします。

特に良かったと感じたところは、動作が軽くて、キーボードのタイピングは指先でしっかりとボタンを捉えることができ、作業効率がアップしたところです。
インテリアとしても部屋に置いてあって自慢できるところも魅力的ですし、できれば持ち歩きたいくらい人に見られたいようなフォルムの可愛らしさがあると思っています。


免責事項


 

モバイルバージョンを終了