シルバーを基調としたフロントパネルは幾何学パターンが施され、スタイリッシュで清潔感のあるデザインをしています。 最新プロセッサに加えて大容量HDDとSSDまたはOptaneメモリが標準装備されるなど、安くてもパフォーマンスを重視した構成です。 2018年発売
⇒ HP Pavilion Desktop 590シリーズ(590-p0030jp・590-p0050jp) ※ レビューはこちら |
【 広告 】
ブラックフライデーセール・・・デスク・ノート・ゲーミング・アクセサリが最大50%OFF!!! 11/18-12:59迄
Core Ultra搭載モデル購入キャンペーン・・・ Amazonギフト券5千円分プレゼント!先着500名早い者勝ち!!
HPの個人向けキャンペーン・セール情報・・・特集など随時更新、併用可能もあり
総合評価:★3.6(とても良い:0、良い:6、普通:4、悪い:0、とても悪い:0)
・評価:★★★★☆ 投稿者:n51611
机周りに余裕が無い場合はやはりパソコンは小さいのに限ります。 HP Pavilion Desktop 590ならとても小さいのに第8世代インテルCoreプロセッサー搭載、前面にメディアカードリーダーやUSB、ヘッドフォンなどの使用頻度の高いインターフェイスがあるので楽々作業できますね。 このサイズなら我が家でも仕事場のデスクに簡単に置けてよい感じです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:そらそら
見た感じ一番使いやすそうだなと思ったところは、前面にUSBやヘッドホンの端子があるところがいいなと感じましたね。 後ろにあると面倒臭いので前面にあるとスムーズに使えるのが嬉しいところです。 またワイヤレスキーボードとマウスがついてくるのも良いなと感じました。 やはりその製品におすすめのキーボードやマウスの方がスムーズに動きやすいかなと思うので、その点も評価したいです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:gureko
ヘッドフォンやマイク、メディアカードリーダー、電源オフusbチャージ機能付きusb3.1対応のスロットと、よく使うインターフェースが前面に揃っているのはとても便利。 しかもusb type-cもokです。 高性能のシステム・アクセラレーター搭載で、起動時間の高速化が期待できます。 使いたい時すぐに使えるのは大きなストレス低減になりそうです。 画面も2画面接続できて4Kクオリティー。 コンパクトで場所を取らないので、職場でも家庭でもあらゆるシーンで使えること必至。
・評価:★★★★☆ 投稿者:seclananbi
HP Pavilion Desktop 590はケースがシルバーでお洒落です。 ヘッドフォン出力がフロント部分にあるのも良いですね。 もちろん最近流行の2画面出力もできて、仕事でも趣味でも作業効率が上がると思います。 4Kにも対応しており、動画をよく見たりゲームをしたりする方にもおすすめです。 ワイヤレスのキーボードとマウスが付属してこの値段は、比較的コスパが良いですね。
・評価:★★★★☆ 投稿者:黒蜜
ミニタワーデスクトップでシルバー基調のモダンなスタイルに魅力を感じます。 落ち着いた雰囲気で自分の仕事部屋においてもピッタリしそうです。 前面に配置された使用頻度の高いインターフェイスがとても使いやすそうで、すぐにでも使ってみたくなります。 2画面対応が可能でウィンドウの切り替えや移動など、よりシームレスな作業が効率的にできそうです。 4K解像度の出力も可能で高精細な画像や映像を楽しめそうです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:れい
HP Pavilion Desktopの2011年モデルを未だに使っておりますが、毎年ハイスペックで低コストな製品を出されていて新機種に早く乗り換えたいです。 が、丈夫なマシンなのか中々故障せず、今でも元気に動いてくれています。 本シリーズの製品に買い替えるとしたら、「GeForce GTX 1050Ti 4GB」が乗っている「595-0000jp パフォーマンスモデル」をきっと選びます。 気になるのは「発注する際にどこまでカスタムできるか」「フルスペックのマシンの価格」の2点がありますが、どのように展開されるのかが楽しみです。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:えのっち
デザインはシンプルでクール。 ハードディスク容量は2TBもあれば十分です。 メモリが8GBというのもうれしいのですが、価格がモニタなしで8万円台と高めなのは、この辺りのコストなのでしょうか。 筐体の横幅が結構あるので、DVDトレイは横置きの方が使いやすいと思います。 ワイヤレスのキーボードとマウスが標準搭載というのも使い勝手が良さそうです。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:mou
スッキリしたデスクトップパソコンで、あまりにあっさりしています。 今までがLEDをあちこちに入れてきれいな感じのパソコンが多かったので、見た目もですがシンプルな機種だなと感じました。
また、製品の内容的なもので言うと普通です。 何用に使うかによって業務の用途によってはメモリーを増設したり、外付けでハードディスクを付ける事になる事は仕方が無いでしょう。 今の時期なのでBD付を作られても良かったのではないでしょうか。 microsdなどの読み取り装置をフロントにつけてありましたのでありがたいです。 ビジネスで使うかファミリーで使うかによって、だいぶユーザーからの批評が異なるパソコンだと感じました。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:KATSU
第8世代のインテルCoreプロセッサーを採用しており、非常にパワフルなデスクトップPCに仕上がっていると思います。 第8世代では第7世代以前のCoreプロセッサーよりもコア数が増えているため、エントリーモデルに採用されているCore i3-8100でも第7世代のCore i5と同等以上の性能があります。 今、パソコンを買うのであれば第8世代Coreプロセッサーを採用した当機種のようなものを是非購入するべきでしょう。
やや気になったのはグラフィックの性能です。 下位モデルがインテルのCPU内臓グラフィックスなのは仕方ありませんが、上位モデルでもGTX1050TiかRadeon RX550しか選ぶことができません。 これらは最新ゲームをプレイするにはやや力不足であり、ゲーム目的の方にはあまりおすすめできません。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:kazu
基本性能を見る限りでは入門機として使う分にはちょうど良いという感じがします。 上位モデルの2機種はCPU、メモリー、ストレージ、グラフィックもハイスペックな物を使っていますが、下位モデルの2機種はストレージにSSDやグラフィックボードを搭載してなかったりと、今までパソコンを使い慣れている人であればちょっと物足りなさを感じそうです。
まとめ
最も評価が高かったのはフロントに備え付けられているインターフェイスです。 USB・ヘッドフォン・マイク・カードリーダと標準的なものが取り揃えられていますが、USBは3.1でType-Cもありますし、電源オフUSBチャージ機能に対応しているところも評価されていました。
性能については主にプロセッサの評判が良く第8世代の人気の高さが伺えます。 また標準で2画面接続できるところや4K出力も可能ということで、あれこれ用途が広がりそうです。 その他、コンパクトでお洒落なケースや、ワイヤレスのマウスとキーボードが付いてくるところも好評でした。
【2018/7/20更新】
残念ながらOptaneメモリを採用するメーカーはHP以外に見当たりませんでした。 なので少量のSSDで代替してあります。
最も安かったのはパソコン工房でして、8万円台が多い中Core i5 8500を搭載するというアドバンテージもあります。 ただ、同じ8万円台のドスパラはGOLD電源を搭載しフロンティアはSSD容量がやや多いなど魅力的な部分もあるので、そちらも一考の価値はあるのではないでしょうか。
HPはまだ発売前ということもあって何のキャンペーンも適用されていないので、唯一の10万円オーバーとなってしまいました。 今後の展開に期待です。
コンパクトながら高い性能と拡張性を備えたスタイリッシュなミニタワーPCです。 価格が安くサポートも充実しているのでビギナーの方にもお勧めですし、メインPCとして十分末永く使っていけます。
⇒ HP Pavilion 570-p000jp(p031jp・p052jp・p053jp・p010jp・p072jp・p073jp・p075jp) ※ レビューはこちら |
総合評価:★3.9(とても良い:1、良い:7、普通:2、悪い:0、とても悪い:0)
・評価:★★★★★ 投稿者:neko
高性能な最高モデル!! 撮り貯めたビデオや写真を沢山保存できる大容量。 マルチタスクをこなしやすいダブルモニター対応。 綺麗な画面。 高性能なCPUなど、どれをとっても最高のモデルだと思いました。 これまで自宅ではモバイルノートPCを使う事が多く、PCでがっつり作業をするという機会はあまりありません。 ですが、日常的にExcelなどを使用する機会は多く、こうしたモデルがあればいいなと思っていたところです。 また、日頃からムービーや写真を撮ることも多く、これからは自分自身で動画を作成したりもしたかったので、このスペックは正直魅力的です。
それと、一番良いと思ったのは何と言ってもスタイリッシュな見た目。 共有のスペースに置いておいても引けを取らないし、むしろあることで部屋の雰囲気を一段上げるデザイン性は様々な年代に受け入れられ喜ばれると感じてます。 他のモデル同様、この「HP Pavilion 570-p000jp」はどれも性能が高いにも関わらず価格が抑えられているので購入しやすいです。
・評価:★★★★☆ 投稿者:玉石混合
飾りっ気がなくシンプルな仕上がりで部屋に置いても落ち着いたデザイン。 フロント回りもカードリーダーやら光沢あるドット模様でいい感じ。 裏面にもUSBコネクタ含めて6つもあり困る事はなさそう。 そして何よりも2画面モニター出力が便利。 色々なソフトを開いて作業するには必須。
オプションにあるOfficePremiumソフトも永続的に使えるらしく重宝できそう。 また最新バージョンの無料アップグレード付きとお得感。 それに加えてチャットサポートもありトラブル時には即時対応可能で安心。 値段もお手頃価格で買換え候補に。
・評価:★★★★☆ 投稿者:やまのたくわん
最近のパソコンってVRとか先進的な機能を売りにしているのが多いですが、結局パソコンはパソコンとしてしか使わないと思います。 しかし、このHP Pavilion 570-p000jpは本当に昔からよくあるパソコンの正常進化した形だと感じました。 デスクトップ型なのでコストの割に余裕のあるスペックで、ある程度のゲームも動きそうな感じがいいですね。 今使っているパソコンがもし壊れたら、このパソコンを買うのがなんだかんだいってベストな気がします。
・評価:★★★★☆ 投稿者:kensio
筐体は大きいので置く場所をかんがえる必要がありそうですが、その分拡張性や熱処理の効率は良さそうです。 CPUもi7,i5,i3,AMDと幅広く選べるので、コスパ重視かスペック重視か選びやすくなっていると思います。 またストレージやグラフィックも注文時からカスタマイズ出来るようになっているのも良いです。 コスパ的にはどのグレードを選択しても10万円以下と買いやすいのも魅力です。
・評価:★★★★☆ 投稿者:てれお
誰もが使用するUSBポート・ヘッドフォン出力などのインターフェイスが前面に配置されているので、使用しやすい印象があります。 また、とても高級感あるデザインとなっているので、どのお部屋にもマッチしそうです。 男性女性・年齢問わず使用できる機能も搭載されていて好感がもてます。 長期間使用していても飽きないデザインに感じました。
・評価:★★★★☆ 投稿者:vrendd
CPUがインテルではcore i3からi7が選べ、AMDのプロセッサーも一種類選べる点がなかなかユニークなパソコンだと思います。 全タイプ、ブルーレイドライブ搭載ながら比較的低価格なところも良い点です。 タイプによってはグラフィックボードの追加も可能で高性能の追求もでき、デザインも優れているので個人での使用はもちろん企業や学校での導入にもいいかもしれません。
・評価:★★★★☆ 投稿者:Jhon
HP Pavilion 570-p000jpはグラフィックボードに力を入れていて、特に4KでのCGやフォトレタッチの表現力に魅力を感じます。 また紙の入門書がついてくるので、Windows10が初めての方にも心強いのではないでしょうか。 電話やチャットでのサポートもあるので、6万円台から選べるモデルとしてはコストパフォーマンスが良いと思います。
・評価:★★★★☆ 投稿者:黒猫航空団
ミニタワーPCとしてデザインも良く、性能は綺麗に纏まっていると思います。 上位モデル(p075jp)では内蔵グラフィックスをNVIDIA製のGeForceGTX1050へ変更可能であり、256GBのSSDとのセットでも+16000円とリーズナブル。 光学ドライブにBDXL対応のブルーレイディスクドライブを標準で搭載している点も見逃せないポイントです。 ただ一つ残念なのは標準メモリが8GBでカスタマイズが出来ない点でしょうか。 折角グラフィックスを替えてもメモリが8GBでは少し心許ない感じですね。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:焼きいも
コストパフォーマンスやインターフェイスの充実性、光学ドライブの搭載など基本性能と利便性を兼ね備えたタワーPCと感じます。 家電量販店で販売されるPCに比べて価格も手頃であり、費用を抑えられるのは魅力的です。 ですが、カスタマイズ購入でもメモリ容量のアップが出来ないという点では、安定動作を得られないと感じます。 また、高画質な映像を視聴したいという場合、グラフィックボードを追加する方が良さそうです。 メモリ自体は追加販売していないものの、増設可能なため自分自身でカスタマイズ可能ですが、初心者にはハードルが高めと感じます。
・評価:★★★☆☆ 投稿者:でこ介
まず目を引いたのは全てBlu-rayドライブが標準装備されている点。 必要な人なら良いかもしれませんが、不要な人には邪魔ですのでその分価格を抑えて欲しかったと思います。 標準で8GBメモリ搭載も良いですが、カスタマイズで増やせないの残念。 でも高性能モデル(p053jp・p010jp・p073jp・p075jp)でSSD&HDD構成になっているのは良いですね。 グラフィックカード搭載モデルもありますし、カスタマイズの自由度が低い分、モデルの多さでカバーしているのかなと思いました。
見た目はスタイリッシュで格好良いし、インターフェイスも前面にあって使いやすそう。 贅沢を言えばもう少しUSBの数が欲しかったですが・・。 価格はまぁまぁと言ったところでしょうか。
まとめ
性能については様々なプロセッサが選択出来ますし、グラフィックカード搭載モデルもあるので文句無しといった感じでした。 またデザインもなかなか評判が良く、インターフェイスも充実していて全てを含めた上での価格の安さ、コストパフォーマンスの良さは大きな魅力となっています。 HPならではの標準で2画面対応という点も評価されていましたが、最近のPCならおそらくたいてい対応可能なのではないでしょうか? でもメーカーとしてキチッと対応を謳っているのは心強いですね。
一方で唯一のマイナスポイントとなりそうなのがメモリ容量の少なさです。 標準で8GB搭載は有り難いのですが、カスタマイズでそれ以上増やすことができないというのは非常に残念なところ。 しかも8GBが一枚のみとなっています。 増設はできるみたいですがパーツの単品購入は価格が高いので、色々とハードルは高そうです。
【2017/12/10更新】
1ヶ月ぶりの更新ですが、新たなクリスマスキャンペーン「ハッピークリスマスキャンペーン2017」が開催され、その中にHP Pavilion 570もあったので取り上げたいと思います。 内容は値引きですが、単体モデルの他、人気オプションがセットになったモデルも用意されています。 最大29000円もお得ですので、是非チェックしてみて下さい。
メーカー別比較表 | OS | Core i3 | メモリ | SSD | HDD | ドライブ | 電源 | 価格(税・送込) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP Pavilion 570-p030jp エントリーモデル ハッピーギフトキャンペーンA | 10H | 7100 | 8G | - | 1T | Blu-ray | 180W | ¥69,984 |
マウスコンピュータLM-iH440BN | 350W-B | ¥83,376 | ||||||
ドスパラMagnate IE | 350W | ¥74,864 | ||||||
パソコン工房STYLE-M022-i3-HN-K | 350W-B | ¥69,055 | ||||||
フロンティアFRBSH110/WS2 BSシリーズ 空前絶後のクリスマスセール | 240G | - | 300W-B | ¥68,688 |
HP高いかなと思いましたが、意外にも安い部類に入りました。 Core i3ですがBlu-rayドライブも搭載していますし、この価格は妥当なところとなりそうです。 ライバルはパソコン工房とフロンティアですが、フロンティアはSSD固定スペックなので容量よりスピードを重視される方にお勧めです。 あと、デザイン性を重視される方にはHPが良いのではないでしょうか。
【2017/11/2更新】
液晶セットでお買い得になる「パソコン+モニター お得なセットキャンペーン」開催中です。 「HP Pavilion 57」の各モデルが対象となっており、液晶も各サイズが取り揃えてあります。 通常の半値という大盤振る舞いですので、液晶も一緒に購入したいと考えている方はこの機会をお見逃しなく。
今回取り上げるのは安くて性能も高いCore i5搭載モデルに標準の21.5型液晶がセットになったモデルです。 Blu-rayドライブが標準装備となっていますので、フルHD液晶で高精細な映像を楽しむ事ができます。
メーカー別比較表 | OS | Core i5 | メモリ | HDD | ドライブ | 液晶 | 価格(税・送込) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HP Pavilion 570-p050jp スタンダードモデル モニター半額バンドルセット | 10H | 7400 | 8G | 2T | Blu-ray | 21.5F | ¥103,140 |
マウスコンピュータLM-iH440SN2 | ¥105,948 | ||||||
ドスパラMagnate IM | ¥91,626 | ||||||
パソコン工房STYLE-M022-i5-HN | ¥98,712 |
最も安いのはドスパラとなりました。 昨日比較したCeleron搭載モデルでもその安さを発揮していましたが、このレベルのモデルでは強いのでしょうかね? 2位以下を7000~14000円も引き離しています。 ちなみにコレ、管理人が今使ってるモデルですw ⇒ レビューはこちら
このまま購入するのも良いですが、この安さを活用して+7380円のSSD120GBを選択するのも良いと思います。 よく見たらマカフィーも付いてるんですね・・。 すぐ使いたい方や初心者の方にも向いていると思います。