【前評判】Surface Laptop Studio「CPUなど性能の高さが高評価、高音質やデジタルペンにも期待!個性的な変形方法も特長的♪」【比較】

iconicon
 ビジネスにもクリエイトな作業にも対応する、ハイエンドな薄型のノートパソコンです。 変形してタブレットのように使うこともでき、幅広い用途に対応します。

  ⇒ Surface Laptop Studioicon


【 広告 】

 Surface Pro 7+icon・・・購入者にSurface Proタイプカバー(18,040円相当)プレゼント!2022/9/30-11:59迄

 セールicon・・・本体やセットが特別価格となっています。 数量限定なくなり次第終了です。


 総合評価:★3.8 (とても良い:2、良い:5、普通:2、悪い:1、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:ダメおやじ
 Microsoft、2in1モバイルPC、Surfaceのこれまでの中で最高のサウンド、均一でリアルな色とコントラスト、Surface史上最高のデジタルペンエクスペリエンス、そして高い精度の究極の生産性を実現した、まさしくハイエンドモデルです。 単にモビリティが高く、用途範囲が広いだけの他の2in1モバイルPCを圧倒している。 特にグラフィック性能とサウンドの向上は特筆すべきものがある。 そして14.4インチの画面サイズと改善されたデジタルペンエクスペリエンスでメモやスケッチ、操作が、自然なペンタッチで実現できそうである。

Core i7 32GB RAM 2TB SSDを搭載モデルを選択すると、¥390,280とかなり高額だが、Core i5 16GB RAM 256GB SSDを選べば¥209,880と割合リーズナブルなチョイスも可能です。 あまりハイエンド機能を望まず、実用的な使い方であれば、Core i5 16GB RAM 512GB SSD(¥231,880)でも十分、Surfaceの良さを体感できそうです。

・評価:★★★★★ 投稿者:ましろ
 スリムなデザインなので持ち運びに便利なのはもちろんのこと、バッテリーの持ちも良く、自宅外で作業の必要があるときにも安心できそうです。 また、私が今使っているノートPCのタッチパネルはペンで書いても反応が悪いのですが、こちらは紙に書くような書き心地という点がとても魅力的だと思いました。 メモ帳感覚で思いついたときにサッとメモをできるのは助かります。 そのほか画質も良いので、仕事だけでなく趣味の動画鑑賞やゲームにも適していて、仕事にもプライベートにももってこいだと思いました。


・評価:★★★★☆ 投稿者:ブルックリン909
 さすがSurface、性能面ではまったく隙が無い。 基本的には欲しいもの全部載りのハイエンド2in1モバイルPCという感じ。 こういう携帯性の高いモバイルPCというのは、どうしてもサウンド面で弱くなりがちなのだが、備え付けのQuad Omnisonic スピーカーは4つのステレオ2ウェイスピーカーでサウンド面も強化している。 ただ、お高いんだろうなぁと思っていたら、やっぱり高かった。 性能的にはそれくらい価値があるのはわかっているんだけども。

・評価:★★★★☆ 投稿者:Suuub
 洗礼されたデザインで所有欲も沸くし、カフェなどで使用しても自慢できるPCだと感じました。 また、近年サブスクで映画を見る方が増えている中、こういったサウンド面の強化は非常に魅力的だと思います。 より動画や音楽鑑賞といったエンタメが楽しめそうです。 基本スペックが高いので作業にも向いてそうだし、様々な用途で高いパフォーマンスが出来るオールインワンなPCと言えるのではないでしょうか。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ブレンドン
 ノートパソコンと言うよりもタブレットに近い印象を受けましたが、用途に合わせて使い方を変えることが出来るマルチなノートパソコンだと思いました。 スペック的にもかなりパワフルで、負荷の掛かる作業もこのスペックならば、快適に行えそうでとても魅力的だと思います。 デザインも洗練されていて、見た目も良いと思うノートパソコンです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:kabamaru
 本当にカタログの通りの連続使用時間が実現できるんだったらとてもいいですね。 初代のモデルは以前使っていました。 最初は面白くて使っていましたが、ようやく目新しさがなくなった頃にはもう電池の寿命が来てしまったようで早々に手放しました。 キーボードを持ち出すような使い方は普段しないので、通常のタブレットでも十分満足ですが、これくらいの性能があれば外部ディスプレイと組み合わせて家庭用で十分使えそうです。 後は価格次第かな?

・評価:★★★★☆ 投稿者:tmt
 高性能なので負荷があまりかからずサクサクと動かせる事が何よりの魅力で、ゲームを行う時の画像も動きも大変優れているといそうです。 特に動きの速いゲームに対して、そのパフォーマンスを存分に発揮できるのではないでしょうか。 タッチペンを使用する時も紙の上でペンを使う感覚で描けるという事で、タッチペンに不慣れな人にも大変ありがたいです。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:とみ
 ラップトップであるといいながら、ラップトップとしてはかなり重いのかなというふうに思います。 ラップトップを謳いつつ、この値段とこの重量なら、そこそこのスペックのラップトップとデスクトップパソコンを購入するのが妥当なように感じました。 また、Office365を契約する人が多いにもかかわらず、買い切り版を同梱して価格を釣り上げるのもやめていただきたいです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:フーロン
 値段に関してはそれほど高いという印象はなく、少し頑張れば出せるレベルなので、ある程度高性能のノートパソコンが欲しくて値段を抑えたいという人にとっては向いているのかもしれない。 14.4インチなのでそれなりの大きさだし、メモリも16GBはあるのでメインのノートパソコンにするのにも十分だと思う。 デザインも個人的に好きだし、性能的にもいけそうな気がするのでこの値段ならお買い得かもしれない


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:パソ太郎
 Laptopではない方のSurfaceをサブノートとして愛用していますが、Winのタブレットモードとペン入力は全く評価していません。 この製品も最小1742.9gとのことで、腕っぷしに自信のある人でなければタブレットとしての使用は耐えないでしょう。 この値段を出すなら、余計なギミックのないひとスペック上のモバイルノートをお勧めしますね。



【まとめ】

 最も高く評価されていたのは性能についてでして、特にプロセッサは10人中9人もの方が良いところとして挙げていました。 第11世代ですが、Core i5/Core i7を選べるのは心強いですね。 一方でモビリティの面ではあまり評価は高くなかった模様でして、薄さやデザインはよいのですが、1.7~1.8kgほどの重さは手軽に持ち歩けるかどうか微妙です。

また、サウンド性能やデジタルペンに期待する方が多く、この辺はSurfaceならではの特長なのではないでしょうか。 一体型の2in1は最近珍しくもないですが、タブレットへの変形方法が他と異なるので、この点も大きな特長のひとつになります。 興味のある方は是非動画などでチェックしてみてください(下にあります↓)。


【2022年3月4日更新】

 Microsoftから14.4型の2in1モバイル「Surface Laptop Studio」が登場しました。 20万円近くもする高価なモデルですが、Mac信者も魅力を感じる高品質なノートとなっています。 購入者の評判も良く、ディスプレイ、キーボード、ユーザインターフェイス等、使いやすいとのことです。 他メーカーの高品質なモデルと比較してみたいと思います。

メーカー別比較表 OS Core i5 メモリ SSD 液晶 バッテリ 質量 その他 価格(税・送込)
Surface Laptop Studio 11H 11300H 16G 256G 14.4Q-T 19時間-? 1.74kg ¥209,880
HP Spectre x360 14-ea0000 ベーシックモデル 使いやすい&見やすい画面比率のパソコン!キャンペーン 10H 1135G7 8G 256G-NVMe 13.5WUXGA+-T 15時間-? 1.36kg ペン ¥139,800
ThinkPad X1 Yoga:パフォーマンス 11H 16G 14WUXGA-T 23.9時間-2 1.399kg ¥328,680
東芝dynabook VZ/HU・会員価格 11P 1155G7 8G 256G 13.3F-T 24時間-2 0.979kg ¥165,880
FMV-LIFEBOOK WU3/F3(UHシリーズ) 11H 1135G7 16G 13.3F-T 11.5時間-2 0.868kg ¥185,546

Intel Core i5-11300H @ 3.10GHz(4コア)・・・11,388
Intel Core i5-1155G7 @ 2.50GHz(4コア)・・・10,633
Intel Core i5-1135G7 @ 2.40GHz(4コア)・・・9,677
プロセッサベンチマーク

スペックと価格だけを見ると、もうひとつですね。 プロセッサの性能は一番高いですが、さほど大きな差は無い模様。 その他スペックもそこそこですが、強いて魅力を挙げるとしたら液晶の解像度が高いという点でしょうか。

あと他メーカーは液晶を360度回転させるのに対して、Surfaceは天板が半分に折り曲がって畳む仕組みになっています。 ここが一番の違いかもしれません。 キーボード部を覆って間近で映像を楽しむ事もできますし、モード変更もノートを持ち上げること無く済ませることができるので楽そうです。

ペンに関しては標準で付属するところが多々ある一方、Surfaceでは別売りみたいです。 15950円もしますw


Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


 

コメントする