スリムな筐体に高性能を詰め込んだモデルやリーズナブルなエントリーモデルまで、非常に幅広いラインナップのシリーズです。 シンプルな外観ですが、基本的な性能・機能や品質はしっかりしています。
※ レビュー募集中 |
【 広告 】
ハロウィンフェスティバル前夜祭・・・ハイクラスPCがお買い得&最大10%ポイント還元!! 2024/10/17迄
期間限定セール・・・割引など随時更新される特価情報はこちら!
学生ストア・・・学割で最大57%オフ!!4年保証も用意♪
【管理人レビュー】Lenovo IdeaPad Slim 170(82R10009JP)
掲載日:2023/9/2
投稿者:T.T
機種:Lenovo IdeaPad Slim 5 Light Gen 8(82XS002NJP) (2023年4月21日発売)
基本構成:11H,Ryzen 5 7530U,メモリ8G,SSD256G-NVMe,14型フルHD,¥83962,2023/9/2時点
評価:★★★☆☆
見た目の感想としては、デザインがスタイリッシュで実際の金額よりも高級感があります。
中でも薄さが気に入っており、持ち運びもしやすいので色々な場所で使い勝手がいいと感じます。
静音性については抜群で、全く気にならないのでどのような場面でも使えます。
サウンドの質については普通という印象ですが、他のpcに比べて音量は大きく感じます。
電池のもちに関しては、以前使っていた他のメーカーのものと比べると少し消耗が激しいように感じますが、気になるほどではありませんでした。
画面の明るさを少し下げるだけでも使用可能時間が結構変わる印象です。
一番気になる点としては操作感で、容量が大きいファイルのダウンロードや動画の再生については若干重さを感じます。
また動画の再生を1時間以上すると結構熱を発するので、あまり長時間動画を再生したり、編集したりする方向きではないという印象です。
ちなみに動画の編集ソフトについてはパワーディレクターをインストールして使っていますが、編集作業自体は重さは感じないもののアップロード作業に一番重さを感じます。
ただ、作業自体に問題はなく使用可能だと思います。
総合評価としては、価格を考えると非常にコスパがいいPCだと思っており、満足しています。
掲載日:2023/9/2
投稿者:かに
機種:Lenovo IdeaPad Slim 170 14型(AMD)82VF007CJP (2023年8月購入)
基本構成:11H,Ryzen 5 7520U,メモリ8G,SSD512G-NVMe,14型フルHD,¥49830,2023/9/2時点
評価:★★★★★
これまでは5台ほど日本メーカーのPCを使ってきましたが、昨今の物価高騰の影響もありPCの値段も物凄く高くなっているため、性能に対して割安と思われる海外メーカーを選びました。
私が見た中ではこのPCが激安です。
メモリ8GB、CPUがRyzen5 7520U、ストレージはSSD512GBを積んでお値段なんと50,800円で買えました。
用途としては在宅での副業で、軽いデータ入力程度なので、口コミを見ると「パワー不足」などの評価もありますが、私は特に不満なく快適にサクサクと使えています。
外観はグレーでシンプルなので会社支給のパソコンかと思うような安っぽさはありますが、そこは価格とのトレードオフなので仕方がないです。
ただ、作り自体は割りと頑丈そうなので、持ち運びにも耐えられそうですし、コンパクトなのも良いです。
難点をひとつ挙げるとすれば、低価格帯のパソコンにありがちな液晶画面の悪さです。
正面から見ても割りと白く見えますし、見下ろすような感じの姿勢で使うとかなり白飛びして見にくくなります。
掲載日:2022/4/1
投稿者:ガーネット
機種:Lenovo IdeaPad Slim 170 (2023年3月購入)
基本構成:11H,Ryzen 5 7520U,メモリ8G,SSD256G-NVMe,14型フルHD,¥57860,2023/4/1時点
評価:★★★☆☆
まず、見た目がとってもかっこいい!
シルバーの本体は言わずもがなであり、ロゴが少しレインボーかかっているので持ち歩くと反射してキラキラと光るのがいい。
薄いところを最も重要視してこちらを選びましたが、軽さは普通です。
長時間持ち歩くのはまあまあ重いです。
普段マウスを使わないタッチ派なのですが、本体のマウスタッチパネルのところが少しあまい?というか中途半端におされる感じが結構嫌です。
クリックしてるんだかしてないんだかわからない感じで、壊れそうであまり強く押せない。
自分のようなノーマウス派の人にはあまりおすすめしないです。
キーボードは、正直打ちにくいです。
エンターキーが小さいのと、バックスペースが小さいのでブログなどの長い文章を打つのにはおすすめしません。
サウンドの質は中の中くらいだと思います。
設定項目は多く自分好みにタッチが使えるし、スクロールや起動もとても早いので、すぐ使いたい時に使えるのはありがたいです。
セカンドとして持つのにはとってもいいと思います。
掲載日:2024/1/1
投稿者:おるとろ
機種:Lenovo IdeaPad Slim 370i(82RJ001XJP) (2022年7月8日発売)
構成:11H,Core i5 1235U,メモリ8G,SSD256G,14型フルHD,¥69850,2023/9/7時点
評価:★★★★☆
本体はLenovoというロゴマーク以外何の飾り気もなく、シンプルな作りとなっていて高級感などはありませんが、必要最小限という感じです。
モニターサイズが14型と比較的大きめで、IPS液晶を搭載しているのでとても見やすいです。
視野角が広くてどの角度からでもストレスなくモニターが見れるので、寝転びながらアマゾンプライムなどで配信や動画を見ることも可能です。
CPUは第12世代CoreプロセッサーであるCore i5-1235Uを搭載しメモリは8GBあるので、一般家庭での使用なら必要十分という感じの性能です。
仕様を見るとスペック上ではメモリスロット数0となっていますが、内部を見ると実はオンボードメモリに加えて、空きスロットが一つ隠されています。
メモリが不足していて足りないなという方は、メモリ増設をすることも可能です。
APEXのような動きの激しいゲームや、グラフィックス系ソフトを使った高度な画像編集などの重い処理には向かないものの、zoomなどを使ったビデオ会議やちょっとした動画編集など、一般用途で要求されるような大抵の事はこなす事が出来ます。
実際zoomを1時間くらい使って通話してみましたが、何のストレスもなく使うことが出来ました。
スピーカーは底面左右に配置に配置されていて、ややこもった音に聞こえますが可もなく不可もなくという感じでした。
あと嬉しかったのが、インカメラカバーが付いていることです。
最近はウェブカメラを使うことが多くて、カメラの切り忘れなどでプライバシー流出が怖いので、必要がない時は隠せるようにカバーが付いているのがちょっと嬉しかったです。
本機と同じ第12世代インテルプロセッサーを搭載したノートパソコンは他メーカーだと8万円を超える値段なのに、IdeaPad Slim 370iだと7万円台で買えます。
それでいて必要な機能は揃っているので、とてもお得なノートパソコンだと思います。
掲載日:2023/11/6
投稿者:CBLL
機種:Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro(14) (2022年3月購入)
評価:★★★★☆
Pro14にはダバグレーとスカイブルーの2つのカラーバリエーションがあり、ダバグレーのカラーバリエーションを購入しました。
新しい外観デザインは金属ボディ素材を採用し、外装の作りが改善され滑らかな触感があります。
金属ボディと外装の作りが良く、高品質な質感があり、ガラスタッチパッドで滑らかな操作感があります。
本体の表面はシンプルで左下にLenovoのロゴがあり、中央下部にはわずかに突き出た部分があります。
片手でノートブックを開閉するのに便利で、ウェブカメラの配置場所でもあります。
本体重量は1.46kg、厚さは15.99mmで、ポータビリティは一般的な薄型ノートブックの水準を保っています。
前世代と比べて本体の重量と厚さがわずかに増加しました。
75Whの大容量バッテリーが搭載されていて、優れたバッテリー駆動時間が提供されています。
多彩なポートも搭載され拡張ドックに頼る必要がありません。
プロセッサはIntel Core 13th Gen i5-13500Hでエネルギー効率が向上し、10nmプロセス技術を採用してお、4つのビッグコアと8つのリトルコアのアーキテクチャを備えています。
12コア16スレッドで最大のターボブーストクロックは4.7GHz、ベースクロックは3.5GHzです。
プロセッサ性能が優れており、最大で65Wの消費電力をサポートし、性能は薄型ノートブックの中でもトップクラスです。
32GBのメモリオプションが利用可能で、1TBの大容量ハードドライブが標準搭載されており、ストレージに関する心配もありません。
ゲーマーモードではファンノイズが大きく、ビーストモードに切り替えるとファンノイズが通常に戻ります。
画面品質が優れており、高い色精度、2.8K解像度、120Hzリフレッシュレート、400nitの高輝度で、鮮明で明るい表示が得られます。
上下の矢印キーは半分のサイズしかありません。
掲載日:2022/3/26
投稿者:アップルパイ
機種:Lenovo IdeaPad Slim 360i 17 (2022年1月購入)
基本構成:11H,Core i5 1135G7,メモリ8G,17.3型フルHD,¥81774,2022/3/26時点
評価:★★★☆☆
このモデルは、ノートパソコンとしては大型の17.3型の液晶が搭載されているので、作業効率が上がります。
画面の左側と右側で違うウィンドウを開いて、マルチタスクをするのも快適です。
動画を視聴するときも大迫力の映像を楽しむことができて、重宝しています。
CPUの性能も良いので、複数のソフトを立ち上げたとしてもサクサクと動くのが良いですね。
バッテリーの持ちも良いです。
また、急速充電により充電時間も短くて済むので、急な出張になったときでも安心です。
そして、17.3型液晶を搭載しているわりには、薄型で軽量なので持ち運びも便利です。
デメリットとしては、高負荷になったときにファンの音がややうるさくなってしまうことです。
静かなカフェや車内では周囲が少し気になります。
また、USBの差し込み口が2箇所しかないのもマイナス評価です。
周辺機器を接続する際に足りないと思うことが、何度かありました。
せめて3箇所に設けられていると助かるのですが・・。
掲載日:2023/12/5
投稿者:ぼちぼち
機種:Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro (2021年11月2日発売)
基本構成:11H,Ryzen 5 5600H,メモリ16G,SSD512G,GTX1650,16型WQXGA,Office H&B,¥119790,2023/2/5時点
評価:★★★★☆
ゲーミングパソコンということで起動が早く、作業をしていても今までのパソコンよりもスムーズに動く印象です。
色はシルバーで汚れもさほど目立たない感じで、デザインもスマートで無駄な凹凸がなく好印象です。
ディスプレイも明るくきれいだと思います。
重さは1.9kgほどあり、すごく軽いというわけではないが、この性能ならこのぐらいでも問題ないかと思う。
それほど長時間使ったわけではないが、バッテリー部分が熱くなりやすい点が問題かなと思います。
ファンの排気音はそれほど気にならないのは良い点かと思います。
また、音声も「ざ、ざ、ざ・・・」といった雑音が入りやすく、Youtubeなど見ていて気になることがあります。
コンセントを抜いて内臓のバッテリーで作業をすると問題は解消されますが、少し不便ではあります。
いろいろと気になる点はありますが、対処さえすればトータルで見ると作業しやすくおしゃれで気に入っています。