【海外の評判】GPD DUO(188797円~)Ryzen 7 8840U/Ryzen AI 9 HX 370,メモリ16G/32G,SSD512G/1T「16GBではすぐ消費されるw」「高いのか安いのか・・」「エンジニア向けか否か?」

変態だ!Ryzen AI 9 HX 370搭載の2画面OLEDノート「GPD DUO」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1629999.html

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・たった64G/2T😴

→ 問題は SSD の容量です。通常、最初に故障するのは SSD なので、それほど大きな損失はありません。少なくとも重要なものについては、もっと良いものを入手してください。

→ SSD は簡単に交換できます。なんと、スロットが 2 つあり、出荷時には 1 つしか使用されていないため、最大 16 TB のストレージを使用できます。RAM ははんだ付けされており、拡張できないため、実際の制限要因となります… ただし、少なくとも今後数年間は、 ほとんどの人 にとって 64 GB で十分なはずです。

 

・これはたしかに興味深いデバイスです。2番目の画面をパッシブモニターとして使用できるのは非常に便利♪

 

・16GB/8840U モデルで RAM を 32GB または 64GB にアップグレードできますか?

→ いいえ。はんだ付けされたRAMです。

 

・AV 生産性/エンジニアリング/アーティスト ラップトップとして販売されている製品に、なぜ 16 GiB の RAM を搭載する必要があるのでしょうか。RAM はあっという間に消費されてしまいます。

→ ゲーマーや愛好家にとってより予算に優しい選択肢を提供する。

→ 最近の Windows はアイドル時に 5GB 以上のメモリを消費し、最近のゲームの多くは 16GB を必要とするため、Linux と軽量プログラムのみを実行している場合を除き、最近のマシンの機能的な最小要件は 24GB であると考えています。これだけの金額を支払うのであれば、今後数年間は使い続けたいと思うでしょう。

RAM がまだ交換可能であれば、RAM が少ないマシンを入手して安価にアップグレードできますが、RAM がはんだ付けされており、前払いで十分な量を入手できない場合は、まったく新しいコンピューターを購入するまで困ったことになります。

つまり、選択肢は 32GB で 1,650 ドル、または 64GB で 1,860 ドルです… 付随的に SSD も付いています。

 

・ちょっと高いですね… でも、半分くらいの機能しかない YogaBook 9i よりは安く、ZenBook Duo よりはそれほど高くないので、不当とは言えません。多くの会社がこのような製品に 2,000 ドル以上を請求するので・・。

ただ、決定を下す前に何人かのレビュー担当者がそれを手に入れるまで、待つ必要があります。おそらく、十分な数のユニットが出荷されて、製造品質について信頼できる情報が得られるまで待つ必要があるでしょう…。私は本当にこれが欲しいですw

 

・正直に言うと、AMD AIシリーズAPUを搭載したWin Max 2を待っています。もう大型のラップトップは欲しくないです。

→ 仕事で使うには良いかもしれないが、私が興味があるものではない。Win Max 2のフォームが好きだ。

 

・これをエンジニアリング デバイスとしてのみ売り込まないでください。これはコンテンツ作成やビデオ編集に最適です。また、平均的なエ​​ンジニアよりも大幅に多く支払う顧客向けになります (悪意はない)。

→ 実際のところ、OLED はクリエイター向けです。OLED は、数日間にわたって画面に静的な要素を表示するタスクには必ずしも適していません。

→ OLED の焼き付きは過大評価されています。OLED 画面を最大輝度の静止画像で文字通り数か月間稼働させるテストを行った人もいますが、損傷はほとんど検出できません。数時間、あるいは数日では何も変わりません。

→ ポイントは、エンジニアがその利点から受ける利益が少ないということ。10ビットカラーや真のブラックはエディターにとっては素晴らしいけど、コーディングには? まあ、良いとは思うけど、それが差別化要因になるのか?10ビットカラーのビデオ素材(本格的な作業には最低でもこれが必要)を扱うなら、フルカラーの10ビットディスプレイが欲しい。

→ そうですね、純粋なエンジニアリングなら、より美しい画面よりも、もう少し長いバッテリー寿命のほうがいいと思います。でも、本格的なエンジニアリングマシンをビデオゲームにも使うなら…

 

・発売はまだか。あと、96GBのRAMはどこ?

→ 今回は64GBまで。

→ 96GB の使い道なんてある? 2 週間かけて考えましたが、町全体用の VM はどうですか? prnhub のタブを 800 個開いたらどうですか?

→ 私は一日中大きなデータセットを調べています。96GB が使用可能な最小容量です。Elitebook と同じです。128GB の MacBook と 512GB のデスクトップも持っています。

 

・これにとても興奮しています。価格を見て、これと Asus ProArt 16 のどちらにするか決めるつもりです。デュアル スクリーンか 4070 か…これは非常に興味深いでしょう。

 

・私は Asus Zenbook Duo 14 2021 を 2 年以上使用していますが、とても気に入っています。最新モデルに切り替えるつもりでしたが、私が求めていたものではありません。そこで、GPD DUOに目を付けました。 ただ、Windows Home ではなく、Pro が必要です。Pro の機能は本当に必要なはずです。ちなみに、ヒンジはキックスタンドを使わずに両方の画面を (まっすぐに) 保持できるほど頑丈ですか?

→ 本当に Windows Pro が必要な場合は、インストールできます。Pro は優れているという意味ではなく、Bit Locker などのエンタープライズ機能がより多く備わっているという意味です。Duo は現在 Indiegogo で公開されており、おそらく年末には Droix に登場する予定です。

→ まさにその通り。このラップトップはゲーマー向けではなく仕事用です。Hyper-V、グループ ポリシー + ドメイン参加、サンドボックスが主な必要な機能で、Pro ライセンス アップグレードの追加コストがかかります。もちろん Droix です。おそらく彼らから事前注文するでしょう。

→ アップグレード料金を支払うだけで、MS アカウントで 2 回クリックするだけです。GPD とそのコア コミュニティには、a) とにかくデバイスをカスタマイズすることを好む人 (SSD の交換や Linux の使用など) がかなり多く、b) エンタープライズ以外の環境でそれらのデバイスを使用している人がたくさんいます。

したがって、Pro のみを提供すると、大規模なユーザーベースにとってデバイスの価格が高くなるだけであり、Pro と Home のバージョンを提供すると、SKU の点で不必要な複雑さが生じるだけです。

 

・珍しい技術が好きなので、購入を決めたいと思っていますが、1,000ドル以上かかる上に、​​サポートも海外(私は英国在住)なので、躊躇してしまいます。「ビデオ入力」に完全な USBC 機能が備わっているかどうか知りたいのですが、特に Samsung DEX (タッチと物理キーボードのサポート) で使用したいです。

→ Phawx は最近の YouTube ビデオで、少なくとも Google Pixel 9 Pro では USB-C ビデオ入力に対応していることを示していたと思います。Samsung Dex についても、私の知る限りでは、ほぼ同じように動作します。

 

・買わないよ。見た目はかっこいいけど、すごく壊れやすそう

→ フランケン ラップトップ。実際の使用では非常にデリケートであることは間違いありません。

→ 誰も買わないだろう。

 

・これは本当に何でもできます。唯一の欠点は重さと、おそらく価格です。

 

・Razor も同じようなことを試して惨めに失敗しませんでしたか? 追加のモニターが必要な人は、必要なときにそれを持ち歩くでしょう (または Duet/iPad を使用します)。オプションのソリューションが存在する場合、かさばったり画面を追加したりすることはまったく不要です。

 

・これについては批判も多いでしょう。良い製品ではありますが、2.2kg を超える重量と約 2,100 ユーロの税金を考慮すると、あまりお買い得ではないようです。同じような価格で、RTX 4070 を搭載した非常に高級な 1.5kg の ASUS G14 が手に入り、外付けディスプレイさえあれば、米国であれば全体の構成ははるかに強力で軽量になり、おそらくより安価になります。

16GBのRAMを搭載した8840Uのようなより安価なオプションがあることは理解していますが、それでも税金を含めると1400ユーロほどになります。そこで、リフレッシュレートの高いOLEDパネル、より多くのRAMなどを備えた軽量のLenovoで600ユーロ節約できます。また、はるかに軽量なので、外部ディスプレイを使用できます。

→ あなたはこのデバイスの要点を理解していません。彼らは生産性を売りにしています。他のノート PC のほとんどは、7500/8000 MHz の 64 GB RAM を搭載していません。最大 32 GB で、ソフトウェア エンジニアにとっては冗談のようなものです。

追加の画面は、作業中にドキュメントを開くのに便利な追加機能です。派手な 120 Hz は必要ありません。890m の CPU は強力です。AMD ドライバーは Linux に適しています。さらに GPU が必要な場合は、Oculink 経由で 4090 を接続できます。

→ 素晴らしいデバイスですが、受け入れがたい面もあります。重量と価格が高すぎるのです。

→ 私はオーストラリアに住んでいて、370+32GB Duo を注文しました。結局、2,500 オーストラリアドル弱になりました。Win Max 2 に輸入料を支払ったかどうかは覚えていませんが、支払ったとしても 10% の追加費用がかかると思います。

私は、Asus Aus のサイトで 4070 搭載の G14 を見ました。価格は 3,499 AUD で、200 ドルの割引があります。専用の GPU と高解像度の画面は付いていますが、おっしゃるとおり、上部に追加のディスプレイが必要になります。

私にとっての決め手は、折りたたむと適度な大きさのタブレットになり、必要に応じて机や膝の上に置いてメモを取れることです。これで、仕事のためにタブレットやノートパソコンが充電されているか確認する必要がなくなりました。また、背の高い人間としては、上部の画面を主に使用し、厳しい角度で下を見なくてもよいという選択肢があることを楽しみにしています。

Oculink も私にとって大きなセールスポイントで、自宅で必要なときに大幅な GPU パフォーマンスを得ることができます。これは完全にニッチな商品ですが、ソフトウェアエンジニアをターゲット層としていない私にとっては最適です。

 


※ソース:reddit(GPD DUO

 

【海外の評判】GEEKOM MEGAMINI G1(229900円~)Core i7-13620H/Core i9-13900H,メモリ32G,SSD1T/2T,RTX4060「値段に見合う価値ある?」「携帯性のないラップトップw」「値段が高くてうるさくて遅い!」「見た目はすごく格好いい♪」

水冷なんて単なる飾り……じゃない!GeForce RTX 4060を詰め込んだ驚異のミニPC「GEEKOM MEGAMINI G1」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1629151.html

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・1499ドルの価値はあるでしょうか?

→ 「発売日特価 1499ドル」とか恩着せがましいなw ファンがあってもなくても、この小さなケースでは熱放散がひどいだろう。

→ ちょっとした熱の塊のように見えます(笑)

→ 私が今まで見た中で最悪の PC ではありませんが、その価格でもっと良いものを組み立てたり、もっと良い組み立て済みのものを入手したりすることは簡単にできます。

 

・13900H…. うわあ

 

・これは単に再パッケージされたラップトップです。デスクトップにすると、2 倍のパフォーマンスが得られます。

→ これを買うなら、水冷式のノートパソコンを買ったほうがいいでしょう。Eluktronics には良いものがあります。

→ デスクトップ向けの4060チップである点が魅力。手を加えられて制限されたものよりも。もちろん、もっと良いものを手に入れることはできるが、そこはポイントじゃない。

→ ノート向けの4060は電圧が制限されており、110W以上ではパフォーマンスが同じになる。唯一の利点は冷却が改善されることだが、ゲームには大きな影響を与えない。ちなみに、約$1000で4070ノートPCが手に入るので、このPCには価値がない。

 

・これは基本的に、大きなケースに入ったラップトップです。さらに、CPU はおそらくクラッシュし、i9-13900H と RTX 4060 の組み合わせは、ゲーム用 PC としてはあまり意味がありません。

→ 4060も水冷?ギミック満載

→ アハハハ、水冷式の 4060 なんて、正直言って役に立たないものの頂点だよ

 

・私には向いていません。私は自分で設定したりカスタマイズしたりできる PC が好きです。この製品の 80% は他のものと互換性がありません。

→ 私の知る限り、RAM、SSD、そしておそらくワイヤレスカードもアップグレード可能ですが、確かに自分のPCを組み立てる方がほぼすべての点で優れています。

→ つまり、携帯性のないラップトップです。

→ はい、文字通りノートパソコンの部品を使用しています。

 

・見た目がかっこいい PC を作り、仕様について何も知らない人々がそれを購入し、1 週間後にはなぜ何も実行できないのかとここで不満を言うだろう。

 

・値段が高くてうるさくて遅い

→ これは、ラップトップの内部部品を巨大な(ラップトップの基準では)ケースに収めたもので、どういうわけか、それらのコンポーネントを搭載した実際のラップトップよりもパフォーマンスが悪く、コストも高く、通常のラップトップにある画面、トラックパッド、キーボードは付いていません。

ラップトップを購入してドッキング モードで使用する方がよいでしょう。その方がかっこいいと思うよ。

→ ノートパソコンのコンポーネントを使用したミニ PC というアイデア自体は本当に気に入っていますが、この機会にミスってしまったのは残念です。

→ 似たようなのアチコチにあるよ。Beelink は大量に製造しています。Minisforum、Bosgame、Trigkey、GMKtec など… そのうちのいくつかは USB4 経由の TB3 もサポートしており、eGPU セットアップが可能です。その他は OcuLink を使用しています。

現在、7840HS ベースのミニ PC を所有しています。SODIMM ソケットが 2 つ、NVMe ソケットが 2 つあり、強力な小型マシンです。

 

・見た目はすごくかっこよく、明らかに多くの作業が費やされています。しかし、最終的な調整とリザーバーがないことで、ゴールラインで大きな失敗をしました。残念。

 

・こういう個性あふれる挑戦には感謝しています。広告を見て真剣に購入を検討していましたが、レビュー動画を見た後、やめておくことにしました。素敵なPCですが、値段に見合う価値はありませんw

→ 私はこのような minisforum バージョンを購入しましたが、GPU に関連する何かが壊れて、システム全体がダウンしました。IGPU があるのにビデオを出力できません、最悪です。また、完全に特注の電源があり、交換するのは悪夢でした。

私も SFF ビルドを持っていますが、これはそれほど大きくはないものの、妥当な電力予算で単純に構築した普通のコンピューターです。その GPU が壊れたので、NVIDIA に送って、一時的なガラクタを入れました。見た目はそれほどクールではありませんが (かなりクールに見えますが)、機能性ははるかに優れています。

私は miniPC+GPU モデルにはまったく興味がありません。コンセプトは気に入っていますが、妥協しすぎています。

 

・スタートレックの小道具みたい

→ わたしにはBluetoothスピーカーのように見えるが、悪くないw

→ 真空管アンプみたいだと思ったよ。

 


※ソース:reddit(MEGAMINI G1

【海外の評判】Unihertz Jelly Max(48000円)Dimensity 7300,メモリ12G,ストレージ256G,5.05型「サイズがすごくいい!」「すごく頑丈だが重いw」「厚みは・・」

5型のスマホ「Jelly Max」が予約開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1629358.html

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・Jelly Max が届きました!サイズがすごくいいです!(画像

→ おお、手にしっくり収まりそうですね。ジーンズのポケットに入れて持ち運ぶんですか? それが問題になるのではないかと心配です。

→ 親指から指先まで、手全体を包み込むことができ、とても気持ちがいいです。ジーンズをあまり履きませんが、Pixel 8 と比べても問題ないと思います。確かに厚みはありますが、P8 と比べて格段に厚いというわけではありません。

→ 携帯電話 3 台分の厚さだと思っていました。ポケットに収まるサイズであれば、また検討するかもしれません。

→ 誤解しないでください。これは私が今まで使ったどの携帯電話よりもずっと厚いです。しかし、携帯電話にかさばるケースを付けると、この Max と同じ厚さになります。携帯電話の本体はプラスチックなので、付属のケースは使用しないつもりです。

 

・バッテリー寿命はどのくらいですか? 焦点の合った写真を撮るのは簡単ですか?

→ まだ 3 時間ほどしか使っていないので、バッテリー寿命はわかりません。66W の充電器が付属しているので、少なくとも充電は速いでしょう。

私は Pixel 8 から乗り換えたので、写真の見栄えはどうしても悪くなります。240 ドル (Kickstarter で購入した価格) の携帯電話としては、十分な性能だと思います。素晴らしいものを期待しているわけではありませんが、何かを撮影する必要がある場合には十分です。

 

・素晴らしいですね。なぜワイヤレス充電機能があるように見えるのですか?

→ それは背面に貼られた小さなステッカーです。NFC だけです。はい、確認しましたよ(笑)

→ それは私にとっては致命的です。ワイヤレス充電に慣れてしまったので、もう戻りたくありません。

→ 理由を教えていただけますか? 遅いので理解できませんし、電話を壁のコンセントに差し込むのに半秒もかかるので、魅力を感じません。

→ 暗闇でもずっと楽です。コードが床に落ちることもありません。充電を妨げるポートの摩耗や糸くずもありません。Magsafe はさらに優れています。

→ 私はワイヤレス充電が大好きですが、全体的なフォームファクタの方が少し重要だと思います

 

・カメラと指紋リーダーはどうですか? それが私の Jelly 2 の最大の問題点でした。

→ 指紋リーダーは素晴らしくて速いです。私は遅い画面内リーダーに慣れていますが、これはそれに比べると非常に速いです。カメラはかなり中程度ですが、Pixel 8 に慣れています。以前のコメントを見ると、アルバムとビデオのサンプルが見られます。

 

・今のところ唯一のマイナス点は、重いことです。これまで使っていた Pixel 8 は大きくはないけれど小さくもなく、この Jelly Max は明らかに重く感じます。通知 LED が付くなんて言ってたっけ?! これはすごい、何年もこんなのなかったよ! 背面の両側に 1 つずつある。そして、電話を上に向けていても見えるくらい十分に横にある。アプリに応じて色を変える方法はまだ見つかっていない。

→ いいですね。1h の電話としては私にとっては完璧なサイズのようです。残念ながら、私はキーボード付きの電話も大好きです。キーボード付きの電話なら、大画面のほうがいいです。

 

・Facebook の支援者数名から、画面上にバラの線が表示されるカメラの問題が報告されていますが、バグに気づきましたか?

→ バグは見当たりません。

 

・Kickstarter キャンペーンから Jelly Max が郵送で届きました。この製品は、すでに厚すぎると感じていた Jelly Star と同じくらいの厚さです。巨大で、まったく期待していたものではありません。非常に残念です。画面サイズがほんの少しだけ向上することを期待していたのですが、この製品は手に持つと信じられないほど膨らんでいるように感じます。

→ ほら、寸法が載っているじゃないですか。それを見なかったのですか、それとも思ったよりも大きいと感じたのですか?特に厚みに関しては、予想できると思っていたのですが。

→ 300 ドル以上も払っているのに、デバイスの大きさに合わせて紙を切り取って比較することもしなかったのですか? さあ、他の場所で、1 分以内にできたことについて文句を言いましょう。

→ 次回は定規を使ってみてはいかがでしょうか…?

 

・厚みは最高、バッテリー容量も向上!すべての携帯電話が同じような寸法で作られていればよかったのに。フラットなので持ちにくく、画面サイズも片手で操作するには不便でした。

 

・私は Jelly Star を持っていて、Max を検討していましたが、大きさは間違いなくマイナス点です。Max のカメラは Star と比べてどうですか?

→ まあ、カメラは Star よりはるかに優れていますが、それは非常に低い基準です。ようやく使えるようになったと思いますが、色の彩度がおかしいように感じます。私と同じように Star が好きなら、これは避けた方が良いでしょう。

 

・今日、私のものを手に入れましたが、とても小さいです。私は Pixel 8 から乗り換えたので、Jelly フォンではありません。サイズは気に入っていますが、個人的に不満なのは重さです。とても頑丈で重いです。でも今のところは楽しんでいます。

→ 楽しんでいただいて嬉しいです!私はずっと小型の携帯電話が好きでしたが、市場がニッチなので選択肢はあまりありません。もうしばらくは Star を使い続けるつもりです。カメラがもっと良ければいいのにと思います。

 


※ソース:reddit(Jelly Max

【海外の反応】Intel、Raptor Lakeの不具合問題は終結したと発表。高すぎる電圧が原因とのこと。「遅すぎる!」「損傷を知らせるツールを出して・・」「私はAMDを使い続ける」「RMAは時間がかかるw」

Intel は、Raptor Lake チップのクラッシュの悪夢は終わったと発表 / 電圧が高すぎる問題が根本的な原因だったことを Intel が確認。
https://www.reddit.com/r/gadgets/comments/1fwrybc/intel_says_its_raptor_lake_crashing_chip/

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・えっ、本当ですか? 誰が考えたんでしょう?

 

・遅すぎる

 

・14700K が損傷しているかどうかを知らせるツールをリリースしてください。ゲーム中に完全に不安定になり、唯一の修正方法は、何らかの理由で電圧設定が非常に高かった BIOS 値を調整することだけでした。

→ 不安定さを感じた場合は、すでに損傷しているので、RMA を行えばよいのではないでしょうか。そうする権利はあなたにはあります。

→ Intel は当初、これに影響を受けるチップについて RMA を行わないと述べました。 しかし現在は方針を撤回しRMA を行っているようです。

→ 彼らは、この問題に関して RMA を拒否する旨の公式声明を一度も出していません。

→ 積極的に RMA を拒否しているのに、RMA を拒否するという公式声明は必要ありません。

→ 以前は RMA を許可していましたが、CPU の RMA を試みても問題が発生する人もいました。しかし、この問題について積極的に RMA を拒否していたわけではありません。

 

・彼らは率直であるべきです。製品に欠陥があります。単純明快です。とにかく、私は AMD を使い続けるつもりです。

→ これらすべてを踏まえて、次のビルドでは間違いなくAMD​​にするつもりです。幸運なことに、私が最後にビルドしたのは息子のための12700Kでして、素晴らしい出来でした。

→ やあ、君。私はこの手のことは初心者で、2016 年にプレビルド版を買ったんだけど、古くなってきているのが目立ってきた。君が作るようになったら、それをコピーしてもいいかな?

→ pc part picker .com というウェブサイトがあり、互換性を確認するために使用しています。チェックする価値のある素晴らしいサイトです。最初にプロセッサを選択すると、互換性のあるマザーボードなどのみが表示されます。

 

・RMA プロセスを実行すると、時間以外に費用はかかりません。最良の場合、交換品が手に入りますが、最悪の場合、損傷が見つからずに CPU が返送されます。交換用の 14700k が届くまでに約 2 週間かかりました。古いものはマイクロコードの更新後に悪化したため、すでに損傷が発生していたとしか考えられませんでした。

→ 2 週間、コンピューターなしで過ごすには非常に長い時間です。

→ 突然突然クラッシュするよりは2週間待つ方がまし

→ 私は 13900K を持っていましたが、RMA プロセスを実行しました。供給の問題で約 2 か月かかりました。Intel は本当に何もかもが在庫切れです。今は 14900K が問題なく動作しています。

 

・新しいBIOSで1回でもクラッシュが見られたら、破損とみなしてRMAします。新しいBIOSで13900kに問題は見られませんでした。

→ ゲームのクラッシュ、ブラウザのクラッシュ、Windows のブルー スクリーンがいくつか発生しました。昨日はシャットダウンしただけでした。シャットダウンをクリックしたときにブルー スクリーンが発生したことはありません。14700k に損傷があることを受け入れ、RMA プロセスを開始します。

 

・彼らは知っていました。CPU に高電圧を許可したのは、処理能力を高めて AMD と競争するためです。彼らは革新していません。

 

・電圧が高すぎる?うん、それは確かに問題を引き起こすだろうね。BIOSでCPUの電圧を下げることができるのは知っているけど、ちょっと聞きたいことがあるんだ。CPUが製品を壊すほどの電力を使っているかどうかをチェックして、もしそうなら修正するべきじゃないの?それが顧客に届く前に。これは本当にひどい。

→ 彼らは、CPUが安全でない電圧を要求する原因となる3つの別々のバグを発見し、さらに安全でない電圧/電流/温度の組み合わせを使用することを許すブースティングアルゴリズムの欠陥も見つけました。これらのバグがなく、2019年のAMDのように高度なブースティングアルゴリズムがあれば、こんなことは起こらなかったでしょう。

CPUの電力管理にこれほど多くの致命的な問題があった理由については、おそらくソフトウェア開発のプラクティスとテストが不十分だったからでしょう。

 

・インテルに一体何が起こったのか

→ Intel は必死に AMD と競争しようとしており、残された唯一の選択肢はチップを本来あるべきレベルより少し高めることだけでした。幸い、Lunar Lake は今のところホームランのようですので、よかったです。

→ 製造上の欠陥。大手ブランドでもかなり頻繁に起こる

→ しかし、リコールを行わず、サポートもひどいものだったため、状況は悪化しました。言い換えれば、彼らはお金を節約しようとして、ミスをもっと悪化させたのです。人々が本当に怒っているのは、そこだと思います。

→ トヨタはエンジンに問題を抱えていました。彼らは個々の問題を調べ、影響を受けたエンジンをすべてリコールしました。そして、すべてを新品のエンジンに交換する予定です。

 

・13700k を 1 年間所有していたが、1 か月前にスペース マリーン 2 をプレイしたときは問題がなかった。しかし、プレイ中にカーネル 41 クラッシュが 5 回発生し、即座に再起動した。イベント ビューアーによると、先月以前にはそのようなクラッシュは 1 回しか発生していなかった。

CPUの劣化なのか、それともゲームの問題なのか疑問に思っています。

→ CPU が劣化/劣化しています。RMA。

 

・彼らが引き起こしたコンピュータのダウンタイムのすべてについて、彼らが訴えられて天国にたどり着くことを願います。彼らの状況への対応がひどかったため、人々は長い間暗闇の中に置き去りにされ、どのシリアル番号が影響を受け、どのシリアル番号が影響を受けないかがまだわかりません。

 

・この大惨事がまだ続いているなんて信じられません。13/14 世代の問題がいろいろあったため、最近の NAS 再構築では 12600k を使用する必要がありました。

 


※ソース:reddit(r/gadgets

【海外の反応】より大きな電源ユニットを導入することのメリットとデメリットは?「ほとんどの熱はGPUとCPUから」「良質な電源は10年以上持つ!」「負荷レベルが低いほど寿命が延びる」

 近々、できれば来月には、初めてのコンピューターを組み立てる予定です。PC パーツ ピッカーで部品を選び、探しているものを把握しました。組み立てると、約 600W と表示されます。850W または 1000W の電源を探していましたが、より大きな電源の長所と短所があるかどうかはわかりませんでした。

たとえば、1000W の電源は約 60% の容量で動作することを意味し、これにより寿命が長くなる可能性があります (本当かどうかはわかりませんが、推測にすぎません)。1000W 電源を入手した方が良いかどうか知っている人はいますか? または、約 40 ドル節約して 850W を入手すれば、パフォーマンスは十分になります。

CPU:AMD Ryzen 9 7900X 4.7 GHz 12-Core Processor $399.99 Amazon Prime $399.99
CPUクーラー:Thermalright Peerless Assassin 120 SE 66.17 CFM CPU Cooler $34.90 Amazon Prime $34.90
マザーボード:Asus TUF GAMING B650-E WIFI ATX AM5 Motherboard $169.99 FREE $169.99
メモリ:TEAMGROUP T-Create Expert 32 GB (2 x 16 GB) DDR5-6000 CL30 Memory $85.99 Amazon Prime $85.99
ストレージ:Western Digital Blue 4 TB 3.5″ 5400 RPM Internal Hard Drive $72.99 $72.99
ストレージ:Western Digital WD_Black SN850X 2 TB M.2-2280 PCIe 4.0 X4 NVME Solid State Drive $144.00 $5.00 $149.00
ビデオカード:Gigabyte GAMING OC Radeon RX 7800 XT 16 GB Video Card $489.99 FREE $489.99
ケース:Corsair 4000D Airflow ATX Mid Tower Case $104.97 Amazon Prime $104.97
電源:Corsair RM1000e (2023) 1000 W 80+ Gold Certified Fully Modular ATX Power Supply $159.99 Amazon Prime $159.99
OS:Microsoft Windows 11 Home OEM – DVD 64-bit $119.99 Amazon Prime $119.99
ケースファン:Corsair iCUE AR120 Digital RGB 59 CFM 120 mm Fans 3-Pack $39.99 -$10.00 1 FREE $29.99

Base Total: $1822.79

 


【海外の反応】

・長所:理論上の最大効率(現実世界ではそれほど重要ではない)。ファンが回転しにくくなる。将来のアップグレードのためのオーバーヘッド。 短所:コストがかかる。

将来的に5090を購入する予定がない限り、850Wで十分でしょう。

→ 850W はほとんどのビルドで十分なはずですが、1000W の PSU を安く入手できる場合は、それを購入してください。

→ 物理的なサイズも欠点リストに加えてください。私の(例:1600W)PSUは、そのままでは多くのケースに収まりません。

→ 大きいものもあれば小さいものもありますが、小さいほうが通常は高価です。

 

・私はCorsair 1000Wを持っていますが、5090には十分だと思いますか?

→ 5090 はまだ発売されていないので、確かなことは言えませんが、発売されるだろうと確信しています。600W の噂が本当だとしても、300W の CPU と組み合わせたとしても、他の用途には 100W が十分あります。

 

・私のビルド計画は、数年間はそのまま使い続けることです。つまり、7年間は何もアップグレードする予定はありません(ただし、ゲームの要求が今よりも早く進化しない限り)。

ファンが回転することについてですが、それは熱に関する別の考えをもたらします。過熱についてはあまり心配していませんが、温度を管理することはパフォーマンス向上にも役立ちます。より大きな電源ユニットは、850Wのものよりもあまり働かなくて済むため、発熱が少なくなるでしょうか?もし1000Wにすることで850Wよりも温度を少しでも下げられるなら、それも私にとっては利点かもしれません。

→ 熱 = 非効率性なので、最も効率的な PSU を選ぶのが最善です。理論上は容量が大きいほど有利になりますが、効率が高いと評価されているものを購入するのが最善策です。80+ Titanium や、新しいスケール バージョンの名前が何であれ、そのようなものを購入してください。

→ より高いワット数の電源ユニットが必ずしも良いわけではなく、効率の差は最大でも2%程度です。温度を下げるのにも役立ちません。ほとんどの熱はGPUとCPUから発生します。

→ 同じ品質の電源装置を比較する場合、400 W の PC に電力を供給する場合、1kW の電源装置よりも 500 W の電源装置の方が効率的である可能性があります。

→ 良質な電源ユニットは10年以上持つこともあります。予算があるなら、将来的にパーツがより電力を必要とする場合に何度も節約できるでしょう。私は同じ850Wの電源ユニットをほぼ8年間使っています。

最初のビルドでは必要なワット数の2倍でしたが、現在のビルドでは最大600Wを使用しています。5シリーズのGPUにアップグレードする予定があるなら、消費電力は少し増えますが、それでも合理的な範囲内です。最初に少し多めに支払ったおかげで、2つの電源ユニットを買わずに済んだということです。

 

・高品質の 850 ワット PSU は、すでにニーズに十分対応できます。60% の容量 (例: 600 ワット) の計算は、消費電力の上限に近い値 (例: すべてがほぼ最大の電力消費で動作している場合) になるはずです。また、Thermalright Phantom Spirit クーラーは Thermalright Peerless Assassin クーラーよりも優れていると言われており、価格もほぼ同じです。

 

・負荷レベルが低いほど効率が向上し (ほとんどの PSU では 80% 未満だと思います)、寿命が延び、熱によるエネルギーの無駄が減り、ノイズも少なくなる可能性が高くなります。ほとんどのシステムではそれほど多くの電力は必要ないため、800 W 以上の PSU を購入してもほとんどの人はそれほどメリットを得られません。将来性を考慮すると、いずれにせよ 7 ~ 10 年で PSU を交換することになるからです。

あなたの場合、少し節約して 700 ~ 750W の PSU を購入することもオススメします。

 

・電源が十分でない場合を除いて、電源はパフォーマンスに影響を与えません。その場合、PCは自動的にシャットダウンするため、パフォーマンスはゼロになります。850Wの電源で問題なく動作しますので、1000Wの電源は必要ありません。また、これは推測ですが、このPCがゲーム用であるならば、7900Xよりも7800X3DのCPUを選ぶことをお勧めします。

→ 7800x3d が 560 ドル以上に跳ね上がったことに気付きましたか? つまり、AMD にとっては良いことです (実際にそれだけの利益を上げているのであれば) が、値段が高くなっています。

→ 価格だけ見ました。Ryzen 9000 の発売に合わせて生産を中止したのでしょう。在庫が少ない -> 価格が高くなります。それでも 400 ドル台で入手できるので、検討する価値はあるかもしれません。少なくとも、ゲーム目的だけなら 7900x はお金の無駄です。7700x ならずっと安く同じパフォーマンスが得られます。

 

・私はいつも大金を使います。電源ユニット以外には、決してお金をかけすぎません。電源ユニットは、何度も何度も再利用する唯一のものだからです。

 


※ソース:reddit(r/buildapc