【海外の評判】Corsair K70 PRO TKL(27980円)「本当に気に入ってる!」「製品の質がとても良い♪」「タイピングの感触が非常に良い♪」

発売されたばかりのラピドリ対応の新型10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」をCorsairブースでチェック[TGS2024]
https://www.4gamer.net/games/142/G014279/20240927094/

 


【海外の評判】 ※国内外のモデルはスペックが異なる場合があるので、ご了承の上、ご覧下さい。

・以前のK65プラスゴールドバージョンと同様に、米国より先に日本と韓国で発売されました。K70 CORE TKLの有線版と無線版もリリースされました。韓国で販売登録されているのを見てすぐに購入しました。今回はMGXスイッチも追加で潤滑しました。ただし、すべてのスイッチが MGX であるわけではありません。MGX および MLX Plasm スイッチで構成されています。

* 追加: MLXプラズマ、リニアスイッチ

○ 作動力: 45g
○ プリトラベル/作動距離: 2.0mm
○ 総移動量: 4.0mm
○ 寿命: 8,000万回のキーストローク
○ 潤滑剤: 潤滑済み

FlashTABと呼ばれるスナップタブのような機能も追加されますが、これは11月まで利用できません。購入したのですが、現状のicueのバージョンではうまく使えないのではないかと思います。

→ K70 コア TKL ワイヤレスはかなり素晴らしいようですが、ホットスワップには対応していないようです。

→ はんだ付けされています。ただし、mlx red スイッチは V2 にアップグレードされています。つまり、MLX RED V2 です。

 

・ああ、私は K100 サイドライトをもっと小さいフォームファクタで欲しいです

 

・昨日店舗に登録されているのを確認し、すぐに購入し、届きました。自宅で使うものなのでまだ十分に確認はしていませんが、製品の質はとても良いです。既存のk70 MAXのMGXよりもさらにグレードアップしたMGXスイッチは、タイピング感が非常に良いです。ただし、すべてのスイッチが MGX であるわけではありません。

新しいMLXプラズマスイッチも採用され、ファンクションキーエリアと方向キーエリアのキーはMGXではないため、機能設定に当然の違いがあります。色から判断すると、この MLX Plasma は Silenet Red スイッチのようです。MLX なので潤滑剤が塗られています。

参考までに、Corsairは現在MLXスイッチをV2にアップグレード中です。耐久性がさらに強化されていることがわかります。MLX プラズマ スイッチと最近の MLX タクタイル スイッチはすでに改良されています。

K70 MAXの場合、マクロトリガー機能が消えたと認識しております。これは、ラピッドトリガー機能がアップデートされたため、このような状況になっているということですね。ただし、k70 PRO TKL の場合はそうではありません。マクロ項目のトリガー機能は同じままです。ラピッドトリガー機能を有効にしてもメニューは同じままなので、Corsair は問題を解決したようです。もしそうなら、k70 MAXもファームウェアのアップデートで解決できると思います。

11月にファームウェアアップデートでFlash Tab機能が追加されるとのことなので、その頃には新しいK70 MAXファームウェアがリリースされると予想できます。もちろんこれはあくまでも私の推測であり、Corsairから正式に確認されたわけではないので、ご了承ください。

また、ゲームモードの切り替えの場合、個別に設定できなかった従来のトーナメントモードと比較して、ゲームで適用する項目を事前に指定できるようになりました。つまり、ポーリングレート、ラピッドトリガー、キーロックなど、ゲームモードで使用するより幅広い機能を事前に指定できるのです。

とにかく、キーボード自体は本当に気に入っています。ただし、バグやその他の問題がないか確認するために、さらに使用してみる必要があると思います。

* 追加
Flashtab 機能は現在の icue では設定できませんが、FN+R Shift で有効にできます。A キーと D キーの個別の LED を確認することで確認できます。Doom Eternal で簡単に確認しましたが、A キーと D キーに FlashTab 機能が適用されています。

 

・おそらく、K70シリーズのキーキャップステムに使用されていた安価なプラスチックが修正されたのだろう。

→ それはK100以降すでに解決されていました。Corsair は K100 以降、ほとんどの製品に PBT DoubleShop キーキャップを使用しており、最近では昇華型キーキャップも使用しています。ヨーロッパではポリカーボネート キーキャップも使用されています。

ABSキーキャップは引き続き使用されていますが、ダブルショットにアップグレードされたため、耐久性がさらに向上しました。このキーボードのデフォルトのキーキャップも ABS ダブルショット キーキャップであり、PBT キーキャップとほぼ同じ品質であるように見えます。それに、交換可能なキーキャップもたくさんあるので、心配はいりません。

 

・待って、スイッチはホットスワップ可能?これは素晴らしいと思うけど、つい最近K65プラスを買ったんだ

→ MGX はマグネットスイッチです。マグネットスイッチははんだ付けされていません。そのため、他のマグネットスイッチに変更できます。しかし、一部のキーは MGX ではありません。それは MLX プラズマ スイッチがはんだ付けされています。MLX RED V2 スイッチを搭載した新しいワイヤレス K70 CORE TKL があります。ただし、ホットスワップには対応していません。

 

・スタブはどうですか?キーボードの音はどうですか?

→ スタビライザーはK65プラスのレベルではありません。K70 Pro Miniのスタビライザーに似ています。しかし、スイッチは二重の吸音構造になっており、すべて潤滑されているので、タイピングの感触は非常に良いです。

もちろん、騒音はそれほど大きくありません。ただし、スペースバー部分はK70コアに施されたガスケット処理が施されていないため、打球音は確かに大きいです。スペースバーのキーキャップの下にフォームを置くことでこれを修正したいと思います。

 

・素晴らしいですね!ワイヤレスで使用できますか?また、どのような iCue カラー プロファイルを使用できますか(特にワイヤレス モードの場合)? ケーブルが黒なのは残念です。黒いケーブルと白いキーボードを一緒にパッケージ化するなんて、まったくの狂人ですね。

→ 有線のみです。黒いケーブルは同梱ケーブルではありません。黒いケーブルは以前使用していたケーブルです。パッケージに同梱されているケーブルは当然白色です。ワイヤレス版としては、K70 CORE TKL Wirelessがありますが、MGXスイッチではなくMLX RED V2スイッチを使用しています。

 

・白いキーボードは絶対に信用できない。すぐに気持ち悪くなるだろう

→ たまに掃除するくらいなら問題ないでしょう。それに、キーキャップは消耗品ですし、色々な色やデザインのキーキャップが簡単に手に入ります。それほど気にするほどのものではありません。

 


 

※ソース:reddit(K70 PRO TKL

 


コメントする