【前評判】VAIO S15 VJS1551(2022年夏モデル)「多岐にわたって評価されるオールインワンノートPC!!特に性能・デザイン・セキュリティが魅力♪」【比較】VAIOはパフォーマンス重視の方にお薦め!

iconicon
 デスクトップ級の性能を備えたハイパフォーマンスな15.6型ノートPCです。 また、豊富な機能やインターフェイス、高いセキュティ機能も備え、さらに画質・音質も優れているなど、これひとつで何でもこなせるオールインワンな内容となっています。

  ⇒ VAIO S15 VJS1551(2022年夏モデル)icon


【 広告 】

 アップグレードキャンペーンicon・・・VAIO SX14 / SX12 / S13 / F16 / F14が最大7万円以上お得!!! 10/1-10:00迄

 LAST SUMMER SALEicon・・・無料の会員登録で最大25000円OFFクーポン!! 10/1-9:59迄

 OUTLETicon・・・旧モデルを特別価格でご提供♪ 数量限定

 VAIO公式オンラインストアicon・・・SIMやサポートなど色々セットでお買い得♪ ※ソニーストアとは異なります。


 総合評価:★4.2(とても良い:3、良い:6、普通:1、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:フラダンス
 一瞬価格が高いかな、と思いきや、内容がとても充実していたので納得、というか逆にちょっと安いかも?と思いました。 デザインは上品で高級感があるし、日本製という安心感はかなり大きい。 そして機能としては特に着席オートログオンと離席オートロックが個人的に感心した部分です。 最近の進歩の速さに素直に驚きました。 ブルーレイディスクドライブを搭載なのも嬉しいところ。 なんというか、さすがソニーだなとつい思ってしまいました。

・評価:★★★★★ 投稿者:シン
 VAIO S15 VJS1551は、ノートパソコンに詰め込めるだけ詰め込んだ最高のスペックだと思います。 また、本体が非常に薄型でありながら、4K液晶や光学ドライブも搭載されていることに魅力を感じます。 着席ログインが凄くセキュリティーで使いやすそうです。 キーボードが少し斜めに傾く事で、タイピングがかなり楽になりそうなところもいいと思います。

・評価:★★★★★ 投稿者:ブレンドン
 かなりハイスペックなパソコンで、仕事から趣味のことまで幅広く使えるノートパソコンだと思いました。 メモリが8Gから64Gまで選べるようになっていて、予算や用途に合わせて選べる所が魅力的です。 デザインも高級感があり、リビングに置いておいても違和感がないところが良いと思います。 長期保証サービスもあり、安心して使うことが出来るところも良いですね。


・評価:★★★★☆ 投稿者:ばっちょ
 オールインワンのハイスペックPCという位置づけですが、VAIOらしくスペック面だけでなくオーディオビジュアル関連にも気を配っているのが特徴的なモデルだと思います。 また顔認証やオンライン通信に配慮した機能など、PCをただの道具としてだけではなく、生活に密着したデバイスの一つと捉えている点で、ブランドとしてのコンセプトが感じられます。 スペックをより追及する人や、コンセプトに合わない人には向いていないところもあるかもしれませんが、ある程度余裕があり、ちょっとした便利さにプラスを見出したいというタイプのユーザーには合うと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:電脳太郎
 ハイエンドモデルは欲張りなまでに高性能のコンポーネントをふんだんに搭載して、曰く「長く快適に使って欲しい」高性能を実現していますが、お値段もそこそこな製品になっています。 これだけのスペックを詰め込めばこれぐらいにはなるでしょう。 これで長く使えなかったら大損です。 一方スタンダードモデルは価格はこのクラスとしてはお手頃ですが、スペックはよく見ないと、ハイエンドモデルとの落差たるや。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ポマト
 「VAIO S15」は、スッキリした美しいデザインとカスタマイズ性の高さが魅力のモデルだと思います。 CPUやメモリ等の基本スペックに加えて、OSやOfficeソフトも選択可能なので、極限まで自分の理想に近い一台を手に入れられそうな感じがしました。 強固なセキュリティや新旧対応可能なインターフェイス、キーボードまわりの使いやすさやなど細部にもこだわりが感じられます。 価格はそれなりですが、その分、高品質で長く使えそうな魅力的な製品です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:なゆごん
 とてもスタイリッシュで薄さが絶妙だなと感じました。 大画面なので見やすさはもちろん、どこか贅沢な気分になれるなと思います。 そして用途に合わせてストレージが選べるのは、とても便利です。 使う人に合わせられるので無駄がなく、自分なりのものができるのがいいなと思います。 「S15 VJS1551」は、これ一つでかなり使えるPCだという点が一番よかったです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:やす
 わたくしも20年程前にVAIOのモバイルノートパソコンを所有していましたが、スペックを比較するとまるで別物といった感じで、時代の進化に驚かされます。 価格も当時は300,000円くらいしてたと思いますので、価格の面でも安くなっているので素晴らしいです。 特にCPUとメモリーは凄そうで、これならどんな作業も楽々こなせると思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ブルックリン
 最高峰の性能のノートPCが欲しい人であれば、望むものはすべて入っているのではないかというレベルの高性能。 まずCPUが最新であるため処理能力があり、メモリの関してもDDR4ではなくDDR5のメモリを64GBまで選択可能。 サウンド周りも最新技術が投入されており、モニターは4Kディスプレイ。 セキュリティも指紋と顔認証が使え安心。 不安はバッテリーの駆動時間くらいか。 どちらかというと、持ち運びよりも家での作業に向いている機種。

ただ、お高い。 性能を鑑みれば十分に値段と釣り合っているが、おいそれと買える値段ではないのはない。 この値段ならデスクトップパソコンを選択するかなぁ・・。 ノートPCでこの性能は所有してみたいものだが。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:Eva
 「デスクトップ並みのハイパフォーマンスを誇るノート型」ということで、自由にカスタマイズできる点とも合わせ、お詳しい方には非常に魅力的だろうと思います。 『あなただけの…』というセールスポイントに日本人は弱いので、きっと売れるのではないでしょうか。 PCはど素人ですが、素人目にもかっこよくスタイリッシュだという点が気に入り、かつてVAIOシリーズを何台か購入し愛用していました。 今後もしWindowsに戻るとしたら、VAIO一択です。



【まとめ】

 非常に多岐にわたって評価されていました。 まずもっとも評価が高かったのは性能についてでして、最新の第12世代インテルプロセッサを初めとし、最大64GBもの大容量メモリや最大2TBの大容量NVMe SSD、そしてこれらを自由にカスタマイズできる点に魅力を感じている人も多々いました。 DVD/Blu-rayドライブやフルHD/4K液晶を選択できるところも有り難いですね。

機能面の魅力も多いですが、中でも注目されていたのはセキュリティについてでして、着席・離席によるオートロック/ログオンや顔認証/指紋認証と至れり尽くせりです。 デザインについてはシンプルなので、さほど良い評価は無さそうだと思っていましたが、スタイリッシュで高級感があるとおおむね好評でした。

一方、不評だったのはやはり価格の高さについてですが、内容を考えるとやむを得ないという声も聞かれます。 「長く使えないと大損」と書かれている人もいますが、安心の日本製で長期保証もあるので、その辺は安心して使っていけるのではないでしょうか。


【2022年6月19日更新】

 まず、価格についてですが、VAIOは最新モデルかつ最も高性能なプロセッサを搭載しているということで、非常に高価になってしまいました。 各プロセッサの性能については下記をご覧ください。

Intel Core i5-12500H @ 2.50GHz(4コア)+(8コア)・・・23,187
AMD Ryzen 7 5700U @ 1.80GHz(8コア)・・・16,486
Intel Core i5-1235U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・13,653
Intel Core i5-1135G7 @ 2.40GHz(4コア)・・・9,677
プロセッサベンチマーク

Ryzen 7 4980UについてはPassMarkのベンチマークが見当たらなかったのですが、CINEBENCHによるとCore i5 1135G7より61%ほど性能が高いそうなので、Ryzen 7 5700Uに次ぐ性能くらいにはなるのではないでしょうか?

NVMe SSDを搭載しているのもVAIOだけですが、カスタマイズでさらにハイエンドな構成にもできるので、パフォーマンスを重視される方にお薦めです。 しかし、モビリティについてはあまり高くありません。 まぁ、大画面ノートですからあまり気にならないかもしれませんが・・。 4Kも選択できるなど、据え置きタイプとしてじっくり腰を据えて使っていきたい方に向いています。

メーカー別比較表 OS Core i5 メモリ SSD ドライブ 液晶 バッテリ 質量 価格(税・送込)
VAIO S15icon 11H 12500H 16G 256G-NVMe DVD 15.6F 7.4時間-2 2.25kg ¥192,300
東芝dynabook BZ/MVicon・会員価格 1235U 512G 9.5時間-2 1.98kg ¥124,080
富士通FMV-LIFEBOOK WAB/G2(AHシリーズ)icon Ryzen 7 5700U 256G 11時間-2 1.7kg ¥149,134
NEC LAVIE Direct N15・クーポン 1135G7 5時間-2 2.2kg ¥144,100
Surface Laptop 4icon Ryzen 7 4980U 8G 15(2496×1664)タッチ 17.5時間-? 1.542kg ¥139,480

iconicon
 持ち運べるデスクトップと呼ばれるほど性能が高く、機能も充実して様々な用途に対応可能です。 2019/4/19にフルモデルチェンジして生まれ変わりました。 新たに4KディスプレイやUltra HDブルーレイ対応ドライブも搭載するなど、更なるハイクオリティな映像美を満喫できます。

  ⇒ VAIO S15(2019年モデル)
icon


 OUTLETicon・・・旧モデルを特別価格でご提供♪ 数量限定

 VAIO公式オンラインストアicon・・・SIMやサポートなど色々セットでお買い得♪ ※ソニーストアとは異なります。


 総合評価:★4.3(とても良い:3、良い:7、普通:0、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:ハラダ
 このスペックかつVAIOでこの価格は、かなりのコストパフォーマンスの良さだと思います。 使用方法もビジネス用途はもちろん動画編集すらできるスペックで、どのような使い方も自由でしょう。 持ち運んで使うものなので起動の早いSSDなのも嬉しいですし、ディスプレイもハイスペックで、選べるofficeも嬉しいです。 ただ重量が2kgを超えるため持ち運ぶには若干重いと思います。

・評価:★★★★★ 投稿者:シオケン
 15.6型サイズだと外に持ち出すには少し大きすぎる感じはありますが、室内であれば全く問題ない大きさです。 CPUやメモリー、ストレージなどの基本性能はハイエンドクラスで、外部出力も4K対応しているのでリビングの大画面TV繋いだり、寝室や仕事部屋等で使用したりと汎用性も高いと思います。 Wi-Fiも5Gに対応した仕様になっているので、無線での4K動画もストレス無く視聴出来る所が良いですね。

・評価:★★★★★ 投稿者:こうすけ
 まずVAIO S15はスタイリッシュなデザインがいいです。 かっこいいものを使いたいと考える方には非常にいいと思います。 また、ストレージ速度についても従来使用していたPCと比較し良好なため、効率的に作業が進めれる印象です。 それでこの液晶の良さであれば価格帯にも納得ですし、買って損はないと思いました。 大型ディスプレイのため見やすく、仕事や調べ物をしても疲れにくそうで、とても好印象です。


・評価:★★★★☆ 投稿者:がみこ
 VAIO S15は高画質で迫力のある大画面なのに、見た目がスマートでえスタイリッシュな印象があるので、とても良いと思います。 高速でデータ処理ができメモリーも大容量なので、仕事でもプライベートでも使いやすそうだと感じました。 デスクトップ並みのスペックがあって、持ち運びできるノートパソコンでこの価格はかなりコスパが高いと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:空飛ぶひよこ侍
 最も気になる部分はストレージにNVMeを選択できるところでしょうか。 最大で1TBが用意されているため、もうHDDは不要になるかもしれません。 そして、メモリも最大で32GBを選べますし、これだけあれば十分に事足りるはず。

ただ、15.6インチに4Kパネルは不釣り合いです。 相対的に文字が小さくなりすぎてしまい、ブラウジングが困難になりかねません。 拡大すれば解決するのですが、それなら従来通りのFullHDでも十分なのでは。 これだけ小さな画面だと、細部が綺麗になっていてもあまり恩恵がないと思います。

最後に、本体の重量が約2kgとなっていますが、このサイズのノートPCを常日頃から携帯する人は稀でしょう。 売り文句の『持ち運べるデスクトップ』の通り、ある程度の重みがある方が使っている最中にズレにくいので、ここは長所になり得ます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:とろろん
 画像データや資料などを同時に開いて作業することが多いので、メモリ容量と高速SSDの性能があるというのは魅力的に感じます。 また、ディスプレイが大きくて見やすいというのも、画像や文字列の見やすさに繋がると思うので、個人的には良いポイントだと思います。 写真や動画の加工をガッツリやるということはあまりないので、4K解像度はなくてもいいかなと。 ただ、ブルーレイドライブ搭載ということでPCで映画を見るという人にとってはいいと思います。 また、TypeCを含めてUSB端子が4つあるというのは有り難いです。 データのやりとりや充電などの際にいちいち抜き差ししなくてよく、他のモニターへの複数接続も同時に行うことができるので良いですね。

・評価:★★★★☆ 投稿者:トシオミ
 VAIO S15はCPU、メモリーやHDD容量などノートパソコンでは考えられないようなスペックで、とても欲しくなるようなパソコンだと感じました。 しかし、スペックを上げると価格もかなり高価なものになるので、120,000円ぐらいのスタートにしている売り方はあまり好きではありません。 個人の好みで選べるのはいいことだと思いますが、価格に差があまり出ないようにしてほしいです。 それでもノートパソコンでありながらデスクトップのスペックは最高です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:クリスピー
 ディスクトップパソコン並みの機能を備えているノートパソコンなので、日常使いにも仕事使いにも便利に使いこなせる万能なノートパソコンだと思います。 一番魅力を感じたのは6コア/12スレッドを搭載していることです。 高速で作業できるので快適に使用できそうですし、指紋認証機能が付いているので、複数でパソコンを使用している場合にはとても便利な機能だと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:Hyouga
 この「VAIO S15」で一番魅力的だと思ったのはセキュリティです。 指紋認証を使えばパスワードを使用するわずらわしさがなく安全に使えると思いました。 デザインもスッキリしていて、部屋に置いていても違和感なく利用できそうだと感じました。 以前SONYのVGN-NS51Bを使用していましたが、それと比べると性能も高く、画面の大きさの割に軽量なので、持ち運んでも大丈夫な大画面PCとして重宝しそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:でこ介
 フルモデルチェンジしましたが、派手さは無いもののなかなか格好いい見た目になりましたね。 派手でない分、仕事にもプライベートにも使えそうです。 価格は性能や機能を考えるとまぁまぁと言ったところでしょうか。 4KでUltra HDとか見てみたいですね。 他にはない特徴を備えているので、用途に合えば十分検討する価値はありそうです。



まとめ

 最も高く評価されていたのは性能についてでした。 特に大容量のメモリやSSDは、より快適かつ幅広い用途に対応できそうです。 また見た目についても割と好印象ですし、大画面であることや指紋認証、豊富なインターフェイスなども評価されています。

一方で、この製品の目玉でもある4K液晶やUltra HDなどにについては、あまり言及されていませんでした。 Ultra HDに至っては誰も興味なさそうですが、他にはない個性的な特徴ですし、外部出力で楽しむ事も出来るので、是非チェックしてほしいものです。


VAIO STORE
 「持ち運べるデスクトップ」をコンセプトにし高い性能と豊富な機能を備えた15.5型スマートオールインワンPCです。 陶器をイメージしたデザインはシンプルながら上品で優しい印象を醸し出し、4つのカラーから選択することができます。 2017/9/29発売

  ⇒ VAIO S15


 総合評価:★3.9(とても良い:1、良い:7、普通:2、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:あーちゃん。
 自分がノートパソコンを選ぶうえで、一番重要な事はデザインです。 性能はデザインの次に見ます。 VAIO S15のデザインは性能を見なくても購入を考えるくらい、自分の心に響きました。 とても美しく、艶感やシンプルなデザイン、色、すべてドンピシャです。 さらにこのハイパフォーマンスを搭載している点。 自分は文句なしです。 価格もこの性能・デザインで10万円を下回るし、本当に素晴らしいと思います。 現物を確認して購入を検討したいです。


・評価:★★★★☆ 投稿者:おまめ
 ノートPCでありながら、CPU性能、ストレージ容量ともにデスクトップと同等の性能がある事にまず驚きです。 モニター出力も出来ますし、デスクトップPCの代わりに「VAIO S15」を購入してしまうのもいいのではないかと思いました。 キーボードもテンキーまでしっかりと組み込まれた物になっているので、データ入力などを行うビジネスでの利用にもしっかり対応していると思います。 新規にPCを購入しようとしている方にお勧めできる商品です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ほらいぞん
 私はパソコンがサクサク作動しないとストレスがたまる方なので、VAIO S15のように様々な作業において高速化が出来るCPUは素晴らしいと感じます。 また私はゲームや動画編集なども趣味として行うので、大量のデータ処理を想定している大容量のメモリーも評価が高いです。 それと持ち運ぶのに問題ない質量で、バッテリーが十分な点も良いと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:やっち
 すごく前に持ってたノートパソコンは、すごく重くて2.5倍くらいの値段がしました。 しかし「VAIO S15」は想像していた値段よりも安くて驚きました。 形もかわいくて170度の視覚野がとても魅力です。 重さもそれほど重くなさそうなので、家で作業するのにちょうど良いかと思いました。 動画もよく見るので、音が良いのと液晶がキレイなのも魅力です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:くらら
 私も長らくノートパソコン愛用者ですが、時々デスクトップの高性能さがうらやましくなり、デスクトップを購入したくなります。 でも結局は持ち運びなどを考えてノートパソコンになるんです。 ですが、この製品は今までのノートパソコンとは違い、ノートパソコンとは思えないような高性能をそなえています。 これは今までノートパソコンでは物足りなさを感じていた人には朗報であり、ぜひ使ってみたい製品です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:りぐみ
 一般的なノートパソコンは持ち運びができるという利点の反面、やはりどうしても性能でデスクトップPCより劣ってしまうというイメージがあります。 しかし「VAIO S15」は、従来のノートパソコンの常識を覆すような性能の高さが最大の利点であると思います。 写真整理やワード・エクセルが使いやすく、更に通信速度も抜群に速いのが最高に魅力的です。 またスタイリッシュなデザインも良いですね。

・評価:★★★★☆ 投稿者:焼きいも
 モバイルPCとしてのスペックは高いと感じます。 CPUやメモリは基本性能が十分であり、外出先での書類作成やExcel計算に不足は感じられません。 価格も約9万円とコストパフォーマンスが良いため、ビジネスユースだけでなく大学生や専門学生にとっても魅力的なノートPCです。 特に10万円以下の場合はCPUがCeleronシリーズになるものが多いですが、このノートPCは最低クラスでもCorei3というのはお買い得と言えます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ldgo
 クアッドコアプロセッサ、16GBメモリ、第三世代ハイスピードプロSSDの搭載がこのパソコンの大きなポイントだと思います。 ブルーレイドライブが選択できるのもノートパソコンとしてはありがたい点です。 ピンク色が選べるのも最近ではやや珍しくなっている感があり、スタンダードなノートパソコンに見えながら、ハイスペックにすることや自分好みの色が選べるなどカスタマイズのしがいのある一台だと思います。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:べー
 デザインはかっこよく感じましたが、今の時代オールインワンはあまり必要でないなかと思います。 でもデザインはかっこよく感じたので、さらに薄くて軽い高性能の外付けハードディスクやブルートゥーススピーカーなどを開発してみてはどうでしょうか。 個人的にはカラーにピンクは必要なく、落ち着いたネイビー、ダークグリーン、サンドベージュ、スモークグレーなどがあると良いです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:くまたろう
 HP上ではCPUの性能を売りとして売るようだが、液晶を上位に変更しないと最上位のCPUが選択できない。 ストレージも売りにしているが、これも標準では搭載さてていなくてカスタマイズしないとSSDにならない。 標準の内容では価格ばかり高くてあまり魅力を感じない。 よってカスタマイズしてなんぼだが、今やSONYでもないセミメーカー的な存在のPCとしては価格が高すぎると思う。 又、昔のバイオらしい点、バイオならではの点は特に感じられないなど、積極的に選択する理由が見つからない。



まとめ

 性能面、特にCPUの評価が高かったですが、よくノート向けCPUとして積まれている「Core i7 7500U」とのベンチマーク比較がホームページに掲載されているので、そちらを参考にしたのかも知れません。 とても分かりやすいです。 性能面ではその他にメモリやストレージが評価されていましたが、VAIOイチオシの「第3世代ハイスピードProSSD」に食いついている方はごくわずかでした。

またデザインの評判も性能に次いで良かったのですが、棒グラフではあまり推されてませんね・・。 白やピンクもありますが、落ち着いた色合いで派手さはないです。 デザインにも力を入れようと頑張っているのでしょうが、かつてのような勢いみたいなものはまだ感じられません。 でも「C15」は格好良いです。

そして、以上のような魅力を備えている割に価格が安いという点も高評価でした。


やはり「Core i3 7100H」を採用しているメーカーは一つもありませんでした。 どれも薄型ノート向けのUシリーズばかりですので、性能を重視される方はVAIO一択となりそうです。 ただ、その分価格はどこも安くて、HPはCore i5を搭載して7万円台という安さを実現しています。

デザインについては好みがあるので一概には言えませんが、HPや東芝がお洒落な感じです。 カラーはどこも1~2色ですが、NECのみ3色から選択することが可能となっています。


VAIO STORE
 高性能なプロセッサや高速ストレージなどを搭載した15.5型ハイパフォーマンス・ノートPCです。 ボディは陶器をイメージした優しい流線型のデザインを採用し、カラーバリエーションは4色から選択可能。 家庭用・ビジネス用、どちらにも対応します。

  ⇒ VAIO S15


 総合評価:★3.9(とても良い:2、良い:7、普通:0、悪い:1、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:さおりん
 薄型ノートパソコンでありながら2.5キロと軽く、光学ドライブも付いていて仕事にも使えそうです。 カラーバリエーションで、ピンクがあるのが嬉しいですね。 画面もタッチ機能の対応・非対応が選べて使いやすいと思いました。

・評価:★★★★★ 投稿者:よね
 コンパクトながら、必要な機能は全て備えているといった感じですね。 持ち運ぶ際に出来ないことが無くなるような安心感をこの一台で得ることが出来るのではないでしょうか。


・評価:★★★★☆ 投稿者:Zzz
 広視野液晶・Bluetooth・USB 3.0×3・SDXC対応SDメモリーカードスロットなど、オンでもオフでも便利な仕様となっている。 バッテリーの持ちも良いですし、テンキー搭載なので出張や現場にも対応できそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:DODOWA
 仕事用としてパナソニックのモバイルPC(レッツノート、12.1型)を使用していますが、小さくて持ち運びできるという点では優れているものの、画面が小さい点とキーボードがこじんまりし過ぎてて入力しづらいという難点があります。 それに比べると、こちらの「VAIO S15」は画面が大きく見やすそうですし、キーボードも自然な大きさで尚且つテンキーも並んでいるので、入力の面では非常に優れている感じです。 また、大きいサイズの割に薄型にこだわっているので、邪魔にならないように感じます。 シンプルデザインで、質感にも高級感を持たせている点が好印象で。

・評価:★★★★☆ 投稿者:もめ
 同じサイズ位のパソコンを使っていたのですが、画面は広ければ広いほど仕事がしやすいですしスペックも大きいので良いと思います。 ただ、15型のウィークポイントの質量2.5kgがやっぱり重そうです。 持ち運びには向いていないのかもしれませんが、お家でパソコンをするにはいいと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:モカ吉
 シンプルながらカラーバリエーションが豊富なので、性別を問わずに使用できると感じました。 また、タッチ式と非タッチ式を選べるのがいいと思います。 持ち運びしやすいサイズで10万円以下から購入できるという点も魅力に感じました。

・評価:★★★★☆ 投稿者:夢鳩
 重量が約2.5kgなのを考えると、持ち運ぶのではなく場所を取らないメインPCと言う位置づけになると思います。 スペックを見ればCPUは充分な性能を有し画面はフルHDあって必要最小限の大きさがありますので、十分メインPCとして使えそうです。 また、Windows7へのダウングレードも出来るので、Windows 10のインターフェースが苦手な人も7で使う事が出来るという点は大きなポイントではないでしょうか。

・評価:★★★★☆ 投稿者:フユト
 スタイリッシュで格好良いデザインやサブウーファーを搭載するなどしたスピーカーへのこだわりは、さすがはSONYといったところ。 スペック面では最近のゲームをやるにはGPUが心もとないですが、それ以外では十分なスペックを備えていると思います。 バッテリー駆動時間は約5.5時間ということですが、15.5インチのPCを持ち歩くことはそうそうないでしょうから、これも十分です。 Windows 10とWindows 7 Professionalを選択できるようですし、ゲームをやらない人にとってはなかなか良いノートPCだと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ミヤ
 サイズとしてはA4なので、家庭内やオフィスでの使用が適しているのかなと思います。 バッテリー稼働時間や重量を見ても外出先で頻繁に使うには不向きでしょう。 しかしスペックはなかなか高性能なので様々な用途に使用できるでしょうし、ビジネス用としても良いのではないでしょうか? 個人的には見た目のスマートさもあって、良いノートPCだと思いました。


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:kyouzi
 BDや大容量のSSD搭載、タッチパネルなどビジネスやクリエイターなど幅広く使えるとあるけど、まずデザインが古臭いし、タッチパネルを付けてもタブレットみたいな感じで使えないので残念。 もう少し使い手のことも考えて作って欲しい。


【2016/6/25更新】


デザインやサウンド性能にやや力を入れた15型ノートということで、価格重視の低価格モデルは比較から除外しました。

まずデザインとしてはHPが良い勝負になると思います。 モダンゴールドとブリザードホワイトの2色から選べるのですが、二つともゴージャスですし、内部も細部まで作り込まれている印象です。 また、HPはB&O Playのオーディオテクノロジーを採用したデュアルスピーカーを搭載しているので、上質のオーディオを体験できます。 フルHD対応液晶を搭載し、モビリティも高く、さらに価格も安いなどコストパフォーマンスの高さを遺憾なく発揮しています。

最も安いのは東芝ですが、見た目は黒一色で地味です。 ただ、サウンド面ではオンキヨー製ステレオスピーカーを採用し、ハイレゾ音源も対応アプリで楽しめます。

富士通とNECは高価ですが、デザインはシンプルなものの高品質感があります。 富士通はオンキヨー製スピーカー、NECはヤマハAudioEngineを採用し、それぞれ力を入れていますが、過去のレビューを見ると、どちらかというとNECの方が評価は高い様な気がします。


iconicon


 

「【前評判】VAIO S15 VJS1551(2022年夏モデル)「多岐にわたって評価されるオールインワンノートPC!!特に性能・デザイン・セキュリティが魅力♪」【比較】VAIOはパフォーマンス重視の方にお薦め!」への1件のフィードバック

  1. 良いところづくしでとてもいいと思います。
    悪いところを見つけることが出来ない程です。

    返信

コメントする