【海外の評判】XREAL Air(40980円)「かなり優秀」「ディスプレイとしてベスト!」「メガネと一緒に使用可能♪」「真っ先にLegion Goでの使用を考えた!」

サングラス型ディスプレイ「XREAL Air」が4万980円に値下げ! どこでも大画面を楽しめるパーソナルディスプレイが買いやすく
https://www.4gamer.net/games/740/G074096/20241001008/

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・Xreal Air を入手して、Legion Go で試した人はいますか? Legionグラスに非常に似ています。基本的に、2 つの非常に小さな OLED ディスプレイが表面に反射して目に入ります。Legion Go 用の最もコンパクトな外部スクリーン セットアップかもしれません。このメガネには 120Hz モードがありますが、何らかの理由で有効にできませんでした。もう少し調べる必要があるかもしれません 😂

基本的に、Legion Go 自体で駆動する外部スクリーンを使用して Diablo IV をプレイしました。メガネの解像度は最大 1920x1080p です。スピーカーも内蔵されているので、ヘッドフォンがなくても非常に便利です。外出先では、ほとんどの人がより良いフレームレートを求めてゲームに使用しているので、1280x800p または 800p に設定しました。

→ 充電しながら同時に使用できますか?

→ もちろんできます! ちょうど今、充電器に接続してみました。メガネは上部または下部のポートから表示され、充電ケーブルはもう一方の空いているポートに接続できます。唯一奇妙なのは、メガネの有無にかかわらず、Legion Go は Satechi 140W 充電器では充電できず、Lenovo 充電器でしか充電できないことです 😅

 

・Xreal は、このような製品を扱うブランドとして人気があるのでしょうか? 購入を検討中です。

→ はい、かなり優秀で、彼らの開発者やエンジニアも Discord で新しいソフトウェアのベータ テストやその他のことのためにユーザーとコミュニケーションを取っていました。

→ 私は Pro を持っています。オリジナルの Air も持っていましたが、あげてしまいました。調光機能は素晴らしいですが、明るさのブーストはごくわずかです。正直なところ、Air 1s の方が画像が鮮明で優れていると思います。画像のサイド、特に左側は Air1 よりも明らかにぼやけています。これは、投影される Air 2/Pro の画像が実際には小さいため、ほとんどの顔で焦点を合わせるのが難しいためだと思います。

ただし、ノーズピースははるかに快適です。Pro は気に入っていただけると思いますが、オリジナルの画像がはるかに鮮明だったことに気づかなければよかったと思うでしょう…

→ オリジナルについては、今でも定期的に使用していますので、あなたのおっしゃる意味はよくわかります。Air 2 Pro のレンズ インサートが完成するのをまだ待っています。調光が主な目的でした。

しかし、レンズの端がぼやけるという問題があるとは知りませんでした。その点では後退したようですね 😅。レンズの挿入が完了したら、もう一度確認してみます。Air 2 Pro の下では、通常のメガネではこの問題は見えにくいです。

 

・私は大手ブランドの 3 つすべてを持っていますが、ディスプレイとして使うだけなら、Xreal が断然ベストなメガネです。ただし、他のメガネのほうがアクセサリやエコシステムははるかに優れています。Xreal には Beam がありますが、かなり残念です。私の意見では、映画やゲーム用のディスプレイとして使うだけなら、Xreal Air は他のメガネよりはるかに優れています。

 

・Xreal Air + Legion Goは、まさに私が目指しているセットアップです。xreal グラスはすでに持っていて、今週 Legion Go を入手します。うまく機能しているのがわかってよかったです!

 

・私は毎週何度かフライト中にSteam DeckでXreal Airsを使っていますが、Legion Goを購入しました。複数のアダプターを膝に置かずに、Legion Goを充電しながらメガネを使えるのはとても嬉しいです!

→ 実際にこれは画期的で、面白いことに、Legion Goの発表を初めて見たときに最初に思いついたのがこの使い方でした。正直言って、Legion Glassesにはあまり興味がありませんでした。ARグラスに関しては、彼ら(Xreal)はこの分野で長くやってきており、Discordでのコミュニケーションも素晴らしいです。

 

・暗い部屋で使うと光漏れは多いですか?妻の隣で使っても迷惑にならずに映画を観れますか?

→ 実際の OLED スクリーンを使用しており、明るさも調整できるので、実際には光漏れはほとんどありません。夜間でも飛行機で何度も使用しましたが、誰も何も気づかなかったようです(笑)

また、OLED なので、高輝度環境でブロッカーを装着しない限り、映画の暗いシーンは実際に透明になり、LCD のようなグレーの陰影のない黒になります。暗い部屋でこのメガネを使うのが何より完璧です(笑)。私は寝る前にいつもビデオを観ますが、横になってメガネをかけながら映画を観るのは最高に気持ちいいです 😂

 

・このメガネは眼鏡と一緒に使えますか?私は視力が非常に悪く、常に眼鏡が必要です。また、コンタクトレンズも着用できず、慣れることができません。

→ 私も知りたいです。VR では、いくつかの場所で交換用の処方レンズを販売していることを知っていますが、これにもそのようなオプションがあるのでしょうか?

→ ああ、メガネ自体にはクリップ式のレンズ挿入テンプレートが付属しています。それを地元の眼科医に持っていくだけです。オンラインで簡単に検索してみましたが、Xreal Air の人気により、一部のオンライン ストアでは、現在このタイプのレンズを販売しているとさえ記載されています。

 


【最安】

Amazon・・・40980円(税・送料込み) ポイント1%

楽天市場・・・40980円(税・送料込み) ポイント1%

Yahoo!ショッピング・・・52784円(送料込み) ポイント5%


※ソース:reddit(r/LegionGo

 

【海外の評判】INZONE M10S、M9 II(174900円、132000円)27型WQXGA(480Hz)OLED、27型4K(160Hz)「こんな○ミに興奮してたなんて・・」「この価格で1年保証はおかしい!」「偽のDP 2.1に入力遅延5.1ms」「バカな決断を下し続けてる」

ソニーの「INZONE」から,eスポーツ特化の480Hz 有機ELディスプレイ「INZONE M10S」と4K液晶「INZONE M9 II」が10月発売
https://www.4gamer.net/games/640/G064031/20240923004/

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・デザインは気に入りました。スタンドの設置面積が小さいので、画面の近くでプレイする人には良さそうです。

 

・こんなゴミに興奮していたなんて信じられない

→ これは、これまでに作られた最高の 480hz OLED かもしれません。DP 2.1 と「FPS pro+」? 醜い TN を使わなくても、ついにストロボ付きの 540hz TN を上回ることができるかもしれません。FPS Pro+ のテストを見るのに非常に興味があります。これはしばらくの間、最終的な競争力のある fps モニターになる可能性があります。

Asus 480 OLED には 480 で動作するモーション クラリティ テクノロジーが搭載されておらず、240Hz BFI のみが搭載されているのは非常に残念です。

→ 私が読んだところによると、FPS Pro+ はモーション用ではありません。特定の状況で色の視認性を変更するだけです。

→ リンク先の記事には、「動きの鮮明度が向上し、画像が鮮明になる」と書かれています。いずれにせよ、レビューを待ってテストするつもりでしたが、実際に動きの鮮明度が向上しなかったら、がっかりするでしょう。

→ あなたが正しいことを願います。ソニーのウェブサイトではモーション クリアランスについて何も見つけられませんでした。ただ「敵の輪郭に主に使用されるハイライト色…視認性を高めるため」とだけ書かれています。

→ もしそれが本当なら残念だ。

 

・この価格で1年間の保証はおかしい

→ 1100 ドルの Oled モニターに 1 年間の保証。狂気だ。

→ 1年間の保証?爆笑

→ だから私はgeeksquadを手に入れた
※geeksquad:アメリカの家電量販店Best Buy(ベストバイ)が提供する技術サポートおよび修理サービス。

→ しかし、そうするとさらに高い料金を支払うことになります(笑)。他のブランドは、より長いバーンイン保証期間を含む、より長い保証期間を提供しています。

 

・27インチ 4K IPS 800ドル笑

→ ソニーはなぜ Asus より 200 ユーロも高い値段を請求できると考えているのでしょうか? スタンドははるかに優れていますが、もっと安く素敵なカスタム スタンドを手に入れることができます。

 

・本物のDP 2.1ではないので、ただのくだらない広告です。

→ そんなのやめろ

→ なんてひどい選択肢だ。偽のDP 2.1に加え、PC Magによると入力遅延は5.1msある。

→ 480Hz モニターで 5.1ms というのは、奇妙に非常に高いです。360Hz や 240Hz の OLED モニターのほとんどは 1ms 未満です。

 

・G-Sync Pulsar DP2.1モニターを待つ価値があるかどうか聞こうと思っていたけど、480Hzでもなく、DSCもないからやっぱりいいや。

 

・ソニー、マジで。世界最高のゲーミングモニターを作るべきなのに、バカな役員たちが理解できないことについてバカな決断を下すのを許し続けている。

→ そうですね、INZONE m9も期待外れだったので、すぐにAsus PG32UCDMにアップグレードしました。早く改善されるといいですね

→ 私も M9 を購入し、翌日 Best Buy に返品しました。結局、42 インチの LG C2 と交換してもらいました。素晴らしい決断でした。

 


※ソース:reddit(INZONE

【海外の評判】Dell Alienware 27 4K Dual-Resolution Gaming Monitor-AW2725QF(89799円)「パフォーマンスに少しがっかり」「デュアルモードは素晴らしい!」

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・パフォーマンスには少しがっかりしましたが、少なくともスケーリングは、私のテストでひどかった WOLED よりは優れています。 デュアル モードにはまったく興味がなく、むしろ市場が miniLED に移行することを望みます。

→ 誰かが違うことを示してくれない限り、デュアルモードとは、メーカーが最大解像度で最大リフレッシュレートを実現するための高性能なスケーラーを使用したくないだけです。ケチってパネルの性能を抑えているだけで、それを「機能」と呼ぶのはおかしいです。

そして、適切なミニLEDの実装があればいいのにと思います。現在出回っているものは、バックライトの調光が有効になっているときに2フレーム以上の遅延があり、他にも多くの問題があります。

→ 買えるものは買います。

→ パフォーマンスは本当に悪いですか?UFOは180Hzでかなり鮮明に見えました

→ リフレッシュ レートによりますが、パフォーマンスは問題ありません。ひどくもなく、素晴らしいわけでもありません。価格は、特にセールになったときには、提供される機能に対してかなり競争力があります。

 

・32インチバージョンがあればいいのに

→ 27 インチ以下がデスクトップのピークです。

→ 32インチは没入感が大幅に高まり、目にも優しいです。ただし、机の奥行きが十分にある場合(少なくとも30インチ)に限ります。

 

・4K LCD は 160Hz で停滞しているようですが、OLED は 240Hz なので残念です。

 

・なぜこのタイプのモニターは 4k@360hz に対応できないのでしょうか?

→ 1080p 360hz もあまりうまく動作しないようです。

 

・昨日AW2725QFを手に入れました

→ 素晴らしいですね

→ はい、しかし HDR Peak 1000 をオンにしたときに暗くなる効果に気付きました。ただし、これが一般的かどうかはわかりません。

→ HDR1000 モードでは、ABL の影響がはるかに大きくなります。その深刻さは、使用するコンテンツやゲームによって異なります。ABL を抑制しながら、ハイライトの明るさをわずかに維持する HDR400/1000 の中間のモードが提供されればよいのですが。

 

・デュアルモードは本当に素晴らしい機能です。なぜもっと早く導入されなかったのか不思議

→ 非OLEDモニターにデュアルモードが搭載されているのは嬉しい

→ これまでのモニターがなぜこのようなことを行わなかったのか不思議です。2 年前なら、4K 120Hz および 1080p 240hz LCD に喜んでお金を払っていたでしょう。

 

・私は「なぜ 1440p から 1080p を作れないのか」と思っていましたが、私の愚かな考えでは、それが適切にスケーリングされず画像の品質を損なうことに気付きました。

 

・これが必要ですが、27 インチの OLED 240Hz と 480Hz が必要です。

 

・割引後のこのくらいの価格で AW3225QF を購入したばかりですが、これは面白そう

 

・これは私の使用ケースにぴったりだと思います。ただし、32 インチのオプションがあればいいのにと思います。

 

・デュアル モード モニターは、「1440p は両方の長所を兼ね備えている」という意見に応えて、4K をより受け入れやすくするためのものではないか、と思わずにはいられません。私はまだ 1440p 派ですが、特に OLED 市場以外では、これはクールな技術です。これはかなり魅力的な価格ですが、個人的には HDR 対応のものが欲しいと思っています。

 


 ▶ Dell デル・・・89799円(税・送料込み)

 ▶ Amazon・・・94800円(税・送料込み)

 ※楽天とYahooは見当たらず。


※ソース:reddit(AW2725QF)、Youtube(AW2725QF

Dellよりリフレッシュレート500Hz対応の24.5型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ「AW2524HF」登場!!

 5・・500?? と思いましたw 過去にリフレッシュレート165Hzのノートを使ったことがありますが、老眼の管理人にはその良さがあまり実感できませんでした。 しかし500となるとさすがにヌルヌル動いてくれそうですが、どちらにしろコアゲーマーのこだわり仕様です。 10万円近くしますし・・。



なんか、「体感できんのか?」みたいな声が多く聞かれますが、速ければ体感できるということでもないんですね・・。 そもそも普通の人には必要の無いレベルの製品でして、選ばれた人だけにふさわしい至高のディスプレイです。 まさにeスポーツプレイヤー専用と言った感じ。

ASUSでも出るみたいですがTNらしいです。 ゲームには良いらしいですけどTNかぁ・・。 ちなみにDellはIPS。 どっちもフルHDというのにも、なんか意味がありそうですね。 分からんけど。