【レビュー】ドスパラDiginnos Stick DG-STK

 テレビや液晶ディスプレイに繋ぐだけで大画面パソコンにすることができる、スティック型の超小型PCです。 場所を選びませんし、様々な使い方を楽しむ事ができます。

  ⇒ ドスパラDiginnos Stick DG-STK


 ドスパラPCキャンペーン・・・値引きやアップグレード等のお得な最新情報!


掲載日:2017/12/19
投稿者:佐藤タロウ丸
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK4D K/06620-10a (2017年9月購入)
基本構成:10H,Atom x5-Z8550,メモリ4G,eMMC32G,¥19980,2017/12/19時点
評価:★★★★☆


それまで長年VAIOのノートPCを使用していましたが、win.Vistaがサポート切れになったため買い替えました。
最初に手にしたとき、「これがPC?」と信じがたい程の軽さに驚きました。
スカスカの玩具のようで、スマホよりもずっと軽いです。

初期使用はテレビに差してみましたが、ちゃんとwin.10でした(当たり前ですが)。
出歩く際にPCを持ち歩く方は、以下のセットのみで事が足ります。

・スティックPC本体
・モバイルバッテリ(2.1V以上のもの)
・microUSBケーブル×1
・iPad miniなどの普通のタブレット
・タブレット用のケーブル×1
・折り畳みキーボード
・マウス

私はキーボードとiPad mini以外を化粧ポーチに入れて持ち歩いていますが、非常にコンパクトです!
よくSurfaceなどのPCを持ち歩いている方を見かけますが、私のPCはコンパクトで場所要らずです!

難点としては・・

1)本体メモリが少ないのでSDカードを差しっぱなしにして容量不足回避する必要があること
2)モバイルバッテリの出力が弱いとタブレットとの接続が不安定になること
3)ファンの音が若干うるさい

・・があげられますが、逆にそれのみですので慣れればなんてことないです!


掲載日:2017/7/26
投稿者:たくや
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK3 (2017年5月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9241,2017/7/26時点
評価:★★★☆☆


インターネット閲覧、YouTube視聴、Excel作業が主な使用用途です。
これらの用途であれば十分こなすことができています。
しかしながら、どうしても価格なりなので、あまりタスクを広げての作業になってしまうとアプリケーションが落ちてしまいます。
ただし復帰までの時間は早いので助かっています。

他の問題点として、Wi-Fiが途切れてしまうことが時たまあります。
1分ほどで再接続されるので今のところ致命傷とはなっていませんが、大事なライブ中継などの動画視聴の際は気を遣う部分ではあります。
また、夏の暑い時期は本体が非常に熱くなるため、熱暴走対策は必須です。
対策をせずにネット閲覧や動画視聴をしようものなら、ものの30分ほどで動作が重くなります。

良い点としては本体がとてもコンパクトなため、TV等のモニターに合体するような形になります。
見た目もスッキリしてまるでテレビが一体型PCのようです。
リビングのテレビの大画面でYouTubeを見れるので大変満足しています。


掲載日:2017/3/29
投稿者:yoshino817
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK3 (2017年1月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9241,2017/3/29時点
評価:★★★★★


2016年1月に発売されたドスパラのスティックPCです。
購入当時価格が一万円を切っていた上に、価格.comでの評価も高かったため購入しました。

まず外観や静音性についてです。
外観は他のスティックPCとそれほど差異はなく、黒色で少し大きめのUSBメモリといった感じ。
手触りはさらさらしていて、iPhoneを使っているのですがそれに似ています。
静音性に関しては、ファンレスタイプですので基本的に無音です。

次に実際使ってみての感想です。
レビューでも書いてありましたが、wi-fi接続はあまり安定しません。
しょっちゅう接続が切れるので、私は有線でネットにつないでいます。
Windows10の動作はスムーズです。
ネットと動画鑑賞程度なら動作がカクカクすることもありません。
フリーのオフィスをダウンロードしましたが、快適に使用しています。

また、音声の質に関してはそれほど詳しくないので分からないのですが、詳しくない人間にとっては全く違和感はありません。
聞き取りにくい音もないです。
購入時期が寒かったせいもあるかと思いますが、ファンレスで金属メッシュが施されているだけであるものの、放熱性も問題なさそうです。
念のためヒートシンクを一緒に購入しましたが、取り付けなくてもほとんど熱くなりません。
ただこれは私がライトユーザーなためで、用途によっては熱くなるようです。

まだ購入して数か月ですが、PC本体に動作不良など状態の変化は見受けられません。
元の値段が値段ですし、コストパフォーマンスの高い商品だと思います。


掲載日:2018/1/23
投稿者:はんぺん
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK3 (2016年12月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9241,2017/1/23時点
評価:★★★☆☆


普段はDellのノートパソコンを使用していますが、自室でゴロゴロと寝っ転がって、動画やお気に入りの音楽が楽しめたらいいなと思って購入してみました。
本体は小さくて手のひらサイズです。
価格も安く、一万円くらいだったと思います。
値段も値段ですから、割り切った使い方ができればいいと思っていました。

実際、性能はそれなりです。
拡張性もほぼありません。
とはいえWeb閲覧や文書作成、表計算などは問題なくできますし、YouTubeも再生できます。

しかし、ひとつ誤算だったのはアマゾンのプライムビデオが使えないことです。
このパソコンは32ビットで、プライムビデオは64ビットのパソコンにしか対応していないらしいのです。
その点は少し残念でした。

しかし、この値段とこの大きさで大抵の作業はこなしてくれるのですから驚きです。
私のようなライトユースな人にはおすすめできますが、最新のゲームや動画編集、または大容量のデータを扱いたいと言った方にはおすすめできません。
コストパフォーマンスを考えると非常に良いパソコンです。


掲載日:2016/12/7
投稿者:なのたん
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK3 (2016年12月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9241,2016/12/7時点
評価:★★★★☆


初めてスティック型PCを購入しました。
「Diginnos Stick DG-STK3」はとにかく値段が安いので、スティック型PCを試してみたい人におすすめです。

思っていたよりも起動が早く、拡張性もあるので満足しています。
スティック型PCでもUSBでハードディスクやブルーレイプレーヤーを繋ぐことができるので、テレビでMP4形式の動画やブルーレイを再生できるようになった点が特に良かったです。
買うまでは発熱を心配していましたが、1~2時間の使用では特に問題はありません。

スティック型PCをより使いこなすためには、ワイヤレスキーボードがあった方が便利です。
ブルートゥース対応のワイヤレスキーボードであれば、スティックPCだけでなくスマホやタブレットでも使えるので、スティック型PCとセットで購入をしておくことをお勧めします。
無線LANとの接続もスムーズなので、動画視聴やインターネットショッピングを快適に楽しむことが可能です。


掲載日:2017/11/7
投稿者:ユークリア
機種:ドスパラDeginnos Stick DC-STK3 K/05700-10a (2016年9月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9980,2017/11/7時点
評価:★★★★☆


ドスパラの10,000円程度で買えるスティックPCを購入しました。
モニターのHDMIポートに挿すだけで簡単に使えるので便利です。
スペックは低いですが、必要最低限の作業は可能です。
WEB閲覧、YouTube視聴などに利用していますが、動画はフルHDで見なければスムーズに見られますし問題ないです。

しかしこのスペックPCはファンが付いていません。
ですので音はとても静かですが当然発熱しやすく、長時間使用していると熱くなり爆熱になります。
爆熱になるとそれまでスムーズに見れていたWEB閲覧ですら困難になり、Yahoo!のトップページすら開かない状態になります。

しかしそこは対策方法があります。
スティックPCの背面部にヒートシンクを貼り付ける、あるいは外付けのファンを回して熱の持ちやすい場所に風を当ててやるなどが対策方法です。
私はヒートシンクを貼って、そこに100均で買った小さいUSB扇風機で常に風を当てています。
これで使えないくらいの発熱は防げますし、熱対策さえできれば普通に使えるPCですので、この価格で買えるPCとしては素晴らしいと思います。


掲載日:2016/12/22
投稿者:カワバタ
機種:ドスパラDiginnos Stick DG-STK3 (2016年7月購入)
基本構成:10H,Atom Z3735F,メモリ2G,eMMC32G,¥9241,2016/12/22時点
評価:★★☆☆☆


自室のHDTVで映像配信を利用したり、簡単なブラウジングをしようと購入。

本体自体はスティック型で小さいのだが、電源を接続しなければいけなかったり、TV側のHDMI端子の位置が悪いとPCまでケーブルで延長しなければならなかったりと、いざ設置してみると思ったほどコンパクト感が無い。
さらにキーボードやマウスを接続するとなると大変なことになるだろうから、タッチパッド付きの無線キーボードをセット購入したのは正解だった。

ファンレスなので静音性は問題なし。
そのぶん発熱は覚悟していたが、いざ触ってみると予想以上に熱い。
しかし、初期設定やWindowsのアップデートも、さほどストレス無く進めることができた。

ところが目的の動画再生を始めてみると、10分前後でコマ落ち、音ズレが発生。
やがて視聴に耐えないレベルになってしまった。

いろいろ検証してみたところ、無線LANを中心とした排熱まわりが問題なのではないかと結論。
メーカーサイトで映像配信もストレス無く利用できるとPRしていたので少々不満はあるものの、想定の範囲内ではあったかな。
逆に排熱に気を配って酷使しなければ安価な静音PCではあるので、現在はサブマシンとして運用中です。



 

コメントする