【前評判】東芝dynabook AZシリーズ・AZ65/G・AZ45/G・AZ35/G、AZ25/G、Tシリーズ・T75/G・T55/G・T45/G(2018年夏モデル)「高性能プロセッサと優れたデザインが魅力!」、AZ65/F・AZ55/F・AZ45/F・AZ35/F、T95/F・T75/F・T55/F(2018春モデル)「高性能で高精細!2年保証付き♪」

東芝ダイレクト
 性能・機能だけでなくデザインにもこだわり、日々快適に使いこなすことができる15.6型スタンダードノートPCです。 リーズナブルなロースペックモデルからハイスペックモデルまで幅広く取り揃えています。 今モデルよりミドルレンジ以下のモデルでデザインが刷新され、さらに顔認証機能・スピーカ・キーボードが強化されました。 2018年夏モデル(2018年4月18日発表)

  ⇒ スタンダード AZシリーズ・AZ65/G・AZ45/G・AZ35/G(Tシリーズ・T75/G・T55/G・T45/G:店頭モデル)

※レビューはこちら:AZシリーズTシリーズ

【 広告 】

 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


 総合評価:★3.2 (とても良い:0、良い:4、普通:4、悪い:2、とても悪い:0)


・評価:★★★★☆ 投稿者:swm459
 写真の外装のデザインパターン、モデナレッドのユビキタスロゴがとても印象的で美しいと思いました。 ただ、ノートPCはあまり外装をしげしげと見る機会はなさそうな気もします。 また、特徴である顔認証、Windows Helloに対応した赤外線カメラによる顔認証が、T75/GとT55/Gに実装されているとのことですが、パーソナル使用には少しオーバースペックとも感じます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:kensio
 用途に合わせて3種類のランクから選べるのは有難い。 ランク分けはCPUと採用ストレージの違いだけで、今回のシリーズから顔認証と音質の向上は全ランクで採用しているので、使い勝手としてはどれを選んでも良い感じがする。 バッテリー関係も急速充電30分で7時間程度の稼働が可能なのも魅力的だ。 また、細かい所ではキーボードの表示もアルファベットを中央に大きく印字して、初心者にも優しいと思う。

・評価:★★★★☆ 投稿者:yonjyuu
 第8世代のCore i7の搭載が大きなポイントですが、メモリがなかなか16GB以上にならないところが惜しいところだと思います。 キーボードの見やすさ向上やパターンのデザインされた外装は、他機種と比べてアドバンテージです。 光学ドライブは搭載されているだけでも有り難いとも思いますが、ULTRA HDブルーレイに対応してもよいかとも思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:n5160072
 ノートパソコン選ぶなら、やはり代表格のダイナブックがお勧めかな。 今回の夏モデルは見た目は以前のノートと代わり映えしないが、やはりスペックや堅牢性・使いやすさなど要所要所は押さえてグレードアップしているみたいですね。 Blu-ray Discドライブを標準搭載や、オンキヨーと共同開発した新型スピーカーを搭載、HDRビデオの再生などエンターテーメント再生にはGOOD・JOBです! 顔認証モデルなどずいぶん拡充されてセキュリティ対策もバッチリかな♪ まぁスタイルは普通だが堅実な選考にはぜひ入れたいシリーズです。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:まるまる
 旧型の東芝を使っていますが、質感やデザインがかなりブラッシュアップされていて、非常に格好いいデザインになっていると感じました。 毎日使っていて飽きないワクワクするデザインだと思います。 一方、15.6インチタイプでもSSD搭載モデルを充実させて欲しいなあという気持ちがありますが、Windows10を使ってるとHDDでも十分早いので、無駄に値段が高くなるくらいなら今のままでもいいのかな?と思ったりしました。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:とし
 ダイナブックの旧モデルを使用しています。 ダイナブックのキーの打った時の感触が好きで使っていました。 新モデルだから当然スペックは上がっていると思いますが、価格設定をもう少し安く出来ないのかなと感じてしまいます。 多分、色々とソフトが初期段階で入っているためだと思いますが、余計なソフトを削って価格を抑えてもらった方がユーザーには有り難いです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:一般ユーザー2
 見慣れていないこともあるが、キーボードが使いにくそう。 旧モデルから刷新された理由が記載なく不明であった。 また東芝とゆうだけで購入することに躊躇してしまう。 日本製であるため不要なプリインストールがされているであろう点と、サポートが継続して行われるのか不安であるという点を考えた。 またスペックにより、発売日を変更する理由もよくわからない。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:lunchat
 外装のデザインパターンが一見ユビキタスロゴに見えず、しかしそこがさりげないお洒落で良いと思う。 特にサイトにある赤の発色(色味)が赤の中でも落ち着いた色で、男女問わず持っても違和感はなさそう。 キーボードのキートップの印字が見やすくなったが、これはローマ字入力のできる年配の方向けでしょうか。 春モデルのように従来のキートップの印字に慣れているので少し戸惑いがあるので、ニューモデルは購入するとしたら年配の方に勧めると思います。


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:焼きいも
 性能面では魅力を感じるものの、他メーカーの同クラスのノートPCと比較すると価格は非常に高いと感じます。 T45/Gはスペック的には高負荷な作業でなければ快適動作が期待できるものの、10万円を超える価格には魅力を感じられません。 この価格帯ならCPUはCeleronではなくCOREiシリーズくらいには欲しいところです。 また、メモリも4GBではなく8GBは相場的には搭載可能なため、敢えて定価に近い金額で購入するノートPCではないと考えます。

・評価:★★☆☆☆ 投稿者:ぺんてあーむ
 春モデルから特に目立ったスペックアップが無いマイナーチェンジ版を発売する意味が感じられない。 しかも15.6型というサイズではほとんど持ち歩くことも無いため、セキュリティ的にも顔認証まで搭載する必要性が無い。 またキーボードのアルファベットを中央に寄せていますが、タイプする際に指が当たる場所となるため、ハゲや汚れにより逆に視認性を損なう恐れが考えられます。

唯一、光学ドライブを残したことは評価できる所ですね。 ただ春モデルと夏モデルどちらが良いかと問われれば、贔屓目に見てもほとんどスペックの変わらない春モデルを選ぶと思います。



まとめ

 最も高く評価されていたのは、やはりデザインでした。 特に今回から採用されたデザインパターンが好評な模様でして、ぱっと見はわかりづらいかもしれないけれど、そこがまたさりげなくて良いとの意見です。 最近はデザインに力を入れるメーカーが少なくなってきたので、この点は他メーカーと比べてアドバンテージとなりそうですね。

また、高性能で評判の第8世代インテルCPUも高く評価されていました。 同じモバイル向けの旧世代CPU「Core i7 7500U」と比べて非常に性能アップがなされているので、基本的なマシンスピードは期待できそうです。 ただ一方で、メモリ容量の少なさやSSDが不採用な点など首をかしげる部分もあるのが、なんとも歯痒いところ。

機能面では光学ドライブ搭載なところが好評な模様です。 Blu-rayに対応しているところも有り難いですね。 また、今回から変更されたキーボードの中央印字や顔認証機能については賛否両論でした。


東芝ダイレクト
 4つのカラーから選べる鮮やかなボディに充実の基本性能を備えた15.6型スタンダードノートPCです。 高精細液晶に高音質スピーカーを備え、映像や音楽も楽しむ事ができます。 今モデル(下位モデル除く)より新型スピーカーが採用され高音と低音を強化し、上位モデルではHDRビデオの再生に対応しました。 2018年春モデル(2018年1月19日発売)

  ⇒ スタンダード AZシリーズ・AZ65/F・AZ55/F・AZ45/F・AZ35/F(Tシリーズ・T95/F・T75/F・T55/F:店頭モデル)

※レビューはこちら:AZシリーズTシリーズ

 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


 総合評価:★3.8 (とても良い:1、良い:6、普通:3、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:kensio
 15.6型のサイズだと、屋外に持ち出しやデスクトップの様に決められた場所ではなく、居間や寝室の両方で使いたい室内の移動用といった使い方になると思います。 CPUやメモリもハイスペックですが、特にストレージにSSDを採用しているので何のストレスもなく使用できそうです。 また、ドライブもBlu-rayを採用しているのでどんなメディアでも利用可能な上に、フルHDで広視野角の液晶ディスプレイなので画質にこだわりのある人も満足できると思います。


・評価:★★★★☆ 投稿者:しろくま
 ちょうど現在使っているノートパソコンがそろそろ買い替え時だなと思っていたところです。 私がプライベート用のノートパソコンを選ぶときの必要条件がこちらの製品にほぼ備わっていて、とても欲しくなりました。 スペックにはさほどこだわらないのですが、まず大画面であること、テンキーが搭載されていること、そしてアイソレーションキーボードであることが最低条件です。 東芝の赤はとても好きな色調なので購入するなら赤がいいです。 コスパがもう少し良ければ即買いです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:n3312
 自宅でじっくり使うノートならやはり15.6型が欲しいですね。 このダイナブックなら老舗ブランドで2年の保証が付いていて安心です。 使いやすさ・堅牢性・性能とどれを見ても満足いける内容が良い感じですね。 とくに音質はとても大事でオンキヨーとの開発でチープな音で無いのも良いと思います。 性能は抜群でCPUにはクアッドコアの第8世代インテルCoreプロセッサー搭載モデルもありますし、液晶もIPSタイプで心地良い感じ。 安心の一品ならダイナブックで決まりかな・・と迷い無く選べそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:飯塚
 dynabookはなかなか手が出ないながらもあこがれるシリーズです。 手が出ない理由は主に値段ですが、その値段の理由は信頼性だと思います。 私の利用方法だとノートパソコンとはいえあまり外に持ち歩かず、家にペットや子供もいなければ万が一故障した際は予備のPCを起動するだけなので、その性能は少々オーバースペックです。 逆に言えばそれ以外の方にはいいPCだと思いました。 自分は手が出ないながらも何人かに薦めましたが、どの方も評判が良かったです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:シャンシャン
 メーカー無償保証期間が2年であるのは、とても魅力的であると思いました。 また、4つのスピーカーがあるということで、どのような音がするのか聞いてみたくなります。 ただ、「T75/F」は4色から選べますが、「T55/F」は3色、「T95/F」は2色からしか選べないので、「T55/F」と「T95/F」も4色から選択できるようにしてほしいです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:第501黒猫航空団
 液晶はIPSのフルHDを搭載しており、光学ドライブもブルーレイ搭載なのでエンターテイメント面では文句無し。 上位モデルではメモリも16GBでSSD搭載なので仕事から遊びまでそこそこ快適と思われる。 メーカー保証が2年付いているというのは初心者には心強いだろう。 マイナス点はCPUが若干非力である事と、詳細スペック表にしか書かれていないグラボの性能。 グラボはCPU内蔵のものなので3DゲームやCADをするには当然不向きだろう。 OSがHomeなので、どちらかと言うとヘビーでは無い一般ユース向けだと思う。

・評価:★★★★☆ 投稿者:mip2015
 フルHD液晶を持ち、8世代のcore i7が搭載できる点や16GBメモリの搭載とSSDなど、非常に高スペックなノートパソコンだと思います。 ただしHDDを選択した場合容量が1TBまでなのがやや惜しいところです。 ブルーレイドライブが搭載されていることや、USBが4つ用意されているところはかなりの利点だと思います。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:人生シングルコア
 周辺機器は必要無いし一台だけで済ませたいという方には、光学ドライブを搭載したこのモデルは最適だと思います。 最近はドライブ無しも多くなっているので、貴重なモデルではないでしょうか。 自分の様に光学ドライブ無しを選び、後日追加で光学ドライブを購入し余計なスペースを占領してしまうという事もありません。

ただ気になる点が2つ。 Core i7の構成に関してはSSDを標準装備にして欲しいこと、そしてメモリは最低構成でも8GBは欲しいところですね。 いくらCPUパワーがあってもストレージ性能とメモリパワーが不足していると、使っているうちにモッサリ感が気になってきます。 OSやアプリケーションがアップデートの度に重くなってしまう状況に毎度悩まされるので、もう一歩踏み込んだ構成にすることが必要でしょう。 ちょっと惜しい感じですね。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:焼きいも
 モバイルPCとしてのポテンシャルは高いものの、スタンダードモデルのメモリ容量の少なさが気になります。 Windows10を快適に使用するのであれば最低でも8GBは欲しいものの、4GBは不安が残ります。 複数のソフトウェアを同時に起動したり、作業をしながらインターネット検索というのは余裕が無いと感じます。 バッテリー容量については、ハイスペックモデルでありながら約7時間保つのは魅力的です。 コストパフォーマンス面では他社の同クラスよりも高いため、予算が限られる方にはオススメは出来ないと考えます。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:なべもの
 最近は高解像度な画像を見ることが多くなってきたので、ノートパソコンであっても液晶の解像度が良いというのは、一般層に対しても、とてもアドバンテージを感じる事ができる点だと思います。 CPUもi7でメモリ8Gほどあれば仕事から普段使いまで快適に使用できるので、可もなく不可もなく手頃なスペックであると感じました。



まとめ

 特に評価が良かったのはCPU性能や液晶解像度の高さでした。 Blu-rayドライブも搭載して高精細な映像を満喫できそうですし、音質も良いので動画や音楽を楽しめるのではないでしょうか。 また、通常(1年)より長めの2年保証が付いている点も好評です。

一方で評価が悪かったのは下位モデルのメモリが4GBしかないところ。 また、価格の高さが気になる方もいましたが、無料の会員登録をすることで会員価格になりグッと安くなるので、その場合は評価も変わってくると思います。


東芝ダイレクト
 ロースペックからハイスペックまで予算や用途に合わせて選ぶことが可能な15.6型スタンダードノートPCです。 スタイリッシュなボディは4つのカラーから選択することができ、音や映像を楽しむ潜在力も秘めています。 2017年10月20日発売

  ⇒ スタンダード AZシリーズ・AZ65/E・AZ55/E・AZ45/E・AZ35/E・AZ25/E・AZ15/E(Tシリーズ・T85/E・T75/E・T55/E・T45/E:店頭モデル)

※レビューはこちら:AZシリーズTシリーズ

 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


 総合評価:★4.0 (とても良い:1、良い:8、普通:1、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:サボテン
 AUDYSSEYとコラボしたサウンドエンジンを搭載していて良いですね。 音楽は毎日聴いているので音にはこだわります。 指紋センサーもついていて便利で助かります。 パスワードの入力は毎回面倒に思ってましたので。 パフォーマンス、クオリティも良いですし、デザインや形も魅力的です。 あまりないサテンゴールが欲しいと思いました。


・評価:★★★★☆ 投稿者:とも
 この「東芝dynabook AZシリーズ(Tシリーズ)」を見て一番魅力に感じたところは、指紋センサーを搭載しているというところです。 私が現在使用しているスマートフォンは指紋認証出来るもので、やはり私以外解除出来ないというのは非常に安心です。 それがパソコンにも搭載されてたというのには驚き、次回購入する際は是非候補にあげたいと思いました。 身近な人にも、見られたくないものもありますので。

・評価:★★★★☆ 投稿者:qwooq
 最上位機種(AZ15/E・T85/E)はCore i7-7500Uプロセッサを搭載していますが、その次の機種はcore i3、さらにその下はCeleronとなっていて、core i5搭載機があってもいいとも思いました。 ただ、最上位機種はメモリも16GBあり、SSD搭載など文句のない性能です。 下位モデルはCPUがやや劣りますが、画面性能やキーボード性能は上位モデル同様優れているため、コストパフォーマンスの良い機種だと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:こずみな
 2010年製ですが、15.6型のDynabookを使っていました。 その時のものは音は良いとは思わなかったけど、2017年モデルは音が良いのが惹かれます。 液晶は節電の為に設定を変えていたので、あまりDynabookで液晶が綺麗だったという印象はありません。 ですが、15.6型は大きすぎず見やすいし邪魔にもならないなど丁度良かったです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:るな☆
 T85, T75を選ぶならスペックの割に価格がリーズナブルであり、買いだと思う。 画面サイズが大きいのは見やすいし、光学ドライブもついていて便利。 重さ2.4Kgは据え置きしかないだろうか。 しかし上記以下のモデルは落差が大きく中級モデルを求める声に応えられないのではないか。 わたし自身は5年前まで旧Dynabookを利用してきた。 残念ながら何度かトラブルがありサポートデスクにも再三お世話になったこともあり、その後は他社PCを使っている。

・評価:★★★★☆ 投稿者:あんかけ
 15インチの標準的なノートパソコンだと思います。 CPU、メモリ等も現行モデルとしては標準的な構成です。 液晶はIPSのフルHDであり、スピーカーもオンキヨー製ステレオスピーカーが採用されていて、付属のブルーレイディスクドライブでの映像視聴も快適だと思われます。 インターフェイス類も左右に振り分けられており、USBの接続等も不便なく使えそうです。 総評としてはブルーレイ等の映像視聴メインで利用するには最適なモデルだと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:もこも
 高スペックのデスクトップPC並みの性能がここまで薄型のノートPCで実現したことにまず驚きです。 さらにブルーレイ搭載で綺麗な映像を再生するのに申し分ない高性能液晶まで付いているという事で、これ一台あれば何でも出来てしまうという感じがします。 PCの耐久テストの映像なども公開しており、より安心して購入できるのもいいポイントだと思いました。 データ入力などの仕事をしている方にもお勧めできるテンキー搭載キーボードなのもいいポイントですね。 PCでさくさく仕事が捗りそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:n3312
 なんと言っても国産ノートの元祖ダイナブック!! 見た目は普通ですがスペック意外にも堅牢性・使いやすさ・サポートまで様々に進化していてとても安心して購入できそうです。 360度動画を高画質で再生できる液晶はさすが東芝です。 ノートの性能は断然良くオーディオの名門「オンキヨー」と共同開発したステレオスピーカーが目を惹きます。 動画や音楽を聴くのも最高の演出になりそう。 Tシリーズは「メーカー無償保証2年」も自信の表れですね。 ぜひ買いたいです!!

・評価:★★★★☆ 投稿者:shiba
 他社製品の名前を出すのは恐縮ですが、現在発売中の新型高性能のMacBook Proと全く同じだと思いました! それはもちろん、いい意味で。 ディスプレイの鮮明さや小さなアイコンも大きく見える画面の大きさや処理能力など、デザイン関係の作業をする時にすごくいいと思います。 これまで、Windowsはデザイン向きではない、デザインはMacと思われてきたイメージを一新するハイスペックな最強モデルだと感じました。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:とるて
 古い10年前のダイナブックをサブPCとして仕事用で使っています。 その当時のパソコンなのでセキュリティはパスワードだけ、主に使っているのは家なので大丈夫ですが、持ち出すときに盗まれたり置き忘れたとき情報が漏れたらこわいです。 この「東芝dynabook AZシリーズ(Tシリーズ)」は指紋認証があるので安心です。 また起動パスワードも指紋で代替できるようなので楽でいいと思いました。



まとめ

 CPUなど基本スペックの高さが最も高く評価されていましたが、次いで液晶の性能が好評でした。 IPSのフルHDで鮮やかな高精細映像を楽しめるのはもちろんのこと、東芝ならではの技術力の高さが目を惹きます。 また、指紋センサーが付いているところも割と評判が良く、光学ドライブや堅牢性など国内老舗メーカーらしい機能や品質への評価が多いです。


東芝ダイレクト
 Windows 10・第6世代インテルCoreプロセッサ、そして4K(3,840×2,160ドット)ディスプレイを採用したハイスペックな15.6型ノートです。 高音質でハイクオリティなサウンドも楽しめ、様々な便利機能も搭載しています。 2015年9月18日販売開始予定

  ⇒ 東芝ダイレクト dynabook AZ95/TG


 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


 総合評価:★4.0 (とても良い:3、良い:5、普通:1、悪い:1、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:kenzirou
 画面の綺麗さが売りの4kのノートパソコンということなのでしょう。 仕様を見るとブルーレイも対応との事。 操作性はスムーズか不安ですが、1TBハイブリッドドライブとか東芝さんのdynabook AZ95の技術力を信用するしかないようです。 お値段はいいですが、ノートもここまで来たのかと感心しました。

・評価:★★★★★ 投稿者:ぶりとん
 今まで感じた事のない4K画面のノートパソコンには、正直驚きました。 動画鑑賞やゲームだけでなく、ExcelやWordなど入力作業で疲れないのがうれしいですね。 それに、綺麗な画像をタッチパネルで動かす感じは鳥肌ものです。

・評価:★★★★★ 投稿者:HIROSHI66
 デスクトップPCと比べても遜色のない機能を搭載している。 会社や研究者でも東芝ノートパソコンの使用率は周りの環境で一番ですが、理系の人間なら仕事の効率性や動作環境等、他メーカーと比べて圧倒しているのが理解できると思います。


・評価:★★★★☆ 投稿者:とさちん
 主人にノート型PCが欲しいとおねだり中のものです。 低消費電力、高精密、ハイクオリィサウンド、スマホを繋げて写真、音楽、動画が楽しめると言う点が、素人の主婦が単純に「いいな!」と思いました。 6歳の娘が居るので、外出先で動画を見せるのにも役立ちそうです。 購入候補に上げてみます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ハム輝
 ノートで4k対応ということでスペック上は凄く良質のPCに見えるが、昔からノートPCをメインに使う自分としてはグラフィック性能のスペックと実感の差というのは必ず起きるものだと思う。 ビデオRAMがメインメモリと共用という部分に怪しさを感じるので、1段階評価を下げる。

・評価:★★★★☆ 投稿者:トリ鳥
 パソコンで4Kなんて今までなかった。 画像の質も上がり、とても気分が良くなると思う。 メモリも16GBもあり、とても快適なプレイが可能なため個人的に最高です。 容量は1TBもあり、いくらダウンロードしてもフリーズすることはないだろう。 なかなかの高評価。

・評価:★★★★☆ 投稿者:M.K
 4Kの映像を処理するのはかなりのスペック(処理能力・容量)が必要そうに思われますが、CPU・メモリ・ハードディスク・画面サイズ・解像度など充実しているので、バランス良さそうですね。 値段的にもう少し安い(20万切るとか)と嬉しいのですが、是非欲しいです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:わこ
 スマホで撮った画像の再生について。 iphone6plusでは4K動画再生にも対応しているという公式発表だそうで、「6」で16GBでは手持ちのスマホでカメラも動画もと撮るものの小さな画面では老眼などで見せるのに困っていました。 こういう4K対応のPC画面があるとうれしいですね。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:あき
 4K対応液晶というのに興味があり、拝見してみました。 PCを使っていて画面が小さくても表示情報が多く取れるというのが理想的ですが、3,840×2,160ドット取れるのは魅力です。 ただ、個人的にノートはいろいろ持ち歩き使いたいので15.6型ワイドは少し大きすぎますし、ある程度固定して使用するものだと思います。 また、仕方ないのかもしれませんが、最大の欠点は価格ですね。 25万というのは少し高すぎます。 ちょっと手が出ないです。


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:オニモチ
 さすが20万円を超えるだけあって、ブルーレイも16gメモリもクアッドコアi7もタッチパネルも、と最近のパソコンのトレンド全部載せ状態である。 しかし、注目したいのは純粋なSSD搭載に踏み切らなかった点だ。 今時SSDをキャッシュに使うハイブリッドドライブなんて・・・と買うのを躊躇してしまう人もいるだろうし、他にも4Kのパネルを積んだ機種によくある駆動時間の短さ(公称3.5時間)といい、誰が買うのか正直あまりわからない機種だ。


東芝ダイレクト
 スリムボディに最先端の性能や機能を詰め込んだ、大画面スタンダード・ノートPCです。 カラーバリエーションも豊富ですし、高級感があって見た目も重視しています。

  ⇒ 東芝ダイレクト dynabook AZシリーズ


 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


総合評価:★3.4 (とても良い:0、良い:5、普通:4、悪い:1、とても悪い:0)


・評価:★★★★☆ 投稿者:ぺろきち
 このシリーズに対する私の印象は「堅牢」です。 そして、私が見てほしいポイントはCPUやメモリなどのカタログスペックではなく、HDDプロテクションです。 ノートパソコンは持ち運んでの使用が想定され、それは常にHDD破損のリスクを抱えていますが、その点に万全の対策を施しているのがdynabook AZシリーズです。 地味ですが、特にビジネスでの使用を想定するととても重要なポイントになります。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ゆーき
 大きいサイズノートPCであれば、選択肢の一番に来るのが東芝のDynabookだと思っています。 日本のメーカーであり実績もあるためサポートも充実していると考えています。 一般的な用途で使用する人のお勧めするPCとしては、15.6インチあるいは17.3インチのノートPCが適切です。 願わくば入っているアプリをもう少し少なくして、価格を抑えて販売してもらえるとうれしいのですが・・・。

・評価:★★★★☆ 投稿者:あいちゃん
 15.6型のOfficeありモデル、1TBのSSHDを選択。 メモリは標準の8GBだが、CPUがCore i7-6700HQとかなりのハイスペック。 通常の作業にはかなり満足で、さらにブルーレイディスクドライブが標準搭載なので、ちょっと贅沢ができた感じもしています。

・評価:★★★★☆ 投稿者:Dooon5
 東芝AZシリーズのAZ67/Vは、17.3型ワイド液晶でHDDが1TB 、ブルーレイディスクドライブを搭載しているので基本はおさえている感じ。 Core i7-6500Uの搭載でスペックもなかなかなのだが、標準搭載のメモリが8GBなのが惜しい。 Bluetoothに加え、USBが4つあるのは何かと便利だと思う。

・評価:★★★★☆ 投稿者:れいもん
 dynabookはムダをそぎおとして、そのぶん高スペック・低価格を実現しているイメージが強いですね。 特に今年の秋モデルではAZ55/Aがその特長を最大限に生かしていると思います。 高性能CPU、大容量メモリ、グラフィック性能向上とかなりのレベルです。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:くろねこ
 画面が大きくて、デスクトップと同じ感覚で利用できると思います。 ただ、持ち運びには少々難があるかもしれませんが、家の中で利用するには不自由ないと思われます。 しかし、価格についてはもう少し手ごろな価格だとうれしいです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:toraccel
 当たり障りの無いノートpc。 15や17インチのノートはやたらと大きく、私は持ち運ぶとなると躊躇してしまう。 筆者はMBAの13インチを日頃持ち運んでいるが、それですら重くて嫌になる。 しかし15.17インチのノートpcは、テンキーを入れても其処まで邪魔にならない。 つまりエクセルなど数字をよく使う人にとっては好都合だと私は思う。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:たむたむ
 全体に高スペックな印象ですが、価格も高価格ですので可もなく不可もなくです。 15万円~20万円前後のモデルは一般的な使用には必要ないハイエンドモデル。 最低価格帯のセレロン搭載モデルでも10万円を超えるので、決して安くはありません。 個人的にはメモリ4GB、HDD500GB、i5で7万円程度でないと手が出ません。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:Alohamasa
 最近のノートPCの進化には目をみはるものがある。 薄いし、解像度の高いディスプレーを搭載している。 一時期のノートPCに比較すれば格段の進歩といえよう。 何よりOFFICEが標準装備されていないとは言え、10万円台から購入できるというも魅力的な値段設定だと思う。 しかし、どうもこのビジネスノートPCという領域なのか、色が真っ黒やグレー系の色しかないなのが気になる。 もっとバリエーションに色彩が富んでいる方がユーザとしてはうれしい。 その点、NECなどの商品はバラエティに富んでいると思う。 ただ東芝dynabook AZシリーズは、そもそもマーケット戦略でこの仕様ありきというものでしたら的違いな意見で申し訳ない。

個人的にはPANASONICのLETS NOTEのキー配列が入力し易い。 各キーが離れていると打ちにくいが、その点はNECも同じ。 ビジネスシーンでは何よりキーボードの打ちやすさがものを言う。


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:みずちー
 dynabookはいつも造りが良いし、このAZシリーズのシンプルで飽きがこないデザインも評価できるけど、性能の割に価格が高いのが残念すぎる。 これじゃあ、dynabookが好きって人じゃないと買わないんじゃないかな。 この価格帯なら全部のモデルにSSDぐらいは積んでおいてほしいところ…。


PC


 

「【前評判】東芝dynabook AZシリーズ・AZ65/G・AZ45/G・AZ35/G、AZ25/G、Tシリーズ・T75/G・T55/G・T45/G(2018年夏モデル)「高性能プロセッサと優れたデザインが魅力!」、AZ65/F・AZ55/F・AZ45/F・AZ35/F、T95/F・T75/F・T55/F(2018春モデル)「高性能で高精細!2年保証付き♪」」への1件のフィードバック

  1. 「dynabook EX87/TG」
    ノートPCでは最大の画面17.3インチ、HDDは2TB、メモリは16GB、CPUはI7。
    SSDではございませんがスペック的にはいい。

    返信

yhwork へ返信する コメントをキャンセル