【比較】Celeron/Pentium搭載のデスクトップで最安はどれ?「HPのみとなり更新終了」(¥59800~)11H,Celeron G6900,メモリ16G,NVMe SSD256G,DVD

【メーカー別価格推移グラフ】

※筐体はスリムタワー以上が対象です。それ以下のモデルについてはネットトップ・小型デスクトップを参照して下さい。


【性能比較】
・CPU:Pentium Gold G7400(6766)>Celeron G6900(3829)>Celeron G5905(2824)>Celeron G4930(2571)>Celeron G4900(2420)>Celeron G5905T(2310)>Celeron G3930(2271)>Celeron G3900(2223)>Celeron G1840(1734)>Celeron J4005(1615)>Celeron J4025(1585)>Celeron N3050(582)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Vostro デスクトップ
HPデスクトップPC
マウスLUV MACHINES
パソコン工房デスクトップPC
フロンティアSシリーズ(スリムタワー)
富士通FMV-ESPRIMO DHシリーズ
NEC LAVIE Direct DT


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年11月20日更新】

 2ヶ月ぶり82度目の更新です。 ついにHPのみの1メーカーとなってしまいました。 と言うわけで、本日をもって当コンテンツは更新を終了したいと思います。 今後はコンテンツ「最も安いセパレート型(分離型)デスクトップは?」を参考にして頂ければ幸いです。

メーカー別比較表 OS Celeron メモリ SSD ドライブ 電源 価格(税・送込)
HP Slim Desktop S01-pF2010jp ベーシックモデル 11H G6900 16G 256G-NVMe DVD 180W-G ¥59,800

【2024年9月23日更新】

 2ヶ月ぶり81度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカーとなっております。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 全体的にあまり変化は見られませんね。 価格と性能を重視するならHP、容量を重視するならSEVENがオススメです。 ちなみにHPの基本スペックはカスタマイズできません。


- 評判 -

▶ 数年くらい前まで色々なメーカーが出してたCPUがCeleronでメモリーが2GBでHDDが500GBみたいなスペックで、価格が4万円前後の激安カテゴリーノートパソコンって最近見なくなった気がする。今だと普通に使えるスペックで7万円前後が最低ラインの品揃えが多い感じ?

▶ CeleronはCore iシリーズの低価格版で、スペックがかなり抑えられている(キャッシュなど)

▶ マジ仕事押し付けないでくれよ、お前の頭はCeleronかPentiumか?

▶ フリマで買った8000円台のパソコンが新品レベルに綺麗で最高✨ まぁ、CELERONだから処理速度は遅いのは、しゃーなしかw とりあえずは当りで良かった🎵

▶ #自分の頭をCPUで例えると Celeron N4020 このタグ流行らせたい

▶ Celeron、非力だからなぁ….動くと良いな!

▶ ちな、前の親胡獱パソがBD搭載なのにCeleronつー地雷品で。(当時の新品なのでHDDなのは仕方無かった)

▶ 割と今頭に余裕ない。Celeronくらいのコア数しかない。i9くらいの余裕がほしい

▶ 別にOfficeなんてCeleronでも使おうと思えば使えるんよ。馬鹿でも分かりやすいように言うと、幼稚園児と小学生が居て画用紙にひらがなの「お」を書いてと言ったらどっちが早く綺麗にかけるかって話しよ。幼稚園児でも出来なくはないよねって話。なので別にCeleronでもええんよ。私はi7使うけど。

▶ 三年前に買って開けてもなかったミニPCを起動。 Celeronって書いてあるけど軽快に動作する

※ソース:X(Celeron


【2024年8月9日更新】

 2ヶ月ぶり80度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカーとなっております。


今回も最も安いのはHPとなりました。 前回と同構成で1793円値下げされています。 一方、SEVENは前回と同構成で25480円の大幅値上げですが、今年に入ってからずっと価格を上下させているので、次回はまた下がっているかもしれません。


- 評判 -

▶ ワシの会社のデスクトップPC、いつのCeleronかわからないCPUでメモリ4Gでした

▶ 学校にはPentium(Celeronの上位)積んだデスク型が沢山あったし、電機街に行けばPen4やCore2DUOもあってワクワクしてたな

▶ Windows11の要件緩和が発表されIntel 第7世代のCPUも対象となった。さっそくLenovoデスクトップパソコン(CPU Celeron G3900)をWindows11にアップデートしてみた。かなり時間はかかったが、バージョンアップに成功。普通に使えているPCが対象外というのは影響が大きすぎるので要件緩和は予想していた

▶ 職場のシステム用に導入しているデスクトップが、数年前のCeleronで絶望的なレベルで動作が遅すぎる。。自分は別にノートあってそっち使ってるからいいけど、せめてメモリ増設くらいしてあげたらいいのに

▶ これガチな人なら分かると思うけど、昔からデスクトップ型CPUであればCeleronは普通に使えるし、めっちゃコスパいい。もちろん高負荷な処理とかゲームとかは厳しいけど、パソコンをどう使うかによって使える使えないかは変わる。

▶ 確かに(デスクトップ用の)Celeronは早いね

▶ 数年前に会社から与えられたデスクトップPC、Celeron G4900/4GB/500GB。当初から遅かったが、アップデートしまくった挙句今は電源ONして使えるまで10分掛かるしウィンドウ切り替えたら1分間動かない事なんてざら。


- キャンペーン -

 フロンティアにて「半期決算!夏得市」の開催です。 今回はアウトレットが多く、中には通常より6万円も値引きされたモデルもあるなど、かなり力を入れています。 また、人気のRyzen 7 7800X3DやハイエンドなRyzen 9/Core i9も取り揃え、不具合に対処するアプデが始まった為か、Intelも復活しています! 心配な方には12世代もあるよ😉 2024/9/11-15:00迄


【2024年6月25日更新】

 2ヶ月ぶり79度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカーとなっております。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 SEVENも大幅値下げされて、HPとの価格差は8800円となっております。 HPはメモリが倍の16GBある一方、SEVENはSSDが4倍の1TBあるのが特徴です。 また、HPは高性能なGOLD電源を採用し、SEVENは大容量な300W電源を搭載しています。 それぞれ一長一短ありますので、希望や用途に合わせてお選びください。


【2024年5月7日更新】

 2ヶ月ぶり78度目の更新です。 今回はASUSが無くなって合計2メーカーとなっております。


今回も最も安いのはHPとなりました。 前回とまったくの同構成・同価格ですが、メモリ容量が多い反面SSD容量の少ない点がデメリットです。 また、電源の容量も少ないので購入後の増設にも向いていませんが、80PLUS GOLDという性能の高さは魅力です。

一方、SEVENは前回と同構成で24580円も値上がりしています。 元の価格水準に戻っただけなので、前回が特別素晴らしかったということになります。 前回はこの2年間での圧倒的最安だったので、買った人はラッキーですね。

ランキング参加中です。クリック応援願います!
にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村


【2024年3月19日更新】

 2ヶ月ぶり77度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーになります。


今回も最も安いのはHPとなりました。 しかし前回と同構成で1万円ほど値上がりしており、一方で安値2位のSEVENが2万円強値下がりして、価格差は7800円まで縮まっています。 内容を比べると、メモリ容量はHPが倍あり、SSD容量はSEVENが4倍あります。 また、電源性能はHPが高く、電源容量はSEVENが多いです。 どちらも一長一短あるので、価格差を踏まえながら用途に合わせて選んだ良いのではないでしょうか。


 昨日、「ThinkPad E14 Gen 3(AMD)20Y7CTO1WW」の動画レビューを公開しました。 品質の高さと赤ポッチによる使いやすさが魅力です。 興味のある方は是非ご覧ください。 ブログでのレビュー記事は後ほど掲載予定です。

安くて高品質!赤ポッチで効率性もアップ♪「ThinkPad E14 Gen 3(AMD)20Y7CTO1WW」
https://www.youtube.com/watch?v=unq3qICcXZo


【2024年1月29日更新】

 2ヶ月ぶり76度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーになります。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 しかも前回と同構成で10165円も値下げされています♪ まぁ、前々回とほぼ同じ価格なのですが、このモデルおよびこのコンテンツで最安レベルなので、価格を重視される方は今がチャンスです。


【2023年12月13日更新】

 2ヶ月ぶり75度目の更新です。 今回はASUSが復活したものの富士通とNECが無くなって、合計3メーカーとなっております。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 ただし、前回の値引きは終了して、元の水準の価格帯に戻っております。 それでも2位以下を約3万円以上も引き離す圧倒的な低価格を実現しています。


【2023年10月24日更新】

 2ヶ月ぶり74度目の更新です。 今回はASUSが無くなったものの富士通を追加して、合計4メーカーとなっております。


今回も最も安いのはHPとなりました。 他メーカーが値上げされる中、唯一値下げもされており過去最安です。 前回と同構成ながら、なんと8700円もダウンしました! SSDこそ必要最低限な256GBですが、メモリはたっぷり16GBも積んでおり、さらに電源の性能も80PLUS GOLDと高いです♪


【2023年9月3日更新】

 2ヶ月ぶり73度目の更新です。 今回はASUSが追加されて、合計4メーカーとなっております。


スペック・価格ともにまったく変化ありませんでした。 追加されたASUSも前々回とまったく同じ内容です。 これだけ変わらないのも珍しいですね。

最も安いのは今回もHPでして、メモリ容量が大きく、SSD容量が小さいのが特徴です。 まぁ、どこもSSDは256GBなので、特別少ないというほどではありませんし、むしろ電源の性能が高くてコストパフォーマンスは良さそうです。 価格差も圧倒的ですし、HPでほぼ間違いなしなのではないでしょうか。


【2023年7月16日更新】

 2ヶ月ぶり72度目の更新です。 今回はASUSが無くなって、合計3メーカーとなっております。 どんどん少なくなってきました。


今回の注目は大幅値下げされたNECです。 前回と同構成で22330円もダウンしております! もちろん過去最安ですが、国産のNECでここまで値が一気に下がるのは珍しいですね。

ただ、HPの方が性能が高く価格も安いなど、コスパが段違いで良いので、管理人的にはそちらをオススメします。 NECは品質やこだわりが無ければあえて選択する必要もないかもしれません。


【2023年5月24日更新】

 2ヶ月ぶり71度目の更新です。 今回はHPが追加したものの富士通が無くなって、合計4メーカーとなっております。


今回の注目は、久々登場のHPです。 前回は1年半くらい前なので、もう出ないのかなと思っていましたが、ここへきて再販されました。 しかも非常に安く、スペックも上々で文句なしな内容です! 定番のプロセッサに大容量メモリを搭載し、SSDは容量がやや心許ないですが、トータルで普段使いのライトな使用にピッタリなのではないでしょうか。 あと何気に電源の性能が高い点も嬉しいですね。 筐体のデザインもお洒落ですし、今買うならコレに限ります!


【2023年3月31日更新】

 2ヶ月ぶり70度目の更新です。 今回は富士通が追加されて、合計4メーカーとなっております。


今回最も安かったのはSEVENとなりました。 メモリ容量が多く、さらにSSDは唯一500GB(しかもNVMe)もあって内容的にもよく、コストパフォーマンスは高いです。

これまで最安だった富士通は新モデルとなって、スペックアップ&価格上昇しています。 SEVENとの価格差はわずか3620円ですが、メモリ&SSDの容量が半分しかないので、コストパフォーマンスの差が縮まるのは時間がかかりそうです。 ちなみに今回からNVMe SSDが採用されています。 性能をあまり顧みない国産メーカーにしては意外な対応です。 電源の内容についてはACアダプタということしか分かりませんでした。

また、NECが前回と同構成で20240円の大幅値下げです。 とは言っても、まだ一番高いですが・・。


 「NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbon」の動画レビューを公開しました。 今回にて、パソコンレビューは一時停止となりそうです。 今後は新発売の気になる周辺機器とかやってみたいですね。 今一番欲しいのは有機ELの大画面液晶ですが、取り扱いが少ない上に価格が高いので簡単ではありませんが・・。

軽すぎる14型!どこでも仕事ができるプレミアムモバイル♪「NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbon(PC GN255WSAT)」
https://www.youtube.com/watch?v=4yE2gkc_vpA


【2023年2月3日更新】

 2ヶ月ぶり69度目の更新です。 今回はASUSが追加されたものの富士通がなくなって、合計3メーカーとなっております。


今回追加されたASUSですが、Pentium搭載ということで、やはり性能は頭一つ抜きん出ていますね。 これまで取り上げてきたプロセッサの中でも、一番性能は高くなりました。 価格的には中頃ですが、SEVENと比べると25000円近くも高いので、やはり内容を考えるとSEVENの方がお買い得かなと思います。 ちなみにSEVENには上記のスリムタワー以外にも、様々なケースを採用したモデルが取りそろえられています。

Intel Pentium Gold G7400 @ 3.70GHz(2コア)・・・6,766
Intel Celeron G6900 @ 3.40GHz(2コア)・・・3,829
プロセッサベンチマーク


 「Lenovo Legion 570i(82RC007UJP)」の動画レビューを公開しました。 今回は初めてのゲーミングノートということで、見所がたくさんあり、気づいたら20分近くの長い動画になってしまいましたw ただ、最近はテロップを1行から2行に変更したので、だいぶ編集作業が楽になっております。 別に楽がしたくて2行にしたわけではありません。 2行の方が見やすいと感じたからです。 ゲーミングPCに興味のある方は、是非ご覧ください。

初めてのゲーミングノートPC!「Lenovo Legion 570i(82RC007UJP)」
https://www.youtube.com/watch?v=zCEI-EepxeY



 


コメントする