【レビュー】Dell XPS(デスクトップ)

 高性能なプロセッサとグラフィックを併せ持ったパフォーマンス重視のハイエンドデスクトップPCです。 高精細な映像の視聴や編集でも快適に動作します。 拡張性も高いので、購入後の増設にも対応可能です。

  ⇒ XPS デスクトップ(8960) (2023年4月7日発売)


【アフィリエイト広告】

 広告掲載・売れ筋モデル・・・旬の最新キャンペーンでクーポン大幅値引きはこちら!!

 即納!在庫一掃モデル・・・最新モデルから旧モデルまでクーポンで値引き!


 XPS(液晶一体型)


掲載日:2024/4/14
投稿者:福島産
機種:DELL XPS 8960 (2024/2発売)
構成:11H,Core i7 13700K,16G,SSD1T,RTX4070
評価:★★★★☆


デザインが洗練されており、アルミニウム製の筐体は高級感があります。
筐体は割とコンパクトながらも内部スペースが十分にあって、メンテナンスやアップグレードはしやすそうです。
また、静音性に優れていて、フル稼働している時でもファンの音はほとんど気になりませんでした。

パフォーマンス面では、動画編集や3Dレンダリングを行いましたが、どちらも非常にスムーズです。
Adobe Premiere Proなどの負荷がかかるアプリも問題なく使えましたし、レンダリング時間も大幅に短縮されています。
ゲームでも高いフレームレートを維持し、4Kでのプレイでも快適な動作です。

ポートの配置も考慮されていて、USB-CやHDMIなど、必要なものはだいたい揃っています。
特に、前面にあるポートが使いやすく、デバイスの接続が非常に楽で便利です。

総合的に見て、高性能を求めるユーザにとって非常に満足度できるPCだと思います
性能だけでなく、静音性やアップグレードの容易さも、大きな魅力のひとつです。


掲載日:2023/10/1
投稿者:ミモザ
機種:DELL XPS 8950(DX100VR-CHLC) (2022/6/18発売)
構成:11H,Core i7 12700K,16G,SSD512G,HDD1T,RTX3060 Ti LHR,¥266830,2023/10/1時点
評価:★★★★★


ホワイトシルバーで四角いため、ややいかつい印象を与える。
ペットが乗り降りしても、脚が当たってしまっても、耐久性にも優れているところがお気に入りです。

グラフィックボードRTX3060なので、グレードとしてはやや劣るような気がするが、購入から一年経過しても性能に不満はありません。
静音性も兼ね備えており不備がない。

ストレージにSSD 512GBと、HDD 1TBが搭載されているため、新作のゲームをいくつダウンロードしたところで問題がありません。
あらかじめ大容量なので、カスタム不要で使用し続けられます。

簡単に取り外し可能なサイドパネルで内部に素早くアクセスできます。
最大で4つのDIMMスロットが追加できるので、カスタムが趣味の人にもおすすめできるモデルかもしれない。

Dellでは購入後のサポートも手厚いのが優秀だとおもいます。不備があれば24時間、365日対応されるので安心しています。


掲載日:2019/6/14
投稿者:ruakihj53245
機種:Dell XPSタワー (2018年10月購入)
評価:★★★★★


第8世代インテルCore i7-8700プロセッサー (6-コア, 12M キャッシュ, 最大 4.6 GHz まで可能)の為作業はサクサク進む。
メモリー8GBあるので複数のアプリを起動しても動作が軽いし、1TB 7200rpmハードドライブもある為、かなりの容量のソフトもガンガン、インストール可能。

インターネットも速い(光を使用している為)し、ワイアレスキーボードやマウスは場所を占有しないで作業を行える。
映像とゲーム画面が美しく、ゲームユーザーには是非お薦めしたい。
かなりのヘビーユーザーも満足することだろう。

拡張性も高く、豊富なスロットにより周辺機器も多数付けられる。
私自身周辺機器は多数あるため、とても助かっている(skype用、サウンド用、ゲームパッド等)。

値段は10万以下と安く、グラボ次第だがCore i7を使用してるため、ほとんどのMMOが楽しめる(メモリー16GBにするのがお薦め)。
感想としては流石DELLといったところ所か。
値段、周辺機器、ソフト、サポートが充実していて、お薦めの1品である。


掲載日:2018/10/21
投稿者:おとまる
機種:Dell XPS 8930 (2018年7月購入)
評価:★★★★★


以前まではノートパソコンを使っていましたが、ノートパソコンに比べると場所がいるものの、それでも本体の幅が小さくてコンパクトに思います。
外観として光沢のあるピアノブラック風のフロントパネルデザインが印象的です。
邪魔にならず駆動音もSSDを搭載しているので全く気になりません。

サイドカバーは取っ手を引っ張るだけで開き、スライドスイッチを動かすだけで電源部分を動かすことができます。
マザーボード全体も取り外し可能なパーツに支えられており、メンテナンスしやすい構造です。
将来的なパーツアップグレードも可能で、後々自分専用のマシンへ容易にカスタマイズできます。

処理も大変早く、動画を見ることが多いのですが読み込みに時間がかかることもほとんどありません。
ゲームもできるスペックなのですが、「アサシンクリード オリジンズ」では93度にまでCPUの温度は達しました。
しかしファンが強く可動するので、ほかのパーツへの影響は少ないものと思われます。
ファンの稼働音も個人的には全然感じませんでした。


掲載日:2017/12/27
投稿者:タカ
機種:Dell XPS 8900 (2016年9月購入)
評価:★★★★★


インターネット、ストリーミング、画像処理、動画処理、エンコード、どれをとってもとにかく速いです。
メモリーは最大64GBまで増設できて、ハードディスクは最大で3台まで搭載出来ます。
将来的に拡張していくのが楽しみです。

また、第6世代インテルプロセッサーとwindows10が入っているので、デジタルコンテンツを使うときにストレスなく作業が出来ます。
そのうえグラフィックスカードが標準で付いてくるので、写真や動画の編集もサクサクです。
また、Adobe photosop Elements 14、premiere Elements 14も標準で付いてきますので、すぐに写真や動画の編集が出来ます。
このソフトだけでもウン万円しますから、本当にお得だと感じました。

今まではノートパソコンでしたので勿論ストレスは感じていたのですが、デスクトップとの性能の違いがこれほどとは・・と驚いています。
思い切ってXPS 8900に変えて本当に良かったです。


掲載日:2013/12/9
投稿者:yyy3987
機種:Dell XPS 8700 (2013年11月購入)
評価:★★★★☆


■ デザイン

 普通のイメージ。 少々大きく感じましたが安っぽさもあまりなく、事務的な感じでもなく個人のPCとしては部屋に置いておいても浮かないので良いと思います。 安っぽいツヤでなく高級感があるので、個人的には気に入っています。

■ 処理速度

 とても速いです。 illustrator等の画像編集ソフトをよく使用しますがメモリが16gbあるので、動画を見ながらphotoshopやillustratorの両方を起動して画像編集を行ってもハードディスクにキャッシュされることなくメモリに余裕があります。 ただ、「Core i7(Haswell)」の力をフルに使うことは自分ではなさそうなので、もう少しランクを下げてもよかったかな、という感じです。

■ グラフィック性能・液晶

 動画については問題無しです。 現在デュアルモニタで片方の画面に動画、もう片方で画像編集作業をしたりしていますが、4k動画の視聴についてもなんら引っかかることはなく動いてます。 ただ、ゲームに関しては貧弱なグラフィックカードなので、将来的には「gtx660ti」以上のものに取り換えたいと思います。

■ 拡張性

 オールインワンとは違うので、基本的にcpuでも同じソケットのものなら好きなものに取り換えられますが、現在のところは大きな不満がないので拡張は考えていません。 先の方にも書かせていただいた通り、将来的にグラフィックカードの交換とSSDの増設をしたいくらいです。

■ 使いやすさ

 とても快適です。 自分の使用用途ではスピード感や操作性については問題ありません。 たまに中を開けて掃除もしたりしますが、割と開けやすくてよいと思います。

■ 静音性・サウンド性能

 スピーカーはつけてません。

■ 重量や携帯性

 デスクトップで据え置きなので、携帯性については考えていません。 省スペースを求める方にはおすすめできませんが、机の下などに置く人は問題ないと思います。 性能より省スペースを求めるならば、オールインワンのマシンを買った方が素直だと思います。

■ ソフトウェア

 付属ソフトはつけていません。

■ 総評

 DELLの安マシンは当たりはずれが大きいものの、ある一定価格以上のものを買うとハズレが少なくなります。 今回のも(安マシンでは無いですが)当たりでしたが、「inspron」などの低価格帯のマシンでももうちょっと頑張ってほしいです。


掲載日:2013/11/29
投稿者:鍋倉家
機種:Dell XPS 8700 (2013年9月購入)
評価:★★★☆☆


■ デザイン

 見た感じのデザインはシンプルでスタイリッシュ。 コンパクトでどのシーンにも使えるデザインです。 画面も見やすく、キーボードも打ちやすいです。 今まで買ったパソコンの中で一番好きなデザインです。 年齢を問わず好まれるデザインだと私は思います。

■ 処理速度

 起動時のスピードは問題なくスムーズに起動します。 稼働時の処理速度は使い初めは良かったのですが、使っているうちにネット中にがフリーズしてしまう事が最近よくあります。 オフィス系のソフトは問題なく使えています。

■ グラフィック性能・液晶

 画質は今までのパソコンよりも見やすく、目が疲れにくいように思います。 パソコンの画面というよりテレビの画面を見ているような明るさ。 今までのパソコンでは見づらかった画像も綺麗に見ることができています。 ゲームはまだこのパソコンではやったことがないのでわかりませんが、おそらく臨場感あふれる映像が見れることでしょう。

■ 拡張性

 自分のパソコンの用途がインターネット、メール、文書の作成、簡単なゲーム、音楽の保存などの簡単な事でしか使うしか有りませんが、これから色々拡張していきたいとは思っています。 ただ、操作方法が分かりにくいので混乱しそうです。

■ 使いやすさ

 使いやすさについては今までの「XP」や「Windows7」を使っていた方からすると、かなり使いにくいかもしれません。 基本的な事は同じなのですが、まず、起動時の初めの画面から全然今までと違うので、私は戸惑いました。

■ 静音性・サウンド性能

 静音性は本当に静かです。 ディスクを挿入した時だけ少し音はしますが、それ以外は何の音も聞こえてきません。 サウンドの質についてですが、オーディオで聞くサウンドよりも綺麗かもしれません。 スピーカーとつないで音楽を楽しめるくらい。

■ ソフトウェア

 付属ソフトはオフィス系のワード、エクセル等今まで使っていたものしか使っておりませんが、仮想ドライブも搭載されており、今までフリーソフトを使っていた私にとってはセキュリティや安全面を考えても使えると思います。

■ 総評

 パソコンの基本操作をあまり変えないでほしい。 パソコンをずっと使っている人からするとまた一から調べ直さないといけないので、使いこなすまでに時間がかかり、仕事もはかどりません。 出来れば、ソフトを自分で入れなくて済むくらい便利なパソコンを作ってほしいです。 子供からお年寄りまで誰でも使えるパソコンを作ってほしい。 パソコンは高価なものなのでメンテナンス期間を長く設けてほしい。 これからも皆のびっくりするようなパソコンを作ってください。


掲載日:2013/10/23
投稿者:satomix683
機種:Dell XPS 8500 (2013年5月購入)
評価:★★★☆☆


■ デザイン

 第一印象はとにかく「大きい」の一言に尽きます。 デザインはスッキリして悪くないのですが、思っていたより場所を取るのでPC机の下に置くと出っ張ってしまいます。 仕方がないので向きを斜めにしてなんとか置きました。 この前に使っていたものも「Dell」だったのですが、「Dmension 5150C」というスリムな機種だったので現在の大きな筐体と比べると少しガッカリです。

■ 処理速度

 以前のものと比べてとても速いです。 「itune」のダウンロード等は、以前はフリーズしたりしてやたらと時間がかかったのですが、それがまるで嘘の様に感じます。 他の作業の処理速度についても同様です。

■ グラフィック性能

 以前の物より綺麗ではっきりと見られる感じがします。

■ 拡張性

 メーカー仕様のものなので、購入時に選んだ以上のスペックに拡張するのは難しいと思います。 その為、最初から容量等現在必要なものよりかなり多く設定して注文しました。

■ 使いやすさ

 最初は以前のものと全く異なるキーボードに慣れるまでブラインドタッチが出来ずに面倒でしたが、1ヶ月間ほど使いこんでやっと慣れてきました。 それ以外は特に変わったところはない為、使いやすいです。

■ 静音性

 今までのパソコンはやたらと音がうるさくて、たまに「このまま壊れてしまうのでは?」と思うこともありましたが、こちらはとにかく静かです。 フリーズしたり怪しい感じになった時でも、少し音が出る程度だと思います。

■ 総評

 今回このパソコンを購入した理由は「Windows 7」のパソコンが他になかった為です。 以前、このメーカーを購入した時はサポートの対応も日本人だったのですが、数年前から中国人の怪しい日本語を話すスタッフに代わってしまいました。 ここのノートパソコンを購入した際、USBポートに不具合があった為に何回かサポートセンターとやり取りする機会があったのですが、スムーズにこちらの言っていることが伝わらず非常にストレスを感じました。 もうここのパソコンは買わないだろう、と決心していたのですが、「Windows XP」のサポートが来年4月で切れるということが決定され、「Windows 7」のパソコンを買おうと思ったものの既に選択肢がなくなっていました。 購入時はどの機種でどのセットを選ぶか迷ったのでチャットサービスで相談してみましたが、やはり中国人のスタッフで妙な表現の日本語です。 分からなくはないのですが、やはり「日本人のスタッフがいると良いのに・・・」と思いました。 「windows 8」はSEをやっている友人とパソコン通の友人数名から、「絶対使いにくいから買うんじゃない」とアドバイスをもらった為、結局また「Dell」を使うことになっています。 本当は日本メーカーのパソコンに切り替えたかったので残念です。

パソコンの調子自体は、ここ1ヶ月程で2回フリーズすることがありました。 ウイルスソフトは購入時にマカフィーのものが3年間セットで付いていたのでそれを使っています。 しかし、どうもフリーズの原因がマカフィーではないかと思われる節があり、アンインストールしてノートンに入れ替えようか考慮中です。


掲載日:2013/10/18
投稿者:burow
機種:Dell XPS 8500 (2013年1月購入)
評価:★★★☆☆


■ デザイン

 見た目はオーソドックスなデスクトップ型PCですが、細かいディティールは今風のデザイン。 しかも随所に使い勝手を良くするような工夫がなされております。

■ 処理速度

 スペック的には申し分ない機能です。 「intel(R) core(TM) i7-3770 CPU 3.40GHz」と「実装メモリ:16.0GB」という一昔前じゃ考えられない様なスペックを備えています。 OSに関しては比較的安定している「Windows 7 Professional」か、最新の「Windows 8 Professional」かで迷いましたが、ずっと使い続けて行きたいので後者をチョイスしました。 もちろん起動時の速度や処理速度に関してはストレスは全く感じられないほどの 『 バカ速 』 です。

■ グラフィック性能

 以前のPC(celeron2.8GHz 実装メモリ:2.0GB)の時は動画・ゲーム共によくフリーズしてしまいました。 インターネットは光ケーブルです。 それと比べてたら、まさに雲泥の差。 液晶ディスプレイの描写も申し分なく、全く問題ないと言えるPCです。

■ 拡張性

 「USB3.0」が2つの他に「USB2.0」を6つも搭載、それにワイヤレスもあり申し分ない装備です。 他にはブルーレイコンボドライブ、「PCIe x1 (3), PCIe x16 (1)、DIMMスロットx4」と至れりつくせりです。

■ 使いやすさ

 一番気にしていた操作性は入力デバイスのキーボード配列です。 オフィシャルサイトでは何度か確認出来てまいましたが、実際手で操作しないとこればっかりは相性が分からないですから・・・。 日頃からデザインや文章作成などを手掛けておりますので、気に入らなかったらそれだけ変えようと思ってましたが、今のところ問題なく操作出来ております。 本体のUSB端子の位置も申し分ありません。 ただ一つ言えるのが、このモデルの話ではなく「Windows 8」の操作には慣れが必要ということです。

■ 携帯性

 「なし」っと書きたい所ですが、場所を選ばず作業する事もあるので、あえてデスクトップ型PCとして見ると本体の重さ「12.86kg」は結構な重量と感じます。 しかし、実際にPCを移動してみると割と持ちやすくて女性でも楽に移動できるかと思われます。

■ ソフトウェア

 独自ソフトを使用しないモデルなので、プレインストールされたアプリはありません。 ただ、バックアップ機能を持ったソフトが「DELL」で標準装備されていますが、自動的に行ってくれるようなので作業に支障はありません。

■ 総評

 実は購入してすぐの初期起動時にPCが動かなくなってしまいました。 急いでサポートに電話をして復旧作業を進めたのですが、どうやら「Windows 8」ユーザー登録の際の不具合だったようで、Dellのサポートから色々とお話を聞くことが出来ました。 最初は「失敗したかな~」っと思いましたが、サポートの方は非常に丁寧に対応して下さいまして、復旧に時間はかかりませんでした。 スペックも申し分ないのでお勧めモデルです。 一つ言うとすれば、ポチッっと購入してから手元に届くまで時間がかかったくらいでしょう(一月近くかかりました)。


掲載日:2013/12/22
投稿者:もと
機種:Dell XPS 8500 (2012年8月購入)
評価:★★★★☆


■ デザイン

 Dellなので、正直そんなにデザインを気にするものではありません(笑) とはいえ、かつてのDellよりも見た目はずいぶんよくなっています。 iphoneのようなぴかぴかのピアノブラックのパネルが全面に貼られ、その周りにメッキの枠が付いています。 なかなか高級感があります。 高性能機種なので、見た目の高級感ってやっぱり大事です。

■ 処理速度

 起動スピードはHDDモデルなので、それなりです。 メモリを大容量にしてありますので早いですが、SSDモデルに比べると時間はやっぱりかかってしまいます。 処理速度はなかなか早いです。 Excelの大きなマクロを使うのですが、それまで使っていたCPUがi5のモデルと比べても明らかに早いです。 2~3分掛かっていた処理が、一瞬で終わります。

■ グラフィック性能

 標準のグラフィックボードはAMDの中級グレードなのでそれほど優れてはいません。 とはいえ、動画を見る程度なら十分だとは思います。 GPU性能を求められる作業をする際に、「NVIDIA GTX680」に換装しました。

■ 拡張性

 ミドルタワーらしく、拡張性はまずまずです。 こちらでSSDとGPUの換装をしましたが、問題なく行えました。 ただし、GPUは2スロット占有の「ELSA GeForce GTX680」を使用しましたが、ぎりぎり入るくらいのスペースでした。 そのため、大きなGPUやCPUクーラーをつけようと思うと入らない場合があると思います。

■ 使いやすさ

 ケースの上端にあるUSBポートがなかなか使いやすいです。 また、SDカードなどのスロットが標準装備なので、カメラ等を使う方にはちょうどいいかもしれません。 ただし、標準のマウスは使いづらいです。 ちょっと細かい作業をするとすぐに手が痛くなってしまいました。 いまどき3ボタンなのも不便です。

■ 静音性・サウンド性能

 音はほとんど感じられないです。 ノートパソコンの方がよっぽどうるさいくらいです。 サウンドはスピーカー非搭載なので、別途購入する必要があります。

■ ソフトウェア

 余計なソフトが無いことが利点です。 このパソコンを買うような方は、バンドルの年賀状や家計簿ソフトを使わないと思いますので、アンインストールの手間が省けます。

■ 総評

 Dellを買うのは5年ぶりくらいでしたが、以前と比べてかなり信頼性もデザイン性も向上したなあという気持ちです。 キーボードの質が良いのも気に入っています。 それと、標準のディスプレイがなかなか洒落ていて、普通に使っています。 拡張性がそれなりにあり、必要に応じて必要十分以上のハイスペックにチューンナップしていけることも魅力です。 他のメーカーのハイエンドのシリーズと比べても、Dell XPSのコストパフォーマンスはかなり良いと思います。


掲載日:2013/12/4
投稿者:ティズ
機種:Dell XPS 630 (2009年3月購入)
評価:★★★★☆


■ デザイン

 機体自体が大きく色にブラックを選んだので、とても迫力がありました。 流石にハイエンド機だけあって、きちんと高級感もあります。 特筆すべきは、やはり機体の前傾姿勢だと思います。 あまり見かけない形なので、とても惹かれました。

■ 処理速度

 選んだOSが当時最新の「Vista(36bit)」だったこともあり、最初の頃こそ起動も早く快適だったものの、これまでの機種に比べて起動にストレスを感じるまでの期間が早かったです。 処理速度についてはメモリも当時では大きく、特に不満を感じたことはありません。 ほとんどのゲームで処理の遅さを感じたことはありません。

■ グラフィック性能

 搭載されていたグラフィックボードが割と高性能でしたので、あまり問題を感じたことはありません。 ただ、後々高グラフィックのオンラインゲームが続々と出てきた頃には、ビデオメモリ512MBでは容量不足を感じてきたので、途中で1Gのカードに載せ替えました。 FPS系のかなり高いグラフィックボードを要求されるゲームでも、グラフィックで困ったことはほとんどありません。 pingの方が問題でした。

■ 拡張性

 機体がとても大きいので、拡張性自体も高いです。 大きなグラフィックボードを途中で載せ替えましたが、きちんと収まりました。

■ 使いやすさ

 USBのスロットも多く前面にも二つついており、単純なUSBの抜き差しなどでもあまり背面のUSBまで使う必要がなくて楽です。 DVDコンボドライブもカスタマイズで二台搭載にしたので、データの移動も楽でした。 ソフト面ではいらない機能も多数付属していましたが、個人的にはいらないものはすぐアンインストールするので、あまり気になりません。

■ 携帯性

 サウンドの質にあまり不満を感じたことはありませんが、FPS系のゲームをやっていると少し重低音が欲しいことがあります。 静音性は正直あまり良いとは言えません。 機体が大きく排熱のためのファンも大きいので、やはり静かな環境ではかなり目立ちます。 就寝時にそばにあると邪魔でしょう。

■ 重さや携帯性など

 重さは非常に重いです。 大体20キロ弱あります。 デスクトップのハイエンド機なので、もともと携帯性は全くありません。 もちろんその分拡張性が高く、長く使えるので不満はありません。 ただ、引っ越しの時にはその大きさと重さに辟易しました。

■ ソフトウェア

 「DELL」は富士通などに比べて付属ソフトなどが少ないと思います。

■ 総評

 「DELL」は個人的に大好きなメーカーですが、機体デザインも好みのものが多いです。 「XPS630」は届いた時にはとても大きくて正直びっくりしましたが、使っていくうちに愛着も湧き、かなり長く使わせて頂いてます。 なんといっても拡張性が高く機体も頑丈なので、金額は少し高めですがそれに見合うだけのパフォーマンスはあります。 今でも3Dグラフィックのゲームで困ることはあまりありません。 流石のハイエンドデスクトップですね。


デル株式会社


 

コメントする