【管理人レビュー】ドスパラMagnate IM

3年半前の2014年3月に購入しました。
購入のポイントはできるだけ価格を抑えたかったことと、静音にすることです。
と言うのも、それまで使用してきた同じくドスパラのタワーパソコン「Monarch QX」の稼働音が異常に大きかったからです。
5年間苦しい毎日でした・・(慣れましたが)。

OSはWindows 8の不評を散々聞いていたのでWindows 7にし、メモリは64ビットOSということで念願の8GBにしました。
CPUはそれまでCore2 Quadを使ってきたので同じ4コアのCore i5 4570を選択。
HDDは500GBあれば十分ですし、Blu-rayも特に見たくなかったのでDVDドライブにしました。
電源は少なめな350Wですが、静音タイプなのだそうです。

【スペック】
ドスパラMagnate IM
Windows 7 Home Premium,Core i5 4570(3.20GHz),メモリ8G(4Gx2),HDD500G,DVDドライブ,電源350W,¥66960(税込)+送料¥2625(税込)

【主な内容物】
・組 MTR K297 USB Black for CB/GW/BK(キーボード)
・組LIT SM9020 / BLACK(マウス)

・ファイナルパソコンデータ引越し (AOS)
・はじめにおよみください<デスクトップ用>
・組MS Windows7 Home Premium 64bit (OEM)
・PC-DOCTOR Ver.6.6
・Diginnos かんたんリカバリー
・その他体験版ソフト等


【PCの筐体】

発送はかなり早かったです。
確か即納?の特価モデルということで注文から3日くらいしかかかりませんでした。

届いてまず思ったのはそれまで使っていたフルタワーに比べてかなりコンパクトだったこと。
以前のモデルはメディアカードリーダーがフロントに備わっていましたが、今回は無くてスッキリしています。
ただ、あとで「あれば良かったかなぁ・・」と少し後悔することもありました。
5年間まったく使わなかったのに。

電源ボタンのブルーLEDは光がかなり強く、目の前の2m離れたドアに青い丸が照らされる程です。
夜など付けっぱなしにすると気になってしょうがないので、現在はシールを貼っています。

いつもフロントにはMP3プレイヤーを繋ぐ為のケーブルとヘッドフォンケーブルを付けています。
筐体の繋ぎ目などの凹みは埃が溜まりやすいです。
あとブラックボディなので上部に埃が溜まるとすぐ目立ちます。
もっとも埃が溜まりやすいのはサイドパネルの通風口ですが、雑巾でサッと一拭きで綺麗にできます。

PC内部にアクセスするにはサイドパネルにある2つのネジを外さなくてはなりません。
この点はツールフリーでアクセスできたタワー型の方が簡単でした。

内部を見てまず思ったのが、拡張スロットの邪魔をするように横断するケーブルです。
堅くて動きません・・。

また、拡張スロットのカバー部分のネジも異常に堅いです。
まるでパソコンに「ここはいじなる!」と言われている様な印象を受けましたが、電源の容量等を考えても増設は難しいのかもしれません。
この点もタワー型に比べて劣るところですね。
拡張性もメンテナンス性も低いと思いました(自分が下手なだけかもしれませんが・・)。

掃除は年に一度くらいしかしていませんが、いつもフロントパネルの裏側の埃が取れなくて困っています。
フロントパネルを取り外せれば良いのですが、外し方が分かりません。

また、主にCPUファンの内部には山のような埃が溜まりますので、爪楊枝でほじくって掃除をしています。


【PCのパフォーマンス】

パソコンの起動は購入当初とても早くて喜んでいましたが、三年経った今は数分かかっています。
それも以前のXPに比べれば早い方だとは思いますが、やはり時間の経過と共に遅くなっていくものなのですね・・・。
インターネットプラウザ「Google Chrome」は割と早く立ち上がりますが、メールソフト「THUNDERBIRD」の起動は遅く、Excelの起動はさらに遅いです。
次回のパソコン購入は必ずSSDを選択しようと思っています。

また、グラフィックがオンボードの為か描写能力も低い感じがします。
デュアルディスプレイはちゃんとできていますし、YOUTUBEの4K動画なども快適に見られるのですが、Windows Airoは重いので使っていません。
これはメモリなんかも影響しているのかな?
まぁ、ともかく次に購入する際は性能が低めでもグラフィックボード必須だと思っています。


【総評】

以上、簡単なレビューですが、当初の期待通りの性能でした。
とにかく安くて必要最低限なことはさせてくれます。
静音性も前が酷かったこともあって大分静かに感じますが、稼働音は常に聞こえてきます。

ただ一つ残念だったのが、先日念願の光ファイバーにしたもののインターネットサーフィンが期待したほど快適ではなかったことです。
ダウンロード速度は下り2.5Mbpsから250Mbpsへと飛躍的に早くなったものの、マシンスペックが低い為かページの読み込み速度はあまり変わりませんでした。
この点を考えてももう少しマシンのパフォーマンス面のパーツを見直していきたいと思っています。


-豆知識-

ちなみに、以前使用していたパソコンは光学ドライブがすぐ壊れてしまいました。
ものが悪かったのかなと思いましたが、実は原因があります。
それは常にドライブの中へDVDを入れていたことです。
そうすることによって毎日パソコンを起動する度にDVDドライブも稼働させていて、その為、劣化が早まったものと思われます。
ですので現在は絶対に入れっぱなしにしないようにしています。
見たいDVDをいつでも見られる様にセットしておくのは楽ですが、やめておいた方が無難です。



 

コメントする