【レビュー】東芝dynabook X4

ランキング参加中です。クリック応援願います!
にほんブログ村 PC家電ブログ PC情報へ
にほんブログ村
PC
 スタイリッシュなデザインに充実の基本性能を備えたスタンダードノートブックPCです。 優れた機能も備えて、幅広い用途に対応します。

  ⇒ 東芝dynabook X4(直販モデル:dynabook AZシリーズ)icon


【 広告 】

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


掲載日:2023/10/2
投稿者:mamapi
機種:東芝dynabook X4/V P1X4VPEG サテンゴールド (2021年12月17日発売)
構成:11H,Celeron 7305,メモリ8G,SSD256G,DVD,15.6型フルHD,Office H&B,¥63140,2023/10/2時点
評価:★★★★☆


本体の色にこだわりはありませんでしたが、実物は抑えた色味のシャンパン系シルバーで好みの色合いでした。
ディスプレイは15.7インチで、動画を見るとき小さすぎず観やすいです。

全体的な使い勝手は思ったより良いです。
Microsoft Edgeのブラウザは初めてだったので、検索に少し戸惑いました。
立ち上げる度にPR動画が出てくるのが煩わしく思います。

一番困った事は使い始めて3週間程経った頃、急にフリーズしてしまった事です。
Ctrl+Alt+Deleteボタンを押しても反応せず、Webで調べた方法でもフリーズしたままだったので、バッテリーが切れるまで待ちました。

その時に思った事は電話でのサポートは事前予約が必要で、急なトラブルには電話では即時に対応してもらえず不便を感じました。
ただ、今時はどこの業態でもコールセンターの状況は同じなのかなと理解しているつもりですが、やはり、些細な事でも分からない事の解決策がすぐに判明しないのは不安になります。
まずは何でもQ&Aを参照とかWebで確認なので、不親切感を覚えます。


掲載日:2022/5/27
投稿者:わかめ
機種:東芝dynabook X4/UG P1X4UPEG サテンゴールド (2021年12月17日発売)
構成:11H,Celeron 4205U,メモリ8G,SSD256G,DVD,15.6型,Office H&B,¥104408,2022/5/27時点
評価:★★★★★


以前、Dynabookを所持していたので引き続き同機種を購入しました。
一番の理由として、画面の発色がとても美麗だと感じたからです。
作業をしながら動画を見たりする機会が多いこと、イラストを取り扱う仕事が多いことから画面の発色は重視していました。
この機種も期待通りの画面の美麗さで、とても満足しています。

また、初心者でも取り扱いがしやすい機種なのかなぁとも思っています。
ただ、東芝のアプリがたくさん入りすぎているので、中堅者〜上級者の方には結構邪魔くさいかもしれません(PCを立ち上げる度に様々なアプリが自動で立ち上がるので)。

また、軽量化も進んでいるので以前よりかは持ち運びが少し楽です。
ただ、それでも2kg以上あるのでMacBookほどの軽さ・薄さではありません。
コンパクトさをより求めるのであれば、別のものをお勧めします。

それでも画面の美麗さはこちらのほうが圧倒的に上だと個人的には感じます。
ビジネスというよりかは趣味や遊び用として持っておくと、生活を豊かにしてくれる一台なのかなと思っています。


掲載日:2019/4/21
投稿者:カズヤ
機種:東芝dynabook X4 P1X4JPEG (2019年1月24日発売)
構成:10H,Celeron 3865U,メモリ4G,SSD256G,DVD,15.6型,Office H&B,¥86800,2019/4/21時点
評価:★★★★★


私は従来、レッド色の他社製ノートパソコンを使用しておりました。
しかしOSが古くて毎日のように更新作業が行われ、遂にはノートPCが起動しなくなるような症状が発生したことから、東芝ダイナブックの購入に至っております。

私が東芝ダイナブックを選定した理由としましては、タイピングの作業を毎日やっているのですが、やはりキーボードの打ちやすさを重視して購入しました。
このモデルは非常に薄型で計量設計でありながらキーボードが非常に静音仕様で、なおかつタイピングをしてる感が非常に実感できます。
その為、私としましては個人的にタイピング音とタイピングのしやすさを重視して、このモデルを購入させて頂くことにしました。

また、10年前のスペックでは実現できない程のスムーズなノートPCの立ち上がりです。
画像も非常に鮮明で鮮やかでありましたので、このノートPC以外は考えられないなと思いました。


PC


 

コメントする