5年ぶりにモデルチェンジされた13.3型のモバイルノートPCです。 第12世代インテルプロセッサやAIノイズキャンセリング機能、顔認証・指紋認証など、性能・機能が充実しています。 デザインもスタイリッシュでモビリティも高く、屋内・屋外利用はもちろんのこと、ビジネスにもプライベートにも対応可能です。 2022/7/5発表
※ レビューはこちら |
【 広告 】
アップグレードキャンペーン・・・VAIO SX14 / SX12 / S13 / F16 / F14が最大7万円以上お得!!! 10/1-10:00迄
LAST SUMMER SALE・・・無料の会員登録で最大25000円OFFクーポン!! 10/1-9:59迄
OUTLET・・・旧モデルを特別価格でご提供♪ 数量限定
VAIO公式オンラインストア・・・SIMやサポートなど色々セットでお買い得♪ ※ソニーストアとは異なります。
総合評価:★4.2 (とても良い:4、良い:4、普通:2、悪い:0、とても悪い:0)
・評価:★★★★★ 投稿者:やす
30年程前に同じくVaioのモバイルノートを所有しておりましたが、性能については桁違いになっていて非常に驚きました。 価格も当時は30万円くらいで購入したため、それに比べると半額以下で、これにもすごくびっくりです。 改めてVaioのデザインは非常に格好良く、性能についても悪い箇所はなくて正直欲しいと思いました。
・評価:★★★★★ 投稿者:どるーは
VAIOシリーズだけあって、モバイルPCでも高いスペックを有していますね。 最も重要なCPUは最新型のインテルCoreを搭載しているので、高い処理性能と電力効率を両立させています。 メモリも32GBまで搭載でき、外出先で負荷のかかるアプリケーションを起動させても問題なさそうです。 バッテリーは約24時間という長時間駆動を達成し、日々PCをアクティブに使いこなしたい方におすすめだと思いました。
・評価:★★★★★ 投稿者:毎日イライラ
VAIO S13は本格的なパソコンでありながら、バッテリーが24時間くらい持続するのに惹かれました。 普通のパソコンは実質でせいぜい4時間ちょっとくらいしか使えないですが、これだとほぼ朝から夜まで電源無しで使えるので、外出先で作業する身としてはありがたいです。 メモリも最低で8ギガあり、それでいて価格が定価で14万円台と他のパソコンと比べてあまり高くないので、心理的にその気になれば買えそうな価格だと思いました。
・評価:★★★★★ 投稿者:はなこ
自分の用途や予算に合わせて、好きなようにカスタマイズできるという点が目新しく感じます。 VAIO S13自体、価格が高い印象で、私が普段必要としているスペック以上のクオリティを持ったパソコンを扱っているイメージだったので、自分の用途に合わせて調整できる点がとても魅力的だと思いました。
また、マイク音声をくっくりクリアにしてくれる機能や背景ぼかし機能など、在宅ワークに役立ちそうなものが多く、在宅での仕事環境を快適にしてくれそうだと感じます。 そのほか、着席オートログオン、オートロック機能というのを初めて知ったのですが、これもいちいちロックをかけずに済むのでとても良いです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:ばわ
スペックがとてもいいと思います。 あとは実機が記載通りか?くらいではないでしょうか。 価格は安いとは言えないですが、高すぎて買えないほどではないので、性能と予算の兼ね合いで充分選定に値すると思います。 社内外モバイル使用の機会が増えているので、軽さと堅牢さが非常に魅力的です。 すぐに画面オフに出来て指紋認証で立ち上げられる点も便利ですし、とてもいい製品だと思います。
・評価:★★★★☆ 投稿者:電脳太郎
VAIO S13は高性能というよりは、モバイルノートとしての極限のバランスを実現したという印象のモデルです。 メモリやストレージのオプションも程よく行き届いており、アップグレードしてメインに据えて使っても十分なスペックです。 モバイルノートでは後回しにされがちな拡張性も十分と思いますが、有線LANのポートには? ドッキングステーションを用意しているなら、そちらに回したら完璧だったのにと思うと残念です。
・評価:★★★★☆ 投稿者:プラットップ
Windows11搭載でパフォーマンスが良いこと、第12世代Intelを搭載していて処理能力も優れていること、高容量のバッテリーにより電源先を気にせず使用できること、VAIOシリーズ特有のシンプルでシャープなデザインが良いこと、軽量で持ち運びしやすくノートパソコンとしての魅力を十分出していること、さらにキーボートを打つときに手首の負担を減らす傾斜もとても良いと思います。
・評価:★★★★☆ 投稿者:心は貴紳
CPU能力やストレージ容量を自由に選択出来るのは便利だと思います。 オーバースペックでもその逆でも困りますからね。 そして、やはり洗練された外観が目を引きます。 いかにもVAIOらしいというか、ブランドイメージ健在といったところでしょうか。
今日では必須となりつつある生体ダブル認証も完備でセキュリティ面も不安なし。 光学ドライブ省略は時代の流れでしょうか。 重量はそれなりですが、米国防総省規格に準拠とのことで堅牢さや信頼性を優先したのでしょうかね。 ただ、軽い方ではあるのは間違いないでしょう。 軽量モデルに分類されても1Kgを優に超えるモノも結構ありますから。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:ビーバー
恐らくビジネス向けのモバイルPCを想定して作られているモデルで、実用性やコストパフォーマンスが特に重視されていると思います。 VAIOで13.3型のリリースは久しぶりだそうで、大きくもなく小さくもなし。 超高性能なわけでもなく廉価版でもないという、バランスを意識していることをうかがわせます。
カスタマイズの選択肢は広く、VAIOらしい尖った部分やルックスなどは最小限に抑えつつ、無駄のない実用性を求めるユーザーをターゲットにしていると思われます。 特筆すべきものはない代わりに確かにバランスは良さそうで、市場のニーズと合致すればかなり売れることもあるのではないでしょうか。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:ダメおやじ
モバイルPCとしては使いやすい13.3型ワイド液晶を搭載、重量も本体が約1㎏と軽量化、OSは最新「Windows 11」が搭載されています。 SSDは「2TB」「1TB」「512GB」「256GB」の4つから選べ、第四世代ハイスピードSSDも選択可能。 メモリーも「32GB」「16GB」「8GB」の3つからでき、使い方に合わせて組み合わせが可能となっています。
特筆すべきは高容量バッテリーと低消費電力ディスプレイパネルにより、最大約24.2時間をもの長時間駆動可能であること。 ディスプレイは最大180度まで開けるフルオープン構造。 専用のショートカット(Fn+2)で表示を180度回転できます。 これは持ち運んで作業をすることが多い人には非常に心強さを感じさせるでしょう。 また、高速スリープ復帰も魅了です。 当然、利用頻度の高いインターフェースを一通り搭載しており、デスクトップPCに引けを取らない充実さです。
価格は144,800円(税込)~となっていますが、実用的には以下のオプションをつけるのが現実的で、その場合は252,100 円(税込)となります。 価格的にやや高めですが、ソニーらしい製品の仕上がりを感じる良いモバイルPCと言えるでしょう。
Core i7-1255U(1.70GHz)+ メモリー16GB
スタンダードSSD(暗号化機能付き) 512GB
Office Home and Business 2021
【まとめ】
珍しくカスタマイズの自由な点が高く評価されていました。 オーバースペックに対応するために、自分好みの構成にしつつ価格も抑えることができます。 特にプロセッサの選択肢は幅広く、CeleronからCore i7から取り揃えられており、高性能なところも好評です。 ただし、メモリ容量はプロセッサ性能に併せて固定されています。
そしてモビリティの高さも評判が良く、24時間もの長時間駆動や軽量、堅牢性も相まって、日々アクティブに持ち運んで使いこなせるのは魅力的です。 加えて指紋認証や顔認証、着席オートログオンや離席オートロックなど、セキュリティ機能が本当に充実しています。 勿論VAIOの代名詞と言って良いデザイン性にも優れていますし、至れり尽くせりな内容です。
その他、個別の機能について言及されている方も多く、本当に潜在力の高い幅広い用途に対応するパソコンだなという印象でした。 価格は安くありませんが、内容を考えると決して高いとは言えないのかもしれません。
【2022年7月13日更新】
比較的、高機能・高品質なメーカーの13型を集めてみました。 構成は人気の高いCore i7にしましたが、一部第11世代のところもあり、SSDはNVMeでは無いところがあるのでご注意ください。 スペックは割と揃ったと思います。 気になるプロセッサの性能差については下記をご覧ください。
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・16,327
Intel Core i7-1255U @ 1.70GHz(2コア)+1.20GHz(8コア)・・・12,873
Intel Core i7-1185G7 @ 3.00GHz(4コア)・・・11,415
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
※プロセッサベンチマーク
最も安いのは東芝となりました。 プロセッサは第12世代ですし、SSDもたっぷり512GB搭載しています。 あとモビリティが素晴らしいですね。 VAIOと同じ24時間駆動ですし、質量は最軽量レベルです。 ちなみにVAIOは仕様書にて「約20.5~24.2時間」と幅があったので、一番短い時間を掲載しています。
東芝もAIノイズキャンセラーや顔認証などの機能を備えていますが、VAIOに比べるとやはり物足りなさを感じます。 VAIOの方がより高機能で多機能と言った印象を持ちましたが、この辺が価格に大きく影響していそうです。
その他気になるのは富士通ですが、バッテリ駆動時間が短いので大容量タイプを+4500円で追加したところ、なんと29.5時間になりましたw さらに質量も0.865kgになるだけなので、全モデルの中でも一番モビリティは高くなります! ただし、機能面についてはVAIOと比べるとシンプルでして、VAIOがビジネス向けなら富士通は学生向けと言った感じです。
やはりVAIOの優れているのは機能面ですね。 他には無い高機能を備えていますが、それ以外にも非常に多彩な技術が散りばめられています。 特にセキュリティ機能が充実しているので、その点を重視される方に向いていますし、高性能を求める方にもお薦めです。
メーカー別比較表 | OS | Core i7 | メモリ | SSD | 液晶 | バッテリ | 質量 | 価格(税・送込) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VAIO S13 | 11H | 1255U | 16G | 256G-NVMe | 13.3F | 20.5時間-2 | 1.049kg | ¥210,300 |
ThinkPad X13 Gen3 | 1260P | 13.3WUXGA | - | 1.19kg | ¥163,328 | |||
東芝dynabook GZ/HV・会員価格 | 512G | 13.3F | 24時間-2 | 0.879kg | ¥157,080 | |||
富士通FMV-LIFEBOOK WU2/G2(UHシリーズ) | 1255U | 256G | 11時間-2 | 0.736kg | ¥203,914 | |||
NEC LAVIE Direct PM・クーポン | 1165G7 | 18時間-2 | 0.992kg | ¥197,780 | ||||
Surface Laptop 4 | 1185G7 | 512G | 13.5(2256×1504)タッチ | 17時間-? | 1.265kg | ¥206,580 |
高性能とハイモビリティを併せ持ち、ビジネス用途にも対応する13.3型スマートスタンダードPCです。 使いやすさやセキュリティ、インターフェイスも充実しています。 今モデルよりLTE内蔵が選択可能となりました。 2017/9/29発売
⇒ VAIO S13 ※ レビューはこちら |
OUTLET・・・旧モデルを特別価格でご提供♪ 数量限定
VAIO公式オンラインストア・・・SIMやサポートなど色々セットでお買い得♪ ※ソニーストアとは異なります。
総合評価:★3.8 (とても良い:1、良い:7、普通:1、悪い:1、とても悪い:0)
・評価:★★★★★ 投稿者:まさむね
VAIO S13はまずデザインがカッコ良いです。 それにSIMフリー対応も良いですね。 大手の高い通信料金を払わずSIMに対応しているのが素晴らしいです。 LTE対応モデルなので、各Wi-Fiルーターやスマートフォンのテザリング機能を使うことなく本体だけでインターネットにアクセスできるので、場所を選ばずバリバリ仕事ができると思います。 是非買ってみたいです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:ちゃとら
デザインはとてもこだわるので、まず見た目がスマートですっきりしているのが魅力的です。 ただ、カラーバリエーションが主流のブラックとシルバー以外もあれば尚良しでした。 外でもよく使いたいのですが、軽量だしバッグに入れても邪魔にならなさそうでいいですね。 LTEを使用しても長時間のバッテリーは助かります。 また、キーの文字がすり減ってしまわないようになっているのは嬉しいです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:カレーマーボー
飽きがこないシンプルなデザインに加えて、薄くて軽い携帯性に特化していることが高得点。 場所を選ばずに作業が出来る。 ほかの性能をみても申し分ない。 不慮の事故を想定した機能もうれしい限り。 どこにでも持っていけることは嬉しいが、その場所で何が起こるかは誰にもわからないのだ。 色んな「かもしれない」に対策された姿勢。 正しくユーザ目線のノートパソコンだ。
・評価:★★★★☆ 投稿者:いとちゃ
私は「VAIO S13」のようなモバイル型のパソコンは欲しかったのですが、重いイメージがあり女性が持ち歩きしている姿を見たことがありません。 しかし、デザインもブラック、シルバーとシンプルですが綺麗だと思いました。 また会社では、隣の席の人のキーボードをカチカチする音は始終響いていることがありましたが、私は気にならないですがそれで悩んでいる人もいました。 なので、静かに集中したい人にはピッタリだと思います。 音を意識した開発者の方がすごいなという印象です。
そして一番いいと思ったのが、ネットの回線を気にしなくて済むことです。 スマートフォンでも殆どが大手3社の回線を借りており、その回線をまた借りた格安スマホなども販売されていますが、いつも急に繋がらなくなった際はストレスになり、外出先で苛々します。 この問題から解放されるためにわざわざWi-Fiルーターを買うのは勿体無いと思っていましたが、このモバイルパソコンは持ち歩くだけでどこでもネットができるので、非常に仕事がしやすくふとした時にも仕事の作業が可能になるのは時間の削減にもなると思います。 値段も、高すぎず、安すぎず一番納得のいく価格だと思いました。
スマートフォンは、パソコンの最小化版みたいに私は認識していますが、目を悪くする上にネットをし過ぎると熱くなったりしてすぐにバッテリーがなくなります。 しかしモバイルパソコンは画面は大きいしキーボードで文字入力もしやすい上、充電も最大12.5時間も長持ちするのでこれは実際に購入できるならば欲しいです。 会社などでこんなパソコンが全員に配布されたら、みんな喜ぶような気がします。 前の会社はよく部署の引っ越しがありましたが、パソコンを移動させるのは重くて手間がかかりました。 軽くて持ち歩きできるモバイルパソコンを導入する会社はこれからかなり増えると思います。
・評価:★★★★☆ 投稿者:Hareyuyah
Vaioのホームページを拝見しましたが、S13はさすがソニーさんの商品だなぁ、と実感致しました。 パソコン本体の薄さ、商品一つ一つに対する気配り、私もソニーのスマートフォンを機種変更の際に購入させて頂いておりますが、日進月歩という感じで画像もキレイだし、使い易くて気に入っております。 ただ、一つ残念だなぁ、と思う事があります。 それは値段が高いかなぁと言う印象。 これがクリア出来ていれば、私の中で購入を検討してもいいかな、と言う考えになります。
・評価:★★★★☆ 投稿者:INA
出先で使用するケースが多い製品だと思いますので、1時間の充電で9時間程度まで使用できる早さは特筆すべき点だと思いました。 重量も軽いですし、新幹線などの公共の場所での使用を考えると静寂キーボードを搭載している点も良いと思います。 ですが一番気にかかるのは値段です。 自分好みのスペックにしたみたとこと20万円を越えてしまいました。 私の場合外でも使用するパソコンはそこまでのスペックがなくても良いので、宝の持ち腐れになってしまいます。 「VAIO S13」は出先で仕事をこなすノマドワーカーに特化したものと言えるでしょう。
・評価:★★★★☆ 投稿者:kensio
13.5インチという筐体のサイズからして機動性に優れた用途に合わせて本体の軽さ、バッテリーの持続時間、充電時間の早さなど十分なスペックがあり、特にSIMフリーのモバイルデータ通信機能を内蔵している事で移動中でも場所を選ばすすぐに起動、ネット接続できるのが良いと思います。 また予算や使い方によってパーツやセキュリティ、アプリなども色々と選択して自分に合ったスペックにカスタマイズを出来るのも良い点です。
・評価:★★★★☆ 投稿者:yoko1222
今後、家の外でも仕事をする可能性があるので、持ち運びやすくておしゃれなPCを選ぼうと思っていました。 PCを買うときの参考にさせていただきます。 個人的には「選ぶためのヒントを見る」コーナーが親切でわかりやすいと思いました。 できれば、プロセッサー・メモリー・ストレージについて、さらに知りたかったです(元々、理解が薄いのです。失礼しました。)。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:pyromania
ノートパソコンとモバイルパソコンの違いが「重さ」だけなら正直なところ私には必要ないですね。 そこまでして持ち運ぶ理由は何なのでしょうかね? 持ち出して出来る仕事は限られている…と言うよりも持ち出しすること自体が禁止だと思うので、新製品にこだわるあまり何処かズレているというような印象を受けます。 無理やり良いところを挙げるとすれば防水機能ぐらいですかね。
・評価:★★☆☆☆ 投稿者:ぱとぱと
アンテナの位置はある意味仕方がないかなと思います。 当然落下テストも行っているでしょうが、一番触るところにアンテナがあることが不安です。 またトレンドとは違い、角ばっているデザインです。 国内ではいいかもしれませんが海外では不評でしょう。 本気で製品を作っているとは思えません。
キートップはいいですね。 これであれば、光るキーボードにした方がキートップのトラブルが少ないかなと思います。 第7世代のインテルCPUですがWindowsが2020年までしか使えないため、第6世代のインテルにすべきです。 キートップに魅力がある程度で、そこまで素晴らしい製品だとは思っていません。
まとめ
モビリティ・デザイン・通信機能など、持ち歩き用途に欠かせない部分に評価が集中していました。 特に薄くて軽くて小さい上に駆動時間も長いというハイモビリティなところが高評価でしたが、VAIOらしいデザインの良さなども魅力を感じさせています。 またこちらもモバイル用途として重要視されていますが、静寂性の高いキータッチも評判が良かったですし、キートップの加工もさすがと言った感じです。
一方であまり評価されていなかったのが性能面についてですが、逆に悪い意見もほとんどないので及第点と言ったところでしょうか。 ただ、価格についてはあまりポジティブな意見は聞かれませんでした。
13.3型の比較的高品質なモデルを集めました。 HPと富士通以外はスペックがかなり似ていて比較しやすいと思います。 気になるのはモビリティでして、バッテリ駆動時間でVAIOに勝るのがHPと東芝ですが質量では劣り、質量で勝る富士通とNECはバッテリ駆動時間で劣るなど、両方で高いレベルを維持するVAIOはバランスが良いです。
ただ、富士通などは大容量バッテリを選択すると駆動時間と質量でVAIOに勝るので、構成によってはまた違った結果になります。 さらに性能や価格も異なりますし機能面やデザイン性など個性豊かなモデルばかりで、一概にどれが良いとは言いがたいです。
ビジネス用途に特化し、持ち歩き用途に優れ使いやすさにも配慮された13.3型モバイルPCです。 堅牢性も高く、日々ストレスフリーで使いこなせます。
⇒ VAIO S13 |
総合評価:★3.9 (とても良い:3、良い:4、普通:2、悪い:1、とても悪い:0)
・評価:★★★★★ 投稿者:laith
PC本体の重量約1.06Kgと軽量で持ち運びにも負担が軽減出来て良いと思いました。 また、衝撃や加圧などの負担にも対応した機能性で、安心して使用が出来ます。 最大メモリ容量が16GBに倍増は画期的で良いと思います。
・評価:★★★★★ 投稿者:ミカ
最大メモリ容量が16GBで、仕事で写真や画像を大量に保管するにも役立ちます。 衝撃に強く作ってあるので、出張などで外に持ち出して使う際にも安心です。 重量も1キロくらいなので、ビジネスで重宝しそうに思えます。
・評価:★★★★★ 投稿者:ぽんこ
パソコンとしての機能・性能がとても優れていることも非常に魅力的だと思いましたが、本体自体がとても軽く衝撃や加圧・ひねりなどにも耐えられるように作られているという点が素晴らしいと思いました。 以前、外出先で使うためにパソコンをケースに入れて持ち運んだ経験があるのですが、ノートパソコンとは言えとても重かったし、電車に乗って移動をしている最中に他の乗客の人がぶつかってしまい、その衝撃のためかパソコンの調子が悪くなってしまったという経験があります。 その点、このパソコンであれば、安心して楽に持ち運びができるように思います。 また、デザイン性も優れている点も非常に良いですね。
・評価:★★★★☆ 投稿者:Zzz
シンプルで落ち着いたデザインとカラー、最薄部約13.2ミリ、重量約1.06キロと携帯もしやすく、外回りで持ち歩くのに最適です。 HDMI出力が4Kをサポートされているので、外出先でのプレゼンにも使えそうです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:アリゾモ
主にビジネス用として使用するにはちょうどいい大きさだと思います。 現在、パナソニック製のノートパソコン12.1型を使用していますが、それとほぼ同じ大きさなものの、こちらの方がキーボードの配置に工夫が感じられる点が良いですね。 通常、小型PCになるとキーボードが窮屈にくっついて配置されているいますが、こちらはキーボードがそれぞれ独立しているので、入力のしやすさで他の同サイズPCよりも優れていそうに思えます。
・評価:★★★★☆ 投稿者:おさない
VAIO S13はとても薄いのですが耐久性は高いので、持ち運ぶのには全く問題なさそうです。 次にCPUやメモリの性能もとても高いので、ストレスなく様々なことを行うことができると思います。
・評価:★★★★☆ 投稿者:ぽけしま
持ち運ぶには少しサイズが大きいと感じるところはありますが、メモリが最大16GBという大容量でSSDが採用されていているので、外で使用するにも静かだし動画再生時などでも快適に使用できそうです。 また、USBポートが3つあるので周辺機器も一度に使用できて便利だと思います。 欲を言えば、ブルーレイまたはDVDドライブまであれば最高です。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:太郎
良くも悪くもvaioシリーズらしい仕上がりになっている。 高性能で高品質、しかし高いといった具合で、評価は高いが購入するには壁があると言った具合の製品。 高い分だけけあって高性能なので、買って満足できないということはないはずである
・評価:★★★☆☆ 投稿者:ぴぽぱぽ
2014年製のVAIOのノートパソコン(15.5型)を現在使っています。 それ以前は13.5型のノートパソコンを3年ほど使用していました。 15.5型のパソコンを使っている現在では、テンキーが標準装備されている方が使いやすいと感じています。 ですのでこちらの「VAIO S13」は、入力する点では若干使いづらいタイプかと思います。 一方で「最薄部約13.2ミリ、重量約1.06キロ」のボディは、ビジネス用や持ち運び用のパソコンとして使用するにはいいと思います。
・評価:★★☆☆☆ 投稿者:yukkin
とにかくダサい。 パソコンの厚みのせいで、スタイリッシュには見えない。 メインメモリが16GB搭載可能でバッテリが長時間、4K出力に対応出来るのが唯一いいところだとおもうけど、前の世代と違いが見い出せていない。