【レビュー】Dell XPS 15

 高性能と高精細を併せ持ったワンランク上のハイスペックな15.6型ノートPCです。 基本的なマシンスピードの速さに加えてグラフィック性能も高く、幅広い用途に対応します。

  ⇒ XPS 15 ノートパソコン(2021年6月4日発売)


【アフィリエイト広告】

 広告掲載・売れ筋モデル・・・旬の最新キャンペーンでクーポン大幅値引きはこちら!!

 即納!在庫一掃モデル・・・最新モデルから旧モデルまでクーポンで値引き!


掲載日:2020/4/11
投稿者:KATO
機種:Dell XPS 15 2-in-1 (2020年3月購入)
評価:★★★★☆


操作性には特に不満なく、CPUもCore-i7なので快適です。
スペックはハイクラスとミドルクラスの中間くらいなので、ゲームに使用してもそこまでの不都合はありません。
HDDを1Tにしましたが、人によってはそこまでなくてもいいのではないかと思います。
必要になれば外付けでも対応できますし個人的にはかなり満足です。
ただ、このPCに限ったことではありませんが、長時間の使用で熱がこもってしまう点は何とか改善できないかと思案しているところです。

15.6インチのディスプレイは少し小さいかと思っていたが、実際に使ってみるとそれほど小さく感じませんでした。
本体を合わせた厚みも一般的なものに比べてかなり薄いので、持ち運びに関してかなり気に入っています。
Wi-Fi接続も問題なく、YouTube等の動画閲覧も通信速度的に何ら問題を感じていません。
ノートなのでスピーカーの音質はいまひとつですが、音質にこだわりがなければアリな一品かと思います。
コスパの良いDellなので不必要なソフトが入っておらず、自分の使いやすいようにソフトやアプリを導入できる点はかなりポイント高いです。


掲載日:2019/9/20
投稿者:おまみ
機種:Dell XPS 15 7000シリーズ(7590) (2019年9月購入)
評価:★★★★☆


使用目的がIllustratorやPhotoshopを使用した画像メインでの編集、イラスト制作だったため、その使用用途に見合ったPCとして今回「XPS 15 7000シリーズ-7590」を選びました。

まずサイズ感についてですが、クリエイティブ用途だと15インチ以上が好ましいものの、大きくて重いために持ち運びが困難になりがちです。
しかしこのモデルは「世界最小の15.6インチノート」と謳っているだけあって、ベゼル幅5.7mmのフレームレス・ディスプレイを採用することで通常の15インチPCよりも小さい14インチに近いです。
重さも2kgを切っているので持ち運びにも苦労しません。
海外などにも行くことが多く、これまでもノートパソコンをメインで愛用しているのですが、大きさと重さがネックでしたので、このモデルは持ち運びしやすい点が一番気に入っています。

また、フレームの存在感がないので動画や映画を観るのにもフレームが邪魔をしなく、とても良いと感じました。
ディスプレイは色再現性の高いものになっており、画面解像度3840×2160ピクセル(800万画素)のため、クリエイティブ用途にも十分に対応できます。

このPCを使って作業をする際の快適さですが、第9世代インテルCore i7-9750Hを搭載しているだけあって、立ち上げからillustratorやPhotoshopを用いた作業までサクサクと快適にこなせています。
私はメイン画像を扱うのみですが、4K動画の編集やエンコードなどにも十分に対応できるそうです。
まだ購入して2週間ほどですが、今のところ満足でかなり快適に使用できています。


掲載日:2018/2/27
投稿者:じゆうじん
機種:Dell XPS 15(9560) (2017年12月購入)
評価:★★★★★


動画編集をする機会が多くなり、Corei7(4コア)以上、GPU有、メモリ8GB以上、解像度FHD以上、ノングレア、USB-C、持ち運びの容易さも考えて15.6インチを条件に探していたところ、世界最小の15.6インチノートパソコンである、この製品に行き着きました。
「XPS 15 プラチナ」と「XPS 15 プラチナ・4Kディスプレイ・タッチパネル」の2モデルが用意され、4Kのディスプレイは自身の使用では不要と考えFHDを選択。
当たり前ですがFHDのほうがバッテリーの消費電力が少なく、バッテリー駆動で連続約8時間の使用ができ、今のところFHDで正解です。

フレームレスが予想以上に快適で、所有欲を満たしてくれます。
他の15インチのノートPCよりもディスプレイの縁が細い分、全体の大きさが小さくなっており、世界最小を謳っているだけのことはあります。

また光学ドライブは使用頻度が低いため無くてもいいかなと考えました。
個人的には光学ドライブの分、軽いほうが嬉しいです。

不満点としては、キーボード右端のEnter・Backspaceキー等が小さいため、押しにくい事やUSBポートが2点しかないことが挙げられます。
個人的にはなんとかテンキーがついていれば一層満足度が高かったように感じます。

最大の対抗機種はMacBookProになろうと思われますが、同程度のスペックのパソコンが安く購入できて大変満足です。


掲載日:2018/5/29
投稿者:らっしゅ
機種:Dell New XPS 15 (2017年10月購入)
評価:★★★★★


ノートパソコンといえばMacのマックブック、というイメージがある上に、もともと家においているデスクトップもiMacでスマホもiPhoneというappleだらけの状況だったので、windowsのパソコンを買うのがまず久々だったのですが、結果的には買ってよかったと思っています。
デザインもスタイリッシュですし、dellという信用ある大企業が作っていると言う点も加点です。

このノートパソコンの最大の特徴である「フレームレス」という点についても、デザイン性のみならず画面が少し大きくなる上に持ち運びが楽になるという利点があります。
これが壊れてしまって、次のノートパソコンを買わなければならないという状況になったら、またこの機種「New XPS 15ノートパソコン」を買うのではないかと思うほど満足している次第です。
フレームレスで画面が少し大きいとは言え、それはこの大きさでフレームありだったらという状況と比べた場合であって、実際は15インチです。
ですがそのおかげで更に持ち運びが楽になっています。


掲載日:2017/6/26
投稿者:フェディット
機種:Dell XPS 15 (2016年8月購入)
評価:★★★★☆


プロダクトデザイナーという仕事がら3DCADや3DレンダリングなどCPUに負担のかかる作業をしていますが、16GBのメモリのおかげでラップトップパソコンにも関わらず特に不満もなく使えています。
ただ、3Dレンダリング中はさすがにファンがうるさく回っています。
この商品を購入する以前はハードディスドライブのラップトップを使用しておりましたので、この商品を初めて使った際にはその立ち上がりの速度には驚きました。

MacBookProも所有していますが、やはりデザインにおいてはアップルには遠くおよびません。
でもソフトウェアによってはWindowでしか動作しないものもありますし、Window PCの中ではアルミの質感などデザイン的にも優れている方ではないでしょうか。

4Kディスプレイはどちらかというと一人で映画を鑑賞する際など、プライベートにおいてその恩恵をこうむっています。
全体的には買ってよかったと思えるものでした。


掲載日:2013/12/1
投稿者:yukiguni
機種:Dell XPS 15 L502X (2012年4月購入)
評価:★★★★☆


■ デザイン

 シルバーと黒でデザインされてあり、シンプルで高級感がある。 「DELL」のロゴが浮き彫りでデザインされているのもいい。 キーボード横にスピーカーがあるので、蓋を開いた状態でも普通とはちょっと違うなと思わせるデザインです。

■ 処理速度

 CPUが「Core i7」でありメモリも8GBを搭載しているので、以前使用していた「CoreDuo」に比べ格段に向上している。 「Windows7」を初めて使用したが初期設定の状態でも快適に動作し、旧PCでは起動に1分程度のソフトが半分近くで起動できた。

■ グラフィック性能・液晶

 オプションで専用グラフィックを搭載しているので、オンボードに比べると動画視聴やゲームが快適である。 液晶は光沢モデルを選択したが、映り込みは少なく動画をストレスなく視聴できた。

■ 拡張性

 USBポートが左・右・背面と分かれているので使い勝手は良い。 LANポートと電源も背面にあるのでケーブルの取り回しが楽だった。 USBポートの1つが「USB3.0」に対応しているので、新しい周辺機器にも対応できる。

■ 使いやすさ

 キーボードはテンキーがないタイプなのでキーピッチが大きく、デスクトップ用のキーボードに慣れた自分でもタイピングに不便は感じなかった。 浮石型キーもしっかりとした打鍵感があり、ミスタイピングも少なくて快適である。

■ 静音性・サウンド性能

 スピーカーがキーボード横にあるので、音がこもることがなくクリアに聞き取れる。 JBLスピーカーの2.1chサウンドも良好である。 ただしファンの音が初期から思っていたよりも大きく、高負荷で作業するとかなり耳障りだった。

■ 携帯性

 PCを携帯することはないが、据え置きタイプのノートなので携帯には向かないと思う。

■ ソフトウェア

 海外向けのソフトが多く、付属ソフトは使用することなくアンインストールしている。 国産PCのようにたくさん搭載されているわけではないので、アンインストールが不安な人はスタートアップから外したり、自動起動しないよう設定するなりした方が良い。

■ 総評

 「DELL」のPCは3台目であるが、余計なソフトが少なくて良いものの日本向けモデルについては付属ソフトをしっかりと検討してほしい。 購入時のオプションを細かくカスタマイズできるのは良いのだが、時折限定セールでカスタマイズ不可になる項目がある。 期間限定でメモリアップグレードや割引きがあるので、購入を検討する際はこまめにサイトをチェックしたほうが良い。 国産ハイエンドPCと同程度がかなり安く購入できたので、新しいモデルにも期待がもてる。


デル株式会社


 

コメントする