【比較】最近のネットトップ&小型デスクトップってどう?「過去最安!?ThinkCentre M75q Tinyが約4千円値下げ♪」(¥68750~¥137060)11H,Celeron G6900・Core i3 1220P/13100T・Core i5 13500T・Ryzen 5 5500U/5650GE,メモリ4G/8G/16G,SSD256G(NVMe)/512G-NVMe,サイズ308~398.4mm,質量0.709~1.3kg

 できるだけ筐体の小さなデスクトップを取り上げています。 基本スタンド無しで縦・横・高さの合計が500mm以下のもの限定です。 質量の記載が無いところは不明となっております。


【メーカー・モデル別価格推移グラフ】

【メーカー・モデル別サイズ&質量グラフ】


【性能比較】
・CPU:Core i5 13500T(25747)>Ryzen 5 PRO 5650GE(18447)>Core i5 11400(17674)>Core i5 12500T(17369)>Core i3 1220P(14264)>Ryzen 5 5500U(13511)>Core i3 13100T(13120)>Ryzen 3 PRO 4350GE(11499)>Core i7 1185G7(11415)>Ryzen 5 4500U(11246)>Core i5 1145G7(10903)>Core i7 1165G7(10432)>Ryzen 3 5300U(10081)>Core i3 10100(9078)>Core i3 10105T(7850)>Intel Core i3 1115G4(6436)>Core i3 10110U(4240)>Celeron G6900T(4024)>Celeron G6900(3829)>Celeron G4930(2571)>Celeron G4900(2420)>Celeron G5905T(2310)>Celeron G4900T(2292)>Celeron 5205U(1451)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell OptiPlex
マウスコンピュータmouse CTシリーズ(コンパクト型)
富士通FMV-ESPRIMO DHシリーズ
NEC LAVIE Direct DT【管理人レビュー】NEC LAVIE Direct DT Slim


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年4月23日更新】

 2ヶ月ぶり80度目の更新です。 今回はASUSが復活して合計6メーカーとなっております。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD 本体サイズ(mm) 本体質量 価格(税・送込)
Dell OptiPlex マイクロ フォーム ファクター 11H Core i5 13500T 8G 256G-NVMe 36x178x182=396 1.09kg ¥92,093
ASUS PN64-S3301AD Core i3 1220P 256G 130x120x58=308 0.9kg ¥74,390
マウスmouse CA-A5A01 Ryzen 5 5500U 16G 256G-NVMe 194x150x28=372 0.709kg ¥109,800
Lenovo ThinkCentre M75q Tiny Gen 2 Ryzen 5 PRO 5650GE 512G-NVMe 36.5×182.9×179=398.4 ¥68,750
富士通FMV-ESPRIMO WD1/H2(DHシリーズ) Celeron G6900 4G 256G 51×164.5×146.5=362 1.3kg ¥83,400
NEC LAVIE Direct DT Slim・クーポン Core i3 13100T 8G 34.5×182.9×179=396.4 1.2kg ¥137,060

今回最も安かったのは復活したLenovoとなりました。 前回と同構成で3850円値下げされており過去最安となっていますが、全体の中でもほぼ過去最安レベルです! 2位のASUSとの価格差は5650円ありますが、CPU性能・メモリ容量・SSD性能/容量とすべてで勝り、ハイコストパフォーマンスを発揮しています。 ただし、重量は不明な上、大きさも最大レベルなので、その点は留意する必要があります。

AMD Ryzen 5 PRO 5650GE @ 3.40GHz(6コア)・・・18,447
Intel Core i3-1220P @ 1.50GHz(2コア)+1.10GHz(8コア)・・・14,264
プロセッサベンチマーク


【2024年3月6日更新】

 2ヶ月ぶり79度目の更新です。 今回はASUSが無くなって合計5メーカーとなっております。


今回の注目は値下げされたマウスコンピュータと富士通です。 マウスコンピュータは常に価格が上げ下げされていますが、今回は2万円も下がりました! 富士通はなかなか価格は下がりませんが、前回と同構成で2千円値下がりしています。 ちなみにNECは大幅に値上げされ、過去最高値を記録していますw


【2024年1月18日更新】

 2ヶ月ぶり78度目の更新です。 今回はLenovoを追加して合計6メーカーとなっております。


まず新たに追加したLenovoですが、最も安くなっています。 それでいて性能は非常に高く、安値2位のASUSと比べてとてもコストパフォーマンスが良いです。 ただし、重量が不明なのがやや残念なところ。 サイズも一番大きいです。

Intel Core i5-13500T @ 1.60GHz(6コア)+1.20GHz(8コア)・・・25,747
AMD Ryzen 5 PRO 5650GE @ 3.40GHz(6コア)・・・18,447
Intel Core i3-1220P @ 1.50GHz(2コア)+1.10GHz(8コア)・・・14,264
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
プロセッサベンチマーク


【2023年11月28日更新】

 2ヶ月ぶり77度目の更新です。 今回はパソコン工房が復活して合計6メーカーとなっております。


前回最安だったNECの低価格モデルが無くなり、価格が爆上げしたため、代わって最安となったのはライバルの富士通でした。 2位にはマウスコンピュータ、3位にはDell、4位にはASUSとなっていますが、これらの価格差はわずか8390円ですので、内容を吟味する必要がありそうです。

まず最安の富士通ですが、性能がかなり低いため、2位のマウスコンピュータの方がはるかに性能が高いことを考えると、コストパフォーマンスはそちらの方が良さそうです。 しかし約2千円差で3位につけるDellは、CPU性能がさらにずっと高いので、そちらの方がお得度は高いと思います。 ASUSのCPU性能はまだ不明なので、Dellをオススメします。


【2023年10月10日更新】

 2ヶ月ぶり76度目の更新です。 今回はパソコン工房が無くなって、合計5メーカーとなっております。


今回は値上げされたところが目立ちました。 それもけっこうな値上げ幅でして、同構成またはスペックダウンにもかかわらず、2万円近くもアップしているモデルもありますw

そんな中、DellとNECが値下げされており、NECはスペックダウンで3万円以上ダウン! Dellは前回と同構成で3894円値下げされて過去最安です♪ 最近Dellは絶好調ですが、このタイプのモデルでも高いコストパフォーマンスを発揮しております。

AMD Ryzen 5 7535H・・・?
AMD Ryzen 5 7535HS・・・18,597(参考)
プロセッサベンチマーク


【2023年8月21日更新】

 2ヶ月ぶり75度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も安いのはASUSとなりました。 前回と同モデルの同構成&スペックになります。 スペックもなかなかですし、コンパクトさも優れています。

もうひとつ注目したいのがDellでして、前回と同構成で17012円の大幅値下げとなっています! 割とダントツの過去最安ですし、第13世代のCore i5やNVMe SSDも採用して内容も良いです。 コンパクトさもなかなかですし、ASUSとの価格差は2万円近くありますが、その分内容も良いと思います。

Intel Core i3-1220P @ 1.50GHz(2コア)+1.10GHz(8コア)・・・14,264
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i3-13100T @ 2.50GHz(4コア)・・・13,120
Intel Core i3-1115G4 @ 3.00GHz(2コア)・・・6,436
プロセッサベンチマーク


【2023年7月2日更新】

 2ヶ月ぶり74度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回は割と値下げされたところが多かったです。 まず最安のASUSですが、第12世代インテルプロセッサなど高性能パーツを適度に詰め込み、7万円台という手頃な値段を実現しています。 ボックスタイプの小さくて可愛らしい筐体ですが、ディスプレイ出力端子を3つも備えています。 VESAマウントに対応し、ディスプレイの背面に取り付けることも可能。 もちろん無線LANやBluetooth機能は標準装備です。

また、富士通は前回と同構成で8300円値下げ、NECは30140円の大幅値下げとなっています!! 2メーカーとも長らく物価高の影響を受けてきましたが、ここへきてやっと落ち着いてきた模様です。 NECは管理人のレビューがありますので、是非参考にしてください。

【管理人レビュー】NEC LAVIE Direct DT Slim(PC-GD236YZAL)
https://pasogohikaken.com/?page_id=64773

Intel Core i3-1220P @ 1.50GHz(2コア)+1.10GHz(8コア)・・・14,264
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i7-1185G7 @ 3.00GHz(4コア)・・・11,415
プロセッサベンチマーク


【2023年5月7日更新】

 2ヶ月ぶり73度目の更新です。 今回は全6メーカーを取り上げます。


今回の注目は、新モデルになったDell OptiPlexです。 プロセッサが第13世代になって、性能が飛躍的に向上しています! これまでのミニPCではあまり見られないレベルですね。 この高い性能で、コンパクトでもできることがさらに増えていくのではないでしょうか。 ただ、やはり価格は一番高いです。 それでも馬鹿高いというほどでもないので、性能重視の方は検討する余地がありそうです。

Intel Core i5-13500T @ 1.60GHz(6コア)+1.20GHz(8コア)・・・25,747
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
プロセッサベンチマーク


【2023年3月12日更新】

 2ヶ月ぶり72度目の更新です。 今回は5メーカー7モデルを取り上げます。


最も安いのは今回もAUS CHROMEBOOKです。 今回注目したいのはマウスコンピュータでして、前回と同構成で1万円円下げされています! マウスコンピュータはこの1年間ずっと同じ価格だったので、こちらを希望される方は大チャンスです。

また、Dell OptiPlex 3000も前回と同構成で13619円の値下げです。 第12世代インテルプロセッサ搭載で、パフォーマンスを重視される方に向いています。

Intel Core i5-12500T @ 2.00GHz(6コア)・・・17,369
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
Intel Core i3-1115G4 @ 3.00GHz(2コア)・・・6,436
プロセッサベンチマーク


【2023年1月18日更新】

 2ヶ月ぶり71度目の更新です。 今回も前回とほぼ同様の全6メーカー9モデルとなっております。 ただし、ASUSはVC66という機種からPB62という機種へと変更しました。


最も安いのは、今回もASUS CHROME BOXとなりました。 というかあまり価格に変化は見られませんが、一部モデルが急上昇しています。 パソコン工房はスペックアップされたので分かるのですが、Dell Optiplex 7090はスペックダウンして大幅値上げとなっていますね。 その時々によってあり得ないくらいお得度が変わってくるので注意が必要です。

Intel Core i5-11400 @ 2.60GHz(6コア)・・・17,674
Intel Core i5-12500T @ 2.00GHz(6コア)・・・17,369
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i7-1185G7 @ 3.00GHz(4コア)・・・11,415
プロセッサベンチマーク


【2022年11月25日更新】

 2ヶ月ぶり70度目の更新です。 今回はDellとASUSが追加されて、合計6メーカー9モデルとなっております。


今回、DellとASUSを追加しただけでなく富士通も新モデルになっております。 サイズが変わっているのでご注意ください。 また、新たなプロセッサが多々登場しました。 性能については下記をご覧ください。

Intel Core i5-12500T @ 2.00GHz(6コア)・・・17,369
AMD Ryzen 5 5500U @ 2.10GHz(6コア)・・・13,511
Intel Core i5-1145G7 @ 2.60GHz(4コア)・・・10,903
AMD Ryzen 3 5300U @ 2.60GHz(4コア)・・・10,081
Intel Core i3-10100 @ 3.60GHz(4コア)・・・9,078
Intel Core i3-1115G4 @ 3.00GHz(2コア)・・・6,436
Intel Celeron G6900T @ 2.80GHz(2コア)・・・4,024
Intel Celeron G6900 @ 3.40GHz(2コア)・・・3,829
Intel Celeron 5205U @ 1.90GHz(2コア)・・・1,451
プロセッサベンチマーク

まずDell OptiPlex 7090ですが、マウスコンピュータと並んで最軽量になります。 それでいて性能が高く、内容的にもマウスコンピュータと良い勝負ですね。

そして、ASUSからChromebookならぬChromeboxの登場です。 前から興味がありましたが、やっと見つけました。 性能は低いですが価格も安く、サイズや質量はちょうど全体の真ん中辺で、とてもバランスの取れたお手頃モデルと言った感じです。 ASUS VC66はなんと標準で4K Ultra HD Blu-rayドライブが付いています。 また、ASUSはどれも価格が安いのが特徴です。

新モデルはどれも個性的で、バラエティに富んだラインナップとなりました。


【2022年8月15日更新】

 2ヶ月ぶり69度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


今回取り上げるモデルは同じものばかりでしたが、スペックアップや新モデル登場で、内容は変わっています。 まずパソコン工房ですが、Core i3からRyzen 5へと変更され、さらにメモリも倍増されて、価格が4万円も上がりました。 また、NECは新モデルになり価格が23000円ほど上がっています。 ただこちらは旧モデルもまだ販売中なので、価格を抑えたい方にはそちらもお薦めです。

NECのDT Slimは管理人も使ってみましたが、このT付きというプロセッサは性能があまり高く無いので注意しいた方が良さそうです。 特にゲームをやる方ですかね。 あと、コンパクトさ省スペースさが魅力なので、最初から無線機能もつけておくべきです。 後から買い足せば良いと思うと、結構手間や費用がかかり、場合によっては不具合など起きないとも言えませんので・・。

AMD Ryzen 5 4500 @ 3.60GHz(6コア)・・・16,075
Intel Core i5-1145G7 @ 2.60GHz(4コア)・・・10,903
Intel Celeron G6900T @ 2.80GHz(2コア)・・・4,024
Intel Celeron G5905T @ 3.30GHz(2コア)・・・2,310
プロセッサベンチマーク


【2022年6月25日更新】

 2ヶ月ぶり68度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


パソコン工房とNECはプロセッサがパワーアップして、価格がべらぼーに上がってしまいましたw これも原油高の影響なんでしょうか? 一方最安の富士通は前回と同構成で847円ダウンと僅かながら値下げしています。 まぁ、その分プロセッサ性能は低くストレージも唯一HDDですし、サイズも大きくて質量も重いのですが、とにかく価格を抑えたい方にお薦めです。

Intel Core i3-10100 @ 3.60GHz(4コア)・・・9,078
Intel Core i3-10105T @ 3.00GHz(4コア)・・・7,850
Intel Core i3-1115G4 @ 3.00GHz(2コア)・・・6,436
Intel Celeron G5905T @ 3.30GHz(2コア)・・・2,310
プロセッサベンチマーク


 

【比較】Celeron/Pentium搭載のデスクトップで最安はどれ?「値上げのHPと値下げのSEVENで良い勝負!?」(¥59800~)11H,Celeron G6900/Pentium G7400,メモリ8G/16G,SSD256G(NVMe)/1T-NVMe,DVD

【メーカー別価格推移グラフ】

※筐体はスリムタワー以上が対象です。それ以下のモデルについてはネットトップ・小型デスクトップを参照して下さい。


【性能比較】
・CPU:Pentium Gold G7400(6766)>Celeron G6900(3829)>Celeron G5905(2824)>Celeron G4930(2571)>Celeron G4900(2420)>Celeron G5905T(2310)>Celeron G3930(2271)>Celeron G3900(2223)>Celeron G1840(1734)>Celeron J4005(1615)>Celeron J4025(1585)>Celeron N3050(582)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Vostro デスクトップ
HPデスクトップPC
マウスLUV MACHINES
パソコン工房デスクトップPC
フロンティアSシリーズ(スリムタワー)
富士通FMV-ESPRIMO DHシリーズ
NEC LAVIE Direct DT


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年3月19日更新】

 2ヶ月ぶり77度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーになります。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD ドライブ 電源 価格(税・送込)
HP Slim Desktop S01-pF2010jp ベーシックモデル 11H Celeron G6900 16G 256G-NVMe DVD 180W-G ¥59,800
ASUS S500SD (S500SD-G7400LU) Pentium G7400 8G 256G 180W-B ¥110,570
SEVEN SR-icl-3060J/S3/W11 Celeron G6900 1T-NVMe 300W-B ¥67,600

今回も最も安いのはHPとなりました。 しかし前回と同構成で1万円ほど値上がりしており、一方で安値2位のSEVENが2万円強値下がりして、価格差は7800円まで縮まっています。 内容を比べると、メモリ容量はHPが倍あり、SSD容量はSEVENが4倍あります。 また、電源性能はHPが高く、電源容量はSEVENが多いです。 どちらも一長一短あるので、価格差を踏まえながら用途に合わせて選んだ良いのではないでしょうか。


 昨日、「ThinkPad E14 Gen 3(AMD)20Y7CTO1WW」の動画レビューを公開しました。 品質の高さと赤ポッチによる使いやすさが魅力です。 興味のある方は是非ご覧ください。 ブログでのレビュー記事は後ほど掲載予定です。

安くて高品質!赤ポッチで効率性もアップ♪「ThinkPad E14 Gen 3(AMD)20Y7CTO1WW」
https://www.youtube.com/watch?v=unq3qICcXZo


【2024年1月29日更新】

 2ヶ月ぶり76度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーになります。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 しかも前回と同構成で10165円も値下げされています♪ まぁ、前々回とほぼ同じ価格なのですが、このモデルおよびこのコンテンツで最安レベルなので、価格を重視される方は今がチャンスです。


【2023年12月13日更新】

 2ヶ月ぶり75度目の更新です。 今回はASUSが復活したものの富士通とNECが無くなって、合計3メーカーとなっております。


今回も最も安かったのはHPとなりました。 ただし、前回の値引きは終了して、元の水準の価格帯に戻っております。 それでも2位以下を約3万円以上も引き離す圧倒的な低価格を実現しています。


【2023年10月24日更新】

 2ヶ月ぶり74度目の更新です。 今回はASUSが無くなったものの富士通を追加して、合計4メーカーとなっております。


今回も最も安いのはHPとなりました。 他メーカーが値上げされる中、唯一値下げもされており過去最安です。 前回と同構成ながら、なんと8700円もダウンしました! SSDこそ必要最低限な256GBですが、メモリはたっぷり16GBも積んでおり、さらに電源の性能も80PLUS GOLDと高いです♪


【2023年9月3日更新】

 2ヶ月ぶり73度目の更新です。 今回はASUSが追加されて、合計4メーカーとなっております。


スペック・価格ともにまったく変化ありませんでした。 追加されたASUSも前々回とまったく同じ内容です。 これだけ変わらないのも珍しいですね。

最も安いのは今回もHPでして、メモリ容量が大きく、SSD容量が小さいのが特徴です。 まぁ、どこもSSDは256GBなので、特別少ないというほどではありませんし、むしろ電源の性能が高くてコストパフォーマンスは良さそうです。 価格差も圧倒的ですし、HPでほぼ間違いなしなのではないでしょうか。


【2023年7月16日更新】

 2ヶ月ぶり72度目の更新です。 今回はASUSが無くなって、合計3メーカーとなっております。 どんどん少なくなってきました。


今回の注目は大幅値下げされたNECです。 前回と同構成で22330円もダウンしております! もちろん過去最安ですが、国産のNECでここまで値が一気に下がるのは珍しいですね。

ただ、HPの方が性能が高く価格も安いなど、コスパが段違いで良いので、管理人的にはそちらをオススメします。 NECは品質やこだわりが無ければあえて選択する必要もないかもしれません。


【2023年5月24日更新】

 2ヶ月ぶり71度目の更新です。 今回はHPが追加したものの富士通が無くなって、合計4メーカーとなっております。


今回の注目は、久々登場のHPです。 前回は1年半くらい前なので、もう出ないのかなと思っていましたが、ここへきて再販されました。 しかも非常に安く、スペックも上々で文句なしな内容です! 定番のプロセッサに大容量メモリを搭載し、SSDは容量がやや心許ないですが、トータルで普段使いのライトな使用にピッタリなのではないでしょうか。 あと何気に電源の性能が高い点も嬉しいですね。 筐体のデザインもお洒落ですし、今買うならコレに限ります!


【2023年3月31日更新】

 2ヶ月ぶり70度目の更新です。 今回は富士通が追加されて、合計4メーカーとなっております。


今回最も安かったのはSEVENとなりました。 メモリ容量が多く、さらにSSDは唯一500GB(しかもNVMe)もあって内容的にもよく、コストパフォーマンスは高いです。

これまで最安だった富士通は新モデルとなって、スペックアップ&価格上昇しています。 SEVENとの価格差はわずか3620円ですが、メモリ&SSDの容量が半分しかないので、コストパフォーマンスの差が縮まるのは時間がかかりそうです。 ちなみに今回からNVMe SSDが採用されています。 性能をあまり顧みない国産メーカーにしては意外な対応です。 電源の内容についてはACアダプタということしか分かりませんでした。

また、NECが前回と同構成で20240円の大幅値下げです。 とは言っても、まだ一番高いですが・・。


 「NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbon」の動画レビューを公開しました。 今回にて、パソコンレビューは一時停止となりそうです。 今後は新発売の気になる周辺機器とかやってみたいですね。 今一番欲しいのは有機ELの大画面液晶ですが、取り扱いが少ない上に価格が高いので簡単ではありませんが・・。

軽すぎる14型!どこでも仕事ができるプレミアムモバイル♪「NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbon(PC GN255WSAT)」
https://www.youtube.com/watch?v=4yE2gkc_vpA


【2023年2月3日更新】

 2ヶ月ぶり69度目の更新です。 今回はASUSが追加されたものの富士通がなくなって、合計3メーカーとなっております。


今回追加されたASUSですが、Pentium搭載ということで、やはり性能は頭一つ抜きん出ていますね。 これまで取り上げてきたプロセッサの中でも、一番性能は高くなりました。 価格的には中頃ですが、SEVENと比べると25000円近くも高いので、やはり内容を考えるとSEVENの方がお買い得かなと思います。 ちなみにSEVENには上記のスリムタワー以外にも、様々なケースを採用したモデルが取りそろえられています。

Intel Pentium Gold G7400 @ 3.70GHz(2コア)・・・6,766
Intel Celeron G6900 @ 3.40GHz(2コア)・・・3,829
プロセッサベンチマーク


 「Lenovo Legion 570i(82RC007UJP)」の動画レビューを公開しました。 今回は初めてのゲーミングノートということで、見所がたくさんあり、気づいたら20分近くの長い動画になってしまいましたw ただ、最近はテロップを1行から2行に変更したので、だいぶ編集作業が楽になっております。 別に楽がしたくて2行にしたわけではありません。 2行の方が見やすいと感じたからです。 ゲーミングPCに興味のある方は、是非ご覧ください。

初めてのゲーミングノートPC!「Lenovo Legion 570i(82RC007UJP)」
https://www.youtube.com/watch?v=zCEI-EepxeY


【2022年12月10日更新】

 2ヶ月ぶり68度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


特に大きな変化はありませんでした。 相変わらずの3メーカーのみの取り扱いでして、SEVENは値上げ、NECは値下げ、富士通は変わらず・・と言ったところです。 来年からCeleronとか無くなるとのことなので、今月いっぱいの取り扱いでしょうかね? 記念にプロセッサを買う人とかいそうな気がします・・。


 次のレビュー機種ですが、現在アレコレ入り乱れて、何になるか分かりませんw いつ始まるかも分からず、ヤキモキしていますが、来週にはなにか動きがあると良いのですが・・。 ちなみにメーカーはお馴染みのレノボに加えてHPが登場する予定です! レノボはまだまだ人気機種がありますし、HPも負けないくらい評判の良いモデルがあります。 そしてさらにDellもレビューできるかも?です。 共通しているのは、やはりどこも比較的価格の安いノートが人気という点です。


【2022年10月19日更新】

 2ヶ月ぶり67度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


残念ながら値上げされたところしかありませんでした。 最も安いのは今回も富士通ですが、旧世代のプロセッサとHDDを搭載してスペック的には低いです。 一番良いのは性能が高くて価格もそこそこなSEVENですかね。 それはともかく衝撃的なニュースが入って来ました。

『PentiumとCeleronに代わる「Intel Processor」が登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1441060.html

 Intelは16日、エントリー向けCPUにあたるブランド「Pentium」および「Celeron」の代わりに「Intel Processor」(日本語名:インテル プロセッサー)を投入することを発表した。2023年よりノートPC向けに提供される予定。』

ただコレ、ノートPC限定の話らしく、デスクトップPCはまだどうなるか分からないみたいですね。 ゆくゆくは変わっていくのかもしれませんが、現在デスクトップでもCeleron搭載モデルが激減していることを考えると、このまま消えてゆくのでは?という不安は拭えません。 Celeron希望の方はご注意ください。


【2022年8月31日更新】

 2ヶ月ぶり66度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


今回はスペックはそのままに価格が上昇傾向にありました。 NECは価格の安い旧モデルを取り上げたのですが、性能が落ちた分、価格もかなり安くなっています。 最も安かったのは今回も富士通ですが、9千円差のSEVENの方が性能が高いので、そちらの方をおすすめします。


【2022年7月9日更新】

 2ヶ月ぶり65度目の更新です。 Dellが無くなって取り扱いがSEVENのみとなってしまったので、今回から価格の高い富士通とNECも取り上げたいと思います。


意外にも富士通が最も安くなりました。 富士通とNECはいつも価格で張り合っていたのですが、富士通のプロセッサが古いことやHDD搭載ということもあって、かなりの低価格で購入することが可能です。 ちなみにSSD256GBなども選択することができますが、なんと+16500円もします・・・。 最近の物価高が影響しているのでしょうが、凄まじいですね。 モノが売れるわけが無いですw 一日も早くコロナや物価高、原油高が収まることを願います。

Intel Celeron G6900 @ 3.40GHz(2コア)・・・3,829
Intel Celeron G5905 @ 3.50GHz(2コア)・・・2,824
Intel Celeron G5905T @ 3.30GHz(2コア)・・・2,310
プロセッサベンチマーク


【2022年5月19日更新】

 2ヶ月ぶり64度目の更新です。 今回はDellが追加されて合計2メーカーとなっております。 前回に引き続き新メーカーの追加で、かろうじて当コンテンツは生き長らえましたw これまで取り上げてきた他メーカーは全滅の模様です。


まず新たに追加されたDellですが、5万円台という低価格を実現しているところが魅力です。 SEVENが登場したのは有り難いですが、やはり少々高すぎますからね。 もちろんそれだけの高性能な内容ではありますが、価格を重視する方にはちょっと手の届かない存在です。

Dellは5万円台という魅力的な価格ですが、ストレージがHDDという点がちょっと頂けません。 しかもコレ、固定スペックなので、SSDを希望するとなると、7万円台のCore i3搭載モデルを選択しなくてはならず、価格重視の方にはちょっと違うのかなと思います。 難しいですね・・。 まぁ、自分でSSDに換装するという手もありますが、例えばAmazonにて500GBのCrucial(スペーサー付属)が7479円とお買い得です♪