【前評判】Dell XPS 13 Plus「タッチがこだわり!?スタイリッシュかつ個性的なデザイン・つくりが最大の特長!!高性能だが価格もお高い・・。」【比較】高い性能とダントツの個性を併せ持つDell 13 Plus♪


※画像はXPS 13です
 タッチ式のファンクションキー、縁のないキーボード、枠の見えないタッチパッドなど、これまでの常識を覆すようなスッキリとしたデザインが特徴の13型プレミアムノートPCです。 見た目はシンプルですが性能は高く、臨場感溢れるサウンドや3.5Kや4Kに対応したディスプレイで高精細な映像も楽しむ事ができます。 2022/5/20発売

  ⇒ XPS 13 9305 ノートパソコン (2021年3月9日発売) ※Plusもこちらに掲載


【アフィリエイト広告】

 広告掲載・売れ筋モデル・・・旬の最新キャンペーンでクーポン大幅値引きはこちら!!

 即納!在庫一掃モデル・・・最新モデルから旧モデルまでクーポンで値引き!


 総合評価:★3.9 (とても良い:2、良い:5、普通:3、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:しょ
 Dell XPS 13 Plusはデザインがシンプルかつスタイリッシュな形状で、とても気になりました。 またCPUやメモリ、グラフィックなどのスペックも申し分なく、他のPCと比較しても良い製品だと感じます。 今使っているPCよりも圧倒的に高速で処理ができ、高い冷却性能も備わっているため、ビジネスでも活用できそうです。 価格がやや高めですが、それ相応のスペックだと感じました。

・評価:★★★★★ 投稿者:ブレンドン
 モバイルノートパソコンとしては、かなりスペックの高い機種だと思いました。 見た目もかなりスタイリッシュで、何よりキーボードの形状がフラットで入力がしやすい形に目が行きます。 この手のモバイルノートパソコンには珍しくサウンドの装備も充実していて、音楽鑑賞にも十分に対応できる珍しいモバイルノートパソコンです。


・評価:★★★★☆ 投稿者:やす
 20年程前に同じく13インチのモバイルノートを所有しておりましたが、それと比較すると全く次元が違っていて、時代の進化につくづく驚きました。 この「Dell XPS 13 Plus」の1番良いところは洗練されたデザインです。 素材や質感も素晴らしく、凄く高級感があって欲しいなと思いました。 ただ価格は少し高いと感じます。 15万円くらいなら是非買いたいです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:yo-hei
 かなりのハイスペックで、かつ軽量な素材を使っていることとコンパクトなモデルですので、持ち運びにも非常に良いと感じます。 ストレージを考えれば、結構長く使用することができるのでは?と思います。 バッテリーの持ちもなんとか許容範囲かと思いますので、カフェなどでの作業もある程度はできそうです。 とにかく、色々と高性能な機能をここまでコンパクトに盛り込んだことはすごいと感じます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:TATATATSUTO
 13.4インチの大きさと1.23㎏という軽さは持ち歩きに良い。 指紋認証もあるのでセキュリティ面でも安心。 CPUとメモリは標準以上の性能。 USB Type-Cで電源が取れるのはとても便利であり、チャージが一時間でできるというのも良い。 外見は外で使っても悪目立ちをしない。 モニターは標準的であり、これという不満も無い。 ただ、価格面で見るとお高い。

・評価:★★★★☆ 投稿者:かな
 13インチサイズで最小重量1.23kgの超薄型なので、外出先への持ち運びに便利だと思いました。 バッテリーの持ちの向上化もさることながら、大きくなったデュアルファンによるエアフローの最大55%増加で、静音性や冷却性能がアップしているのも魅力です。 鮮やかな画面にクリアなサウンドで臨場感のある動画も楽しめそうです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:K.T
 今迄Dellと聞くと野暮ったいイメージでしたが、今回これを見て考え方が変わってきました。 まず、CNC削り出しアルミとガラスを使用して製造された、シンプルながらもしっかりした作りは高級感があり好印象です。 13型と小型なノートパソコンですが、第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載し、HDDはどのモデルもSSDが標準装備され、メモリーも16GB~32GBと十分過ぎるスペックなので、パソコンもサクサク動くと思います。 このような感じでなかなか良さそうなので、是非とも使ってみたい一台だと思いました。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:ArtSunday
 持ち運びするためのノートPCと割り切れば購入はありと考えます。 デザインはフォルムが美しくて惹かれます。 外出にはディスプレイやGPUの拡張に必要なドッキングステーションの携行は重くなってしまいますので、せいぜいSDカード読み取り機能付きの簡易USBハブを携帯する必要はあるでしょう。 また、本格的な映像や画像処理といった重い作業をする場合、作品に求めるクオリティが高いほど、レンダリングには時間がかかりそうです。 もちろん現在のPC性能ならば、長時間の8Kや4K映像を編集しなければ、それほど問題にはならないと思います。 映像や動画も扱う予定ならメモリーは32GBを選択するとよいと思います。

日常的に携帯するからには、キーボードの感触が重要になりそうです。 キーは自分にフィットしやすいか、ブラインドタッチがしやすいか、直接試して判断したいところです。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:グリーン
 Dellのノートパソコンは昔持っていましたし、周りも使っている人が多くよく触っていました。 XPS 13 Plusはモバイルノートということで、確かにモバイル用として役に立ちそうだと感じます。 パワーもあり待ち運びしやすく、リモートワークに使いたいと思わせます。 サウンド面もよさそうで、一度手にしてみたいです。

しかし、コスパはあまりいいと感じませんし、私はモバイルノートを所有したことがないので、実際の耐久性が気になります。 静音性や冷却面も使ってみないとわかりません。 あと、個人的にカメラは外付けがいいので、本体に付けてほしくないです。 充電時間が早そうなので、トータルでとても気にはなりますが価格面等ふまえ、星3つとします。

・評価:★★★☆☆ 投稿者:ダメおやじ
 「旧モデルと比較して最大2倍の性能を発揮」「軽量設計でバッテリー持続時間が向上し、スピード、パフォーマンス、モビリティーの卓越した組み合わせ」というキャッチフレーズだが、最小スペック(CPU Core™ i5-1240P、メモリ16GB、SSD 512G)で、キャンペーン価格214,952円。 最小重量は1.24kg。 特段安いわけでもなく高性能ということでもないし、モビリティも一般的です。 これでは他メーカーのPCの中に埋もれてしまいそうです。 13インチ・ノートパソコンとしては一番使いやすい構成ですし、数が出る領域なので、もう少し価格を抑えると魅力が増すでしょう。



【まとめ】

 大胆にデザインにこだわったつくりなので、やはり一番評価されていたのは見た目についてでした。 キーボードのタッチ感も含めてタッチ機能が充実しているのも特長的です。 海外では実用面で批判的な意見が多く目に付きましたが、見た目は評価する向きもあるので、人を選ぶモデルと言えそうです。

また、性能についても好評でした。 グラフィックこそ専用ではありませんが、その他のスペックは総じて高く、大容量2TBものNVMe SSDが選べるのも驚きです。 バッテリ駆動時間については記載が無いので、容量55Whで判断するしかなさそうですね。 分かる人にしか分からなそうですが、「なんとか許容範囲」ということですからその程度なのかもしれません。 重さも1.23kgと微妙ですし、モビリティついてはあまり期待しない方が良さそうです。

その他、冷却性能やサウンド性能も評価されていました。 一方で、今回は久々に価格についての批判的な意見が多かったです。 21万円はやはり高いですが、発売当日なのでやむを得ません。 今後の値下げに期待したいところです。


【2022年5月21日更新】

 各メーカーから高性能でデザイン性の高いモバイルPCを集めてみました。 まず、どこもDellと比べると安いですね。 また、プロセッサの性能は低いと言わざるを得ません。 ベンチマークスコアは下記をご覧ください。

Intel Core i5-1240P @ 1.70GHz(4コア)+1.20GHz(8コア)・・・18,963
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i5-1155G7 @ 2.50GHz(4コア)・・・10,633
Intel Core i5-1135G7 @ 2.40GHz(4コア)・・・9,677
プロセッサベンチマーク

他メーカーはSSDもNVMeではないですし、8GBメモリが最大のところも多いので、性能はDellに軍配が上がりそうです。 ちなみにDellも他メーカーもCore i7などを搭載したより高性能なモデルもあります。 今回はDellの最安モデルのスペックに合わせてみました。

モビリティについては他メーカーの方が良さそうです。 Dellのバッテリ駆動時間が分からないのは仕方ありませんが、他メーカー、とくに東芝とVAIOは長過ぎですw 質量も1kgを切るところが多く、単純に持ち歩くことを想定したら、他メーカーがオススメ。

ただ、デザイン性で言うと、やはりDellがダントツで良いのではないでしょうか。 豊富なカラーや色合いでは富士通やVAIOが魅力的ですが、Dellの場合、近未来的なPCそのもののつくりが他メーカーとは大きく異なるので、すごく目立つと思います。 格好良い悪いは置いておいて、目を惹くことは間違いありません。 他メーカーよりやや重いですが、個性を出したいと思ったらDellを持ち歩くメリットはありそうです。

メーカー別比較表 OS Core i5 メモリ SSD 液晶 バッテリ 質量 価格(税・送込)
Dell XPS 13 9305 ノートパソコン (2021年3月9日発売) ※Plusはこちら(標準価格¥258979) 11H 1240P 16G 512G-NVMe 13.4F 1.24kg ¥214,952
HP Spectre x360 14-ea0000 ベーシックモデル(アッシュブラック) 軽くて強いアルミニウムボディのモバイルパソコン!キャンペーンicon 1135G7 8G 256G-NVMe 13.5WUXGA+タッチ 15時間-? 1.36kg ¥146,000
東芝dynabook VZ/HUicon・Office付き・会員価格 1155G7 16G 512G 13.3Fタッチ 24時間-2 0.979kg ¥172,480
富士通FMV-LIFEBOOK WC2/F3、WC1/F3(CHシリーズ)icon 1135G7 8G 13.3F 13.5時間-2 0.988kg ¥158,558
NEC LAVIE Direct N13・クーポン Ryzen 5 5500U 10.5時間-2 0.97kg ¥162,140
VAIO SX14icon 1155G7 16G 14F 28時間-2 1.139kg ¥189,499

 「世界最小」を謳うフレームレスの13.3型ノートPCです。 薄くて軽くて駆動時間も長いなどモビリティは高く、それでいてQHD+の高解像度も実現します。

  ⇒ New XPS 13(2016/9/13発売)(9360)


 広告掲載・売れ筋モデル・・・旬の最新キャンペーンでクーポン大幅値引きはこちら!!

 即納!在庫一掃モデル・・・最新モデルから旧モデルまでクーポンで値引き!


 総合評価:★4.2 (とても良い:5、良い:14、普通:1、悪い:0、とても悪い:0)


・評価:★★★★★ 投稿者:ラフランス
 このくらいのコンパクトな小型が欲しいと思っていたのと、それでいて大画面になっているのでとても魅力的なノートだと思いました。 荷物が多い時が結構あるのでバッグに入れても全く邪魔にならなさそうで嬉しいです。 デザインのスマートさや上質な感じも良いですね。 購入するならあまりないローズゴールドの色がいいなと思いました。

・評価:★★★★★ 投稿者:neko
 はじめに見たとき、思っていた以上の製品に本当に驚きました。 フレームレスノートPCと聞いて「どういうものだろう?」と思っていましたが、「本体の大きさは11インチサイズ」、フレームをなくすことで「ディスプレイの大きさが13.3インチ」ということなんですね。

私は普段から持ち歩いて使うことが多いので、携帯性、軽さ、小さななどを最重視し、次に細かな作業(Excelなど)が見やすい範囲内かどうか、キーボードの打ちやすさ、バッテリーの待ち時間を重視します。 ですので「ディスプレイサイズは13インチだけど、本体サイズは11インチサイズ」「本来のバッテリーの駆動時間が長く、更に、オプションでバッテリーの持ちを10時間持ち長くできる」というのは、想像をはるかに超えた機能性で、ほんとに欲しくなりました。 これだけの高性能、携帯性で10万円を切る低価格というのも驚きですが惹かれます。 本当にすごいです。 驚きの連続でした…。

・評価:★★★★★ 投稿者:よなぽん
 シンプルかつ洗練されたデザインで、ディスプレイのベゼル幅がとても狭く、造りに一切の無駄がないところが素敵です。 それに加えてバッテリー持ちが良く、軽くてコンパクトなアルミボディのノートPCということで、持ち運んで使うには最適の製品だと思います。 エントリーモデル、プレミアムモデルともにコスパが良いですし、文句の付け所がないですね。

・評価:★★★★★ 投稿者:いねもと
 「Dell XPS 13」のサイズを見るとおそらくモバイル使用がメインと考えられます。 バッテリーは長くもつようですし、携帯するのには重要な要素である重さも1.2㎏程度と十分すぎます。 外でパソコンを使うときは結構乱雑に扱うことが多いので、パソコン表面についてしまう傷が気になるのですが、傷がつきにくい素材で作られているという点も素晴らしいです。 心地よい打鍵さえできれば不満のない製品だと思います。

・評価:★★★★★ 投稿者:わろん
 液晶がフレームいっぱいまで表示されているので、一回り大きく感じる。 13.3インチの魅力は大きさと持ち運び性能の両立で選択する場合が多いですが、やはり同じサイズだったら画面が大きい方が嬉しい。 あとカラーもシルバーとローズゴールドと選べ、デザインもシンプルだがスマートな感じがとてもいいと思います。 またアルミの削りだしとのことで、傷つきにくさとデザインの両立がされているのは嬉しいですね。


・評価:★★★★☆ 投稿者:gross
 Dell XPS 13(9360)はスタイルが非常に良く軽いノートパソコンのわりには価格もそこまで高くない印象です。 特別な色のプラチナ・ローズゴールドモデルでも最低価格モデルのみの展開ということはなく、core i7搭載モデルまで選べるのは利点だと思います。 3,200 x 1,800の液晶が選べる点も凄いです。 欠点としてはメモリが8GB止まりなところくらいでしょうか。

・評価:★★★★☆ 投稿者:DDKT ※旧モデル使用
 現職はICTサポート部門のため、旧モデルのXPS13を触ったことがあります。 旧モデルもスタイリッシュで触っていて気持ちいい製品でしたが、私自身ももし買うならXPSだなと感じました。 このモデルも旧モデルのデザインを踏襲したスタイリッシュなフォルムで、仕事が気持ち良くできるのではないでしょうか? 13インチですから大きさは仕方ないですが重量は抑えられているし、インタフェースも最新技術を採用しているので将来的にも安心です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ウタマロ
 私は自他共に認める機械音痴ですが、パソコンを使用しなければならない機会が多いため日々困り果てています。 現在使用しているパソコンは家電量販店のお兄さんがオススメしてくれた製品をそのまま購入しましたが、バッテリーの持ちが悪く、インチ数の割に重たいので、持ち運ぶ時はそれはそれは重労働に感じています。

この「Dell XPS 13(9360)」は現在のものとほぼインチ数は一緒ですが、とても軽量ですごく薄いようなので、持ち運びが非常に快適になりそうです。 なによりバッテリーの持ちが比べ物にならないくらい抜群で、これなら充電器を持ち歩かなくても大丈夫そうです。 また液晶が大きく、なおかつデザインがスッキリとしているのも魅力的でした。

・評価:★★★★☆ 投稿者:黒猫航空団
 13.3インチのノートパソコンとしては性能も十分で、バッテリー駆動時間も非常に長くてスタイリッシュなデザインは持ち運びでも申し分ない。 特にフレームレスで無駄の無いデザインは素晴らしいの一言! 折角ならブラック系のカラーリングもあれば良かったかもしれない。 タッチパッドが一般的なノートよりも広いので、使い勝手が良さそうだ。 TYPE-Cの端子から充電できるので、既存のUSBチャージャーが使えたりするのも見逃せない。

・評価:★★★★☆ 投稿者:n3312
 ビジネスマンが外出先で活躍できそうなノートPCですね。 見た目もキレイで13.3インチフレームレスで小型で使いやすいです。 しかも新しい第7世代プロセッサーをはじめ高精度なタッチパッド・バックライトキーボード・使いやすいスペックが半端ないのは、DELLの意気込みが感じられます。 エントリータイプなら価格も100,000円~位ですがクーポンでかなり安くなりますね。 女性ならローズゴールドが良い感じですが、男性なら渋いシルバーで決まり!!

・評価:★★★★☆ 投稿者:アイリー
 「Dell XPS 13(9360)」は斬新なデザインが目を引きますし、解像度の高い液晶など全体的に高級感を感じます。 最初はノートだと簡易的な目的が多いので、それにしては高いかな?と思ったんですが、スマートフォンとの差別化を図らないといけないことを考えると、今の時代はこのくらい思い切った構成のほうが良いのかもしれません。 次の一台で数年・・という人にはうってつけかと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:もば ※旧モデル使用
 Win7の時代に古いXPS13を職場で使ってました。 軽くて気軽に持ち運べるせいか、閉じてPCバックに入れて持ち運ぶ際に蓋側を下にして床に置いたりなど、下から衝撃を受けると破損する事が多く、持ち運びに注意が必要な筐体でした。 自分は破損した事は無かったし、今は傷やゆがみには強くなっていると思うけれど、うっかり壊した人が多かったのでアクシデンタルダメージサービスは付けたい気持ちになる。

Corei5でメモリ8GBでSSHD256GBならば、グラフィック系のソフトも入れてメインPCとしても使えそう。 とても魅力的に見えるけれど、外付けディスプレイと外付けキーボードを付けて外付け光学ドライブも買ってしまうとあっと言う間に高くなってしまいます。 デスクトップの代わりにと考えている人は、デスクトップ+そこそこのノートPCで2台持ちした時と価格とリスクをよく検討した方がいいと思う。

・評価:★★★★☆ 投稿者:miyukinn
 世界初のフレームレス・ディスプレイを搭載していることで13.3インチの小型感を感じさせない。 また、本体も薄くデザイン性も良いので、ビジネスマンや学生達が喫茶店などでこのXPS 13を使用していても、エレガントさや高級感などかっこいい印象を与えるのではないでしょうか。 パフォーマンスも第8世代のプロセッサーを導入しているので高くバッテリー持続時間も長いので、営業職のサラリーマンにもお勧めできる一台ではないかと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:花香
 素材に危険なものを使っていない点が好感が持てるのと、グラフィックの美しさが魅力のノートパソコンだと思います。 フレームがなく広い画面で見られるので、小ささをあまり感じさせません。 サイズもちょうどよく軽量なので持ち運びもできて便利ですし、バッテリーなども比較的持ちアルミニウムで耐久性に優れているのも良いところです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:neco555
 かなりmacbookを意識しているのだろうと思われるアルミのボディとカーボンのフレームの形状で薄く作られています。 最大で18時間持つバッテリーと「世界初のフレームレス・ディスプレイを搭載した世界最小の13.3インチノートパソコン」とメーカーが言っている通り、重さは1.22kgと軽く厚みも9~15mmで、ベゼル幅が5.2mmとまさに「世界初のフレームレス」なノートパソコンだと思います。

・評価:★★★★☆ 投稿者:ポンポン
 一番興味深かったのは世界初のフレームレスディスプレイを搭載していることで、このディスプレイで仕事をするとディスプレイが見やすくなるので仕事が今よりもはかどるのではないかと思いました。 あとは、ソリッドステートドライブなので仕方がないのかもしれませんが、10万円を切る構成では容量が128GBと少ないのが少し残念です。

・評価:★★★★☆ 投稿者:jiji3des
 総合的な私的評価はWindows 10 Home 64ビット、CPU最大3.1GHz、メモリ8GBなどの高スペックである「XPS 13プレミアム」が最良と考えます。 また外観についはデザイン色や形状などは購入者の好感を得そうですし、フレームレス・ディスプレイも独創的です。 ただ、価格については他のメーカーと比較してやや高めと感じます。

・評価:★★★★☆ 投稿者:PICO次郎
 以前から自宅用PCはデルのオンラインストアを利用しています。 日本メーカーのPCより断然安いからです。 今回ノートPCの買い替えをしようと思い、デルの”XPC 13” を検討してみました。 デルのPCとしては少々値段が高めですが、なかなかツボを押さえたノートPCだと思います。

まず、見た目がとても気に入っています。 安いPCといえども見た目がダサいと愛着が持てません。 その次に気に入っているポイントがハードディスクにソリッドステートドライブを使用していることですね。 私の友人が去年からソリッドステートドライブ搭載のPCを使っていますが、起動してログイン画面が現れるまで5秒くらいと言っていました。 とにかく立ち上がりがすばらしく速いそうです。

もう1点、自宅用ノートPCといえども持ち運びしやすいサイズ感、重量感も重視したいと思っています。 家の中の色々な場所でインターネットしますので。 ”XPC 13”はディスプレイサイズが13.3インチもあるのに、重さは1.22kgしかないスリムサイズです。

・評価:★★★★☆ 投稿者:akira
 オールマイティに使うなら13型くらいのノートパソコンが丁度良いと思う。 デルならぴったりのノートパソコンとしてXPS 13ノートパソコン、フレームレスなので小型な割に大きな画面で解像度(3,200 x 1,800)とビックリ♪ 遊びはもちろん仕事にも使いやすそうです。 価格も10万の範囲で買えるのがよい感じですね。


・評価:★★★☆☆ 投稿者:焼きいも
 性能とコストパフォーマンスは比較的に高い部類と考えます。 CPUの性能は高負荷の作業に耐えられ、モバイル性で重要な重量やバッテリー駆動時間も悪くはありません。 ビジネスシーンで利用するノートPCとしては、間違いはないものと考えます。 ですが、使用用途をして複数作業を同時で行う場合、最小構成モデルを選択すると後々メモリの増設が出来ないため、ワングレード上を購入した方がベストです。



まとめ

 意外にもデザインが非常に高い評価を得ていました。 確かに天板のカラーは高級感がありますが、液晶を開けると真っ黒なので、そこまで魅力は感じられないだろうと思っていましたが・・・。 これはもしかしたら、フレームレスのディスプレイが見た目の良さに一役買っているのかもしれません。

このフレームレスというのは割と侮れないポイントでして、大きくて見やすいのはもちろんのこと、本体サイズを抑えるというメリットもあります。 これによりモビリティもアップしますし、さらに高解像度な液晶を選択すれば外出先でのパソコンライフはワンランクレベルアップするのではないでしょうか。

また、性能やモビリティも評価が高かったですが、珍しくタッチパッドやインターフェイスなどの機能面も注目されています。 価格は高価ですがこれだけの内容ですので、否定的な意見はあまり聞かれませんでした。


【2017/12/20更新】

 枠にとらわれない発想のフレームレスパソコン、世界最小13.3インチノート! 世界初となるフレームレス・ディスプレイを搭載し、性能も外観も驚異的。 オプションでタッチ操作にも対応。

 【通常価格より5,000円OFF!】さらに20%OFFクーポンで112,784円! 12/25(月)まで


※本体分配送料込み。※最新の価格はDellサイトでチェック!※決済完了後、最短翌営業日出荷予定です。

やはり他メーカーは性能やモビリティで劣るのでかなり安いですね。 特にバッテリ駆動時間が大きく異なりますが、デザインや質感なども考慮する必要がありそうです。

Dellの比較対象として最も相応しいのはHPですが、HPはSSDの性能・容量共に高く、逆にバッテリ駆動時間は劣ります。 しかしデザイン性は最も高そうでして、高価なだけはあるなと言う印象です。 Dellはやはりトータルでハイレベルなところが最も優れたところではないでしょうか? 価格もそれほど高くありませんし、よくまとまったお手頃モバイルと言った感じです。


デル株式会社


 

コメントする