【前評判】東芝dynabook XZ/HW「容易にバッテリ交換可能な点が最大の魅力!!性能やモビリティ、インターフェイスも十分♪ただし見た目は・・。」

Dynabook Direct(ダイナブック ダイレクト)
 バッテリを自分で交換可能な13.3型プレミアムモバイルノートPCです。 高性能・高機能・ハイモビリティとすべてを兼ね備え、この快適なPC環境を末永く使っていくことができます。 2023/11/21発売

  ⇒ 東芝dynabook XZ/HWicon


【 広告 】

 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


総合評価:★3.8 (とても良い:1、良い:7、普通:1、悪い:1、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:caocao
 ちょうど現在dynabook XZ/HWの旧モデルを使用しているが、一番は非常に頑丈なこと、また性能も良くてとても満足している。 しかしバッテリーと排熱の面で少しストレスがあり、まずバッテリーがすぐにダメになってしまい(私の使い方が悪かったかもしれない)電源に接続した状態でしか使えないこと。 排熱の面ではノートパソコンなので仕方のない部分もあるかもしれないが、そこそこ熱を持ってしまいファンがうるさくなってしまうことがあった。

しかしこの新モデルは、私の気になっていた部分がピンポイントで改善されている。 CPUなども最新のものになっており、それでいて持ち前の頑丈さはキープされているようで、非常に魅力的だと感じた。


・評価:★★★★☆ 投稿者:hotmot2
 長く使いたい人向けにバッテリー交換が容易にできそうで、交換パーツが豊富なのに驚きました。 ですが、i7で仕様をカスタマイズを考えると、メモリ・ストレージの増設がコストを上げてしまうので、私はi5でコストを抑えつつ持ち歩くし、それ以上の性能を求めないほうがいいと思います。 Thunderbolt™ 4を使ってデュアルディスプレイで作業でいるのもいいです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:nnn
 東芝dynabook XZ/HWは、価格やコスパが非常に素晴らしく購入したいと感じました。 従来のパソコンと比較すると大きさ・薄さ・重さが適度に良く、通勤するにあたりリュックに背負うのが楽になりそうです。 キーボードやタッチパネルも動きや入力がしやすいのが特徴なので、パソコン作業でのお仕事・生産性が格段と向上すると思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:SoloHiker
 私が使用していたのは「XZ」よりもっと安いタイプのノートパソコンだったが、dynabookは国産メーカー品らしく安定しており内蔵ソフトも充実していた。 ただXZもだが、どうしてもオフィスユースを念頭に置いてあるのか、色やデザインが地味であるため、自宅内なら良いもののオシャレなカフェに持ち出して、アップル社のノートパソコンを開いている人の横に座る勇気がない。 性能に不満は無いので、もっとデザインにもこだわって欲しい。

・評価:★★★★☆ 投稿者:しばちゃん
 バッテリーを簡単に交換できるという特徴は、私の知る限り、あまり無いと思います。 実際にどれだけ簡単に交換できるかは、やってみないとわかりませんが・・。 但し女性が使用の場合、大したメリットにはならないかも。 重量が変わらないことも(長所だと実感されないものの)、企業努力の成果だと私は思います。 モバイルノートPCでは、軽量性・バッテリー性能・堅牢性を私は望みます。 メモリーがやや足りない気はしますが、通常使いであれば問題なさそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ネイル
 旧モデルと比較した場合、自分でバッテリーを交換できるという点を踏まえて、軽量である点が優秀に思え、搭載されているCPUもかなり高いレベルのものを搭載しているように感じました。 T6 P1T6KPEGと比較した場合、CPUのコア数が4から12ですから十分に高性能に思えます。

ただ、パソコン本体そのものの容量はSSDになった分、少なくなっているのが気になりました。 また、メモリの増設もコア数によって異なる仕様なので、core5側は若干足りないと思えます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:rex983
 ホームページの製品アピールにある通り、このクラスのノートPCでバッテリーをユーザー自身で着脱交換できるということは大きな特長だと感じた。 モバイル型PCを何台が使用してきたが、バッテリーが徐々に弱まってきて電源の持続時間が短くなり、利用に不便となるパターンを経験してきたからだ。 また、左右にUSBポートを備えていることも、使用する上では便利である。

・評価:★★★★☆ 投稿者:Ryg
 長年のMac Bookユーザーであるので比較してしまう。 まずは、デザインがやはり劣る。 小脇に抱えていて、そのまま持ち歩けるような気がしない。 Macは持ちながら社内やカフェをうろうろすることが楽しくなる瞬間があるが、それは感じない。 動作性や機能という面では及第点の気がします。 軽さはもう少し軽くて薄い方が好みです。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:blu
 dynabook XZ/HWは約901gという軽さや簡単にバッテリーを交換できる仕様で、長期の出張など持ち運んで使うといった場合には向いています。 i7-1360P搭載モデルであれば大体の作業もストレスなくこなせるでしょう。

しかし、自分が外出時に行う作業内容を考えると、そこまで性能を要求するようなものはありません。 軽さを最重視するのであればスマホやタブレットで十分ですし、ある程度の重さを許容できるのであれば、同じ費用でもっと性能の高いパソコンを購入できるので、この商品を選ぶ事は無いと思います。


・評価:★★☆☆☆ 投稿者:ほんだ
 昨日ノートパソコンが欲しいので調べていましたが、正直なところ価格が高いと思いますし、似たようなスペックなら他にもありました。 自分で着脱できるバッテリーは物持ちがよく、長く使いたい人には良いと思ってますし、バックライトのキーボードは自分も暗いところで使ってるので便利です。 その他は色々と機能が付いてるようでしたが、購入を決定する内容ではありません。



【まとめ】

 最も高く評価されていたのは、やはりバッテリが交換可能という点と、CPU性能の高さです。 ただしバッテリに関しては、普段モバイルPCをバリバリ使っていて、バッテリの質の低下を実感している人でないと、宝の持ち腐れになってしまうかもしれません。

CPU性能については、最安モデル搭載のCore i5 1334UでもCore i7 1165G7やCore i7 10710Uなどと同等レベルのパフォーマンスを発揮してくれるので、普段使いや簡単な事務作業で困ることはなさそうです。 上位モデルのCore i7 1360Pはその倍の性能を備えているので、パフォーマンスを重視される方にはそちらをオススメします。

Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
Intel Core i5-1334U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・10,366
プロセッサベンチマーク

また、1kgを切る軽さや頑丈さなどのモビリティの高さも評判は良く、その他インターフェイスやキーボードなど幅広く評価されていました。 一方で不評だったのはデザインについてでして、ちょっと古くささを感じるのは否めません。 モビリティが高いだけに、この点は残念ですね。


東芝ダイレクト
 大画面ながら薄型・軽量で、高い性能と堅牢性を備えたビジネスノートPCです。

  ⇒ 東芝ダイレクト dynabook BZシリーズ


【 広告 】

 フレッシャーズキャンペーンicon・・・モバイル限定!先着2千名にNANGAオリジナルPCケースプレゼント!

 PCタイムセールicon・・・最新モデルから旧モデルまで特別価格で購入可能!2023/12/28-14:00まで19800円OFF!!

 会員価格icon・・・通常価格より大幅に安く購入することが可能です。登録無料(COCORO ID)


総合評価:★3.2 (とても良い:0、良い:4、普通:5、悪い:0、とても悪い:1)


・評価:★★★★☆ 投稿者:ゆーき
 ビジネスノートPCといえばパナソニックを思い浮かべてしまいますが、東芝のビジネスノートPCのほうが会社のデスクで使うノートPCとしては使いやすいと思っています。 15.6以上のノートPCは東芝のPCが一番だと感じます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:しんじ
 個人的には東芝のパソコンにはいいイメージは今までなかったですが、それを差し引いても良いスペックだと思います。 安定しているWindows7でメモリ4GB、coreシリーズならサクサク動きそうです。 買って損は無いと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:はいん
 できればシンプルに、でも高性能に。 というノートPCを探している人にはかなりオススメのモデル。 特に17.3型のモデルではビジネスノートとしては大画面で見やすく、会社に置いて使うのにはかなり使いやすい。 オフィスの有無も選べるのでいいと思う。

・評価:★★★★☆ 投稿者:hiroyuki
 東芝のダイナブックはマイクロオフィス関係を手掛ける方にはお勧めのパソコンかと思います。 この製品はウィンドウ10のアップデートも可能ですのでCPUやGB数でも安定したビジネスにおける仕事が出来るのではとも思っています。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:M.P
 15.6型ワイドのBZ35/VとBZ25/VではCPUの違いで値段の差の様ですが、ケチらずに性能の高いBZ35/Vを選択したいですね。 17.3型ワイドは大画面を活用したビジュアル系の作業と考えると、CPUとメモリが貧弱に思われる。 ところで、会員になるとプライスダウンとあるが、ここからどれくらい値引いてくれるのか興味あります。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:M.K
 国産有名メーカー製のブランドPCなのでサポート面などへの安心感がありますね。 デザインの面はビジネスモデルなのでやっぱあまりパッとしませんが、テンキーが標準装備なのはビジネス利用において必須と思います。 値段は少々高くてもブランドPCなので致し方なしってところでしょう。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:K.K
 dynabookシリーズの中でもビジネスノートは若干割安と感じます。 17.3型ワイドまでは必要ないので15.6型インチのCPU(i5)が欲しいですね。 ビジネスで利用するのにOfficeは欲しいですが、Officeありが2万近く高くなってしまうのはちょっと痛いです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:ムラサキノトリ
 BZシリーズの17.3型ワイドは税込15万2280円でオフィス付きですが、この画面サイズのPCがたくさん必要な職場には良い選択肢だと思う。 メモリが4GB(最大は16GB)であるとかブルーレイが搭載できなさそうなデメリットはあるが、個人での使用はさほど前提ではなさそう。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:うるう
 ビジネス用にはよくあるデザインで、色も落ち着いていていいと思います。 ただベゼルが少し太い気はします。 仕事で使うため毎日見る物なので、できるだけ見やすいほうがいいですが、個人的にベゼルが太いと気になってしまいます。 ただ、ポストイット等メモを貼れるのでそこはいいですね。


・評価:★☆☆☆☆ 投稿者:トウヤ
 dynabook BZシリーズは性能的には十分だけど、SSDを積んでないのでサクサク快適とはいかないと思う。 それにサイズが15.6インチと17.3インチでは携帯性も悪い。 ビジネスノートはこの2点が重要なので、個人的には良いところなしのノートになっていると思う。 価格も正直言って高すぎる。


PC


 

コメントする