主に15.6型と17.3型の低価格ノートを取り揃えています。 取り扱い数はあまり多くありませんが、他の激安メーカーと比べてもお得度が高くて魅力的なラインナップです。 見た目はシンプルですが黒一色というわけでもなく、スタイリッシュなデザインをしています。
※ レビューはこちら |
ドスパラPCキャンペーン・・・値引きやアップグレード等のお得な最新情報!
掲載日:2019/12/13
投稿者:じゅん
機種:ドスパラCritea DX-KS RH3 (2019年11月購入)
基本構成:10H,Core i3 8130U,メモリ4G,HDD1T,15.6型,¥49980,2019/12/13時点
評価:★★★☆☆
前までWindows7のノートパソコンを利用していたのですが、Windows7のサポートが終了することを最近知って買い替えをしました。
サイズ感に関してですが、そこまでコンパクトというわけではありません。
ただ私は老眼が進んできているせいか大きな画面の方が見やすいので、これぐらいのサイズ感に満足しています。
特に外出時に持ち歩くこともないので便利に使用できています。
ちょっと困っているのがサウンドについてです。
動画を見ることがあるので、イヤホンをつけて動画を見る機会も多いのですが、どうもイヤホンの端子を接続しても音が出てきません。
もしかしたら初期不良なのかもしれませんが、色々とバタバタしていてまだ対応できていないので、後で問い合わせてみようと思っています。
パソコンの動作に関しては、特に不満に思うことはなく満足しています。
以前使用していたノートパソコンよりも起動は早く、動画もスムーズに見ることができています。
静音性に関しても不快に思う程の音は出ていません。
掲載日:2019/1/7
投稿者:ファインマン
機種:ドスパラCritea DX-KS H3 Proモデル (法人向け) (2018年12月購入)
基本構成:10P,Core i3 7100U,メモリ8G,SSD240G,15.6型,¥64800,2019/1/7時点
評価:★★★☆☆
WordやExcelなどOfficeソフトやネットサーフィン、eclipseを使ってのJavaでのアプリケーション開発などを行いましたが、私にとって必要十分なスペックのノートパソコンです。
動画編集もしてみようと思いやってみましたが、i3 7100UのCPUでは流石にスペックが足りなかったので動画編集は諦めました。
ファンレスモデルでストレージもSSDなので動作音はしません。
端子類は有線LANポートがあるので有線化することもできますし、USBポートも3つあり、HDMI、SDカードリーダーも付いているのでほとんど困らないと思います。
キーボードの打ち心地は、ノートパソコンを使いなれてる人なら何も違和感はありません。
ノートパソコンですがテンキーも付いているので、何かと数値入力などにおいても便利です。
難点としては色が白なので汚れが目立ちやすいです。
あと個人的にはタッチパッドが少し滑りにくくて使いにくい気がしました。
それ以外はオールラウンドに使っていける、良い意味で普通のノートパソコンだと思います。
掲載日:2017/4/29
投稿者:ちゅか
機種:ドスパラAltair F-13 (2017年3月購入)
基本構成:10H,Core i5 7200U,メモリ8G,SSD256G,13.3型フルHD,¥84800,2017/4/29時点
評価:★★★★★
妹が大学に持っていきたいとのことで、持ち運びしやすいものを探しました。
最初は学校用のタブレットと家用のノートPCの2台購入を考えていたのですが、13.3型のサイズでも思ったより軽かったそうなので結局これ1台で済みました。
レポート作成等の作業をするのに画面の大きさもちょうどいいそうです。
ただしグレア液晶なので屋外だと少し使いづらいかもしれないです。
大体アダプタを持ち歩いているそうなのでバッテリーのもちは検証できていないですが、充電はとても速いです。
ファンの音や打鍵音も静かなので、図書館等静かな場所でも問題なく使えます。
他に購入された方もおっしゃっていますが、キーの配置(特にshiftキーと¥キー)がなかなか慣れないですし、テンキーもないです。
拡張性はまぁまぁ、必要最低限揃っています。
USB3.1TypeCを挿せるのでスマホと相性いいと思います。
ただ、光学ドライブがついていないので、外付けを購入しました。
中を開けると、狭いですが一応デュアルディスクにできるようになっています。
処理性能は文句なし。
標準画質でDQXをプレイしていますが、混雑サーバーでもカクつかずグラフィックの色合いも悪くないです。
この性能でこの価格帯はかなりお得だと思うので、メーカーに拘りのない方にはお勧めです。
掲載日:2016/9/2
投稿者:にゃおん
機種:ドスパラAltair VH-AD (2016年5月購入)
基本構成:10H,Celeron N3150,メモリ2G,eMMC32G,14型,¥27864,2016/9/2時点
評価:★★☆☆☆
価格としては良かったが、スペックが低すぎてネットサーフィン・メールチェック以外話にならない。
動画閲覧は論外の部類。
通常、こうなると拡張周辺機器を買って対応できるように拡張するのだが、あとからパーツつけて拡張したらそこで保証対象外。
それは、このパソコンを買った販売店舗から買ったパーツでも同じ。
因みに、windows10自動updateは、容量が無さすぎでアップグレードできない始末。
この価格+拡張パーツであるなれば、EPSON ENDEAVORやMOUSEのインテルクアッドコアノートが入ってくる価格帯。
モバイルには良いのだが、それ以外はバッテリーも持たないので、非常に使いにくい部類と言っても過言ではない。
本当に外に持ち歩いて、メールチェックに妥当なレベルであると思う。
有線LANは端子が無いので無線のみで、たまに原因不明で非常に遅くなる。
一眼レフ等のコンパクトフラッシュメモリーはスロットが無いので使えない為、miniSDカード対応のカメラじゃないと使えない。
掲載日:2014/10/25
投稿者:るらん
機種:2014年5月発売モデル(ドスパラCritea VF-HE2)
標準構成:7H/W8,Core i3 4100M,メモリ8G,HDD320G,840M,DVD,15.6型フルHD,¥86378,2014/10/25時点
評価:★★★★☆
■ デザイン
見た目はシルバー、グレー、ブラックのカラーを使用しておりスタイリッシュでかっこいいと思えるデザイン。 無駄にボタンなどついておらず、シンプルな見た目でゴテゴテしていません。 ただ少し傷には弱い塗装面かと思われます。
■ 処理速度
電源OFFからOSの立ち上がりはストレスなく起動してくれます。 プロセッサもIntel i3 4100M/2.50GHzを搭載しているので、余程の作業をしない限りは処理落ちなども起きません。 RAMは標準で4GB、そしてノートには珍しくビデオカードも搭載しているのでスペック的には文句なしです。
■ グラフィック性能
動画はウェブサイトを通して閲覧する場合個々の使用している回線によるかと思いますが、高画質再生などをしてもブロックノイズもなくカクカクとしている感じもありません。 ゲームもよほど高スペックを要求するようなゲームでない限りプレイにストレスは感じません。 液晶は非光沢タイプを使用しています。 解像度は1920×1080。 またワイドディスプレイなので見やすさもバッチリです。
■ 拡張性
デスクトップPCではないため、アフターパーツによるチューンアップなど拡張性はほぼ期待できないです。 強いて言うのであれば、RAMの容量アップやHDDの容量アップ、SSDへ換装、CPUは同一ソケットの設定があるものであれば上位グレードへ載せ替えもできるかもしれません。
■ 使いやすさ
キーボードはテンキーもついているのでデータ入力をするのであれば便利かと思われます。 キー形状も個人的にはタイプしやすく配置も最適です。 ただ、タッチパッドが少し使いづらいかもしれません。 右左クリックボタン・スクロールボタンがすべて一つになっているので、実際操作をして慣れないと使いづらいです。 マウスは必須だと思います。
■ 静音性・サウンド性能
冷却ファンの稼動音、HDDの読み書きによる稼動音はほぼ無音です。 CD/DVDの読み書きの際ディスクドライブの音が少々うるさいかなと感じますがその程度です。 振動もほぼなく卓上に置いていてもまったく気にならないです。
■ 携帯性
サイズが横長になりますが、一般的なビジネスバッグならそのまま入る程度の大きさです。 バッテリーの持ちはそこまで長時間の使用はできないので外部電源は必須です。 1時間~2時間程度は持ちます。
■ ソフトウェア
購入時の付属品は、バッテリー・外部電源ケーブル・リカバリー用ディスク・ドライバインストールディスクになります。 マウスは別途購入しなければいけませんでした。 他インストールディスクなどは付属されていませんので、ソフト類は上記のものだけになります。
■ 総評
これまでドスパラの商品を購入したことがありませんでしたが、意外とスペックやデザインも満足できるレベルであり、価格も10万円を切っているのでかなりいいと思います。 ノートPCでもいいなと初めて思えました。
core i5搭載でコストパフォーマンスが良いから買ったけど、キーボードが特殊な配置で使いにくい。
なぜこの配置にしたのか…。
安くシンプルで使いやすいです。