子供向けの安くて丈夫なスタディパソコン「mouse E10」

 近年学校ではプログラミング教育の必修化が続々と始まります。 多くの家庭でパソコンを所有するのが当たり前なので、子供達も容易に対応できるのでは?と思われガチですが、実はさほどパソコンに慣れ親しんではいません。 というのもスマホやTVゲームは普段触っていても、パソコンはあまり使わないという子供が多いのが現状です。

家族と兼用のパソコンを使っている子供は半数以上もいますが、自分専用となると1割にも満たないのではないでしょうか? 子供には高価な製品ですし、インターネットは便利な反面様々なトラブルに遭う危険性もありますので、親としては簡単に買い与えるわけにはいかないのかもしれません。

とは言うもののパソコンの必要性は日々高まっていますし、プログラミング教育の必修化に対応するためにも「子供専用のパソコン」が求められてきています。 そこでオススメなのがマウスコンピュータのスタディパソコン「mouse E10」です。

mouse E10
Windows 10 Pro,Celeron N4100,メモリ4G,eMMC64G,10.1型タッチ,¥52800,2020/11/19時点
重量:本体980g・キーボードカバー300g、バッテリ駆動時間:12時間、インターフェイス:USB2.0x1・USB3.0x1・micro HDMIx1・ヘッドホン出力・microSDカードリーダ、無線LAN、スタイラスペン


子供向けのモデルは各パソコンメーカーから続々と登場していますが、マウスコンピュータはシンプルで安いのが特徴です。 安くても必要な性能・機能はしっかり備わっているので、あらゆる学習スタイルに対応することが可能です。 もちろん子供が雑に扱っても壊れないよう丈夫にできており、落としたり水や埃をかぶってしまったりしても大丈夫。 コンパクトなので鞄にスッと入れることも出来ますし、ハンドル付きで持ちやすいという点は他メーカーには無い便利な特徴になるのではないでしょうか。

 

また、本体側面に備え付けられたインターフェイスには、なんとカバーが付いています。 これも埃などの侵入を防ぐための処置と思われますが、分離タイプではないのでフタを無くす心配もありません。 剥き出しのインターフェイスは埃の溜まり場と化しまいますので、管理人は以前からこういったものが欲しいと思っていました。 子供向けならずともインターフェイスのカバーを装備してほしいと思っている方は多いのではないでしょうか。

パソコンは人気の2in1タイプとなっていて、これは他メーカーでも同様な模様です。 タブレットの様に使いつつ、必要な時にはキーボードを合体させタイプ入力することもできます。 しかしマウスコンピュータでは、さらにスタイラスペンが標準で付属されペン入力にも対応しています。

指で文字を書こうとすると、慣れないためか意外と難しいものです。 しかし普段使い慣れたペンであれば比較的書きやすいですし、文字入力には勿論のこと、お絵かきをしたりして創造性を高めることもできます。 勉強が苦手な子供もいますからね、このような直感的な操作でパソコンに興味を持つのも良いのではないでしょうか。

カメラもインとアウトの両方に付いているので用途に合わせて使いこなせますし、学習意欲と遊び心を同時に刺激してくれそうです。 プログラミングにしてもクリエイトな作業にしても、大人になってから身に付けるのは容易ではありませんので、子どものころから ” 慣れ親したしむ ” というのは大切なことだと思います。 バッテリ駆動時間はたっぷり12時間もあるので1日時間を忘れて没頭できそうです。

他メーカーと比べて価格は一段安いですが、その上スタイラスペンや「WPS Office Standard Edition」まで付いているので本当にお得度は高いです。 「WPS Office」は「Microsoft Office」とは別物ですがインターフェイスが似ており互換性もあります。 「Microsoft Office」は非常に高価ですが仕事には欠かせないソフトウェアなので、「WPS Office」で慣れておくのも良いと思います。

ソフト・ハードともに控えめな性能ではありますが、それは他メーカーの子供向けについても同様です。 パソコンを学ぶ入り口として、このような製品を検討してみてはいかがでしょうか。



 

コメントする