【比較】RAW現像/写真編集向けのノートブックPCはどれがお勧め?「安くて最新・高性能なLenovo Legion!!」(¥185020~)11H,Core i7 13650HX/13700H/1360P/14650HX/14700HX・Ryzen 7 8845HS,メモリ16G/32G,NVMe SSD500G/1T,RTX4050 Laptop/RTX4060 Laptop,14型WUXGA/16型(フルHD/WQXGA)

【メーカー別価格推移グラフ(最安)】


【性能比較】
・CPU:Core i7 14700HX(36861)>Core i7 14650HX(36676)>Core i7 13700HX(35654)>Core i7 13650HX(32193)>Core i9 13900H(31371)>Core i7 13700H(30036)>Ryzen 7 8845HS(28779)>Core i7 12700H(27441)>Core i7 12650H(24727)>Ryzen 7 3700X(22821)>Core i7 11800H(21840)>Core i7 1360P(19618)>Core i5 1240P(18963)>Core i5 1335U(16573)>Core i7 1355U(16378)>Core i7 1260P(16327)>Core i7 1255U(12873)>Core i7 10875H(15812)>Core i7 10870H(15792)>Core i5 1235U(13653)>Core i7 1165G7(10432)>Intel Core i5 1135G7(9677)

・グラフィックカード:RTX4070 Laptop(19689)>RTX4060 Laptop(19309)>RTX4060 Laptop(18141)>RTX3060(16584)>RTX3060 Laptop(12751)>RTX3050(12683)>GTX1660 Ti(11639)>RTX3050 Laptop(9032)>GTX1650 Ti(7691)>GTX1650(7431)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー&評判】
マウスコンピュータDAIV「RAW現像向けモデル」
パソコン工房SENSE∞「RAW現像・写真編集向けパソコンSENSE∞」
フロンティア(ノートPC)


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年11月19日更新】

 2ヶ月ぶり40度目の更新です。 今回はフロンティアが追加されて、合計3メーカー7モデルとなっております。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD グラ 液晶 価格(税・送込)
マウスDAIV Z4-I7I01SR-A 11H Core i7 1360P 16G 500G-NVMe 14WUXGA ¥189,800
マウスDAIV R6-I7G60SR-A Core i7 13650HX RTX4060 Laptop 16WQXGA ¥224,800
マウスDAIV Z6-I7G60SR-A Core i7 13700H 32G 1T-NVMe ¥279,800
フロンティアFRVNM714/B(クリエイターズ) Core Ultra 7 155H 16G RTX4050 Laptop 16F ¥229,000
フロンティアFRVNM714/C 32G ¥237,000
Lenovo Legion 5i Gen 9 Core i7 14650HX 16G 512G-NVMe RTX4060 Laptop 16WQXGA ¥185,020
Lenovo Legion 7i Gen 9 Core i7 14700HX ¥227,700

まず、新たに追加されたフロンティアですが、最も高価になってしまいました。 スペック的にはそれほど高いわけでもないんですがね・・。 デスクトップと比べてノートブックのコスパはあまり高くないメーカーです。

一方、それと比べるとお得度が高いのはLenovoです。 最新のCPUを搭載しつつグラフィック性能や液晶の解像度も高く、それでいて価格は安いです! マウスコンピュータも頑張っていますが、CPUの世代が一段前なのが残念なところ。

Intel Core i7-14700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(12コア)・・・36,861
Intel Core i7-14650HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(8コア)・・・36,676
Intel Core i7-13650HX @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・32,193
プロセッサベンチマーク


【2024年9月22日更新】

 2ヶ月ぶり39度目の更新です。 今回はLenovoのクリエイター向けPCを追加し、合計2メーカー5モデルを取り上げます。 LenovoはCore i7/Ryzen 7を搭載したモデルから安いものをピックアップしました。


新しく追加したLenovoは、やはりかなり価格が安いですね。 専用グラフィック有りのモデルも圧倒的に安いですし、それでいてCPUの性能も高いので、非常にコストパフォーマンスは良いです! 画面サイズも色々あって、良い選択肢が増えました。

Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
AMD Ryzen 7 8845HS @ 3.80GHz(8コア)・・・28,779
Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
プロセッサベンチマーク


【2024年8月8日更新】

 2ヶ月ぶり38度目の更新です。 今回も1メーカー3モデルとなっております。


今回の注目はビッグサマーセール第2弾で19900円OFFとなった、安値2位のマウスDAIV R6-I7G60SRです。 高性能なCPUと専用グラフィックを搭載しながら手頃な価格を実現しています! ミドル向けなので、ソフトの多重起動を想定される方にオススメです。

Intel Core i7-13650HX @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・32,193
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
プロセッサベンチマーク


- 評判 -

▶ 8月のデパチの写真を現像するにも、まずはPC内に既にあるRAWデータなどを削除するため外付けHDDにコピーする必要がある。PCの空き容量が少ないので仕方ないのだが、この作業が面倒でならない。安いノートパソコンの宿命だ…

▶ ゲームはデスクトップ、RAW現像はノートパソコン、用途別に使い分けてるかなー

▶ 去年17800円で買った中古ノートPCで、NX Studio動かしてD850のRAW現像キツイな~。重いのはたまに処理が動かなくなるし・・・orz

▶ 人生多分6台目?となるノートパソコンをポチった。今使っているN100もいいんだけど、やっぱり画像処理は荷が重すぎる。ワードやエクセルだと全然余裕なんだけど、でも最近RAW現像をするようになりパワー不足を感じ始めポチッとしました。あとは写真の腕を上げねば。

▶ 明日は、もう今日か…は、ノートPCにコードを挟んで画面を割ってしまったので、せっかくの休みなのに東京に修理に持って行くことにしました…。ほぼraw現像用の用途ではありましたが、手元を離れるとなんとも…。

▶ Python用にノートパソコンが欲しいので、どうせならとフルサイズセンサーのRAW現像や動画編集にも使えそうなMacBook PROを買おうかなと思っています。

▶ 先程ノートPCの修理を電話で依頼した。買って1年経って無いので無償ではあるものの、1年で2回も壊れるのは如何なものかと苦言は言っておいた。raw現像をしているだけなので、別に無茶な使い方はしてないハズなんだけどなぁ…

▶ うちのノートPCで6100万画素のRAWデータをLightroom使ってノイズ除去実行したら3分待ち🤣 3300万画素で1分40秒くらいだったから、そうなるよねw PC使ってない時にバッチ処理でノイズ除去だけ連続で実行させておけば…それでも1時間で20枚か😵‍💫 2年前に買ったのに、そのうちPC買い替えも必要っすね😭

▶ 仕事的にraw現像やら動画編集は据え置き機でやるから、ノートはディスプレイの明るさとバッテリー持ち最優先なんです。

▶ 5万以内でRAW現像とかするためにノートかタブ欲しいんだけど、何かおすすめのありますか?

>その価格だとN100とかのノートになりそう(ˊωˋ*)

>ソフト次第だけど、フォトショだとかなりキツイ(´・ω・`)

※ソース:X(RAW ノート


【2024年6月24日更新】

 2ヶ月ぶり37度目の更新です。 今回も前回と同様の全1メーカー3モデルを取り上げます。


今回はマウスコンピュータの最安モデルが無くなってしまったため、最低価格が大幅に上昇してしましました。 やはり前回の7万円値下げは在庫処分だったようです。 前回買えた方はラッキーだったかもしれませんね。 エントリー向けの旧モデルはすべて販売終了した模様です。

そしてミドル向けですが、前回と同構成で2万円の大幅値下げとなっています!! 専用グラフィック搭載の大画面16型ノートでして、エントリー向けと比べて全てにおいて勝り、快適なパフォーマンスが期待できます。 また今回、初めてハイエンド向けを取り上げましたが、CPUとグラフィックの性能がさらに高い点が特徴です。


【2024年5月6日更新】

 2ヶ月ぶり36度目の更新です。 今回も前回と同様の全1メーカー4モデルを取り上げます。


今回は最安モデルがかなり安くなりました! 昨日、漫画・イラスト向けモデルで取り上げたDAIV R4-I7G50WT-Aですが、やはり圧倒的に安いです。 これまでの最安をさらに7万円も下げてきましたが、液晶の解像度(WUXGA)は劣ります。 しかし一方でCPUとグラフィックの性能では勝るので、コストパフォーマンスは非常に高くなっています!!

Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
プロセッサベンチマーク

昨日も言ったとおり、これは在庫処分の可能性があるので、品切れにご注意ください。 ちなみに同じスペックのモデルでも、16型のDAIV Z6-I7G50SR-Aは今までと変わらない価格なんですね。 やはり上記だけ特別な価格みたいなので、この機会をお見逃しなく!

ランキング参加中です。クリック応援願います!
にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村


【2024年3月18日更新】

 2ヶ月ぶり35度目の更新です。 今回も全1メーカー4モデルを取り上げます。 マウスコンピュータは性能別にカテゴリ分けされているので、分かりやすいですね。 ただ、液晶サイズがややちぐはくなのが少し気になりますが・・。


最安の14型「DAIV Z4-I7I01SR-A」は前回と比べて2万円の大幅値下げです!! 安値2位の16型「DAIV Z6-I7G50SR-A」も2万円値下げされており、非常にコスパが良くなりました。 一方、ミドルクラスのモデルは変わっていないので、エントリー向けを希望される方、価格を重視される方はチャンスです。

Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
グラフィックベンチマーク


【2024年1月28日更新】

 2ヶ月ぶり34度目の更新です。 今回は全1メーカー4モデルを取り上げます。


残念ながら最安価格が上昇してしまいました。 しかもスペックはそのままに3万円も値上げされていますね・・。 次回キャンペーンを待つしかありませんが、また値下げ対象になるかどうかは不明です。

GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
GeForce RTX3050 Laptop・・・9,032
グラフィックベンチマーク


【2023年12月12日更新】

 2ヶ月ぶり33度目の更新です。 今回は全2メーカー10モデルを取り上げます。


今回の注目はマウスコンピュータです。 最安の2モデルが揃って価格をダウンしました。 とは言っても、製品ページ内にでRAWデータの書き出しに言及していたので取り上げただけなのですが、レビューでRAW現像に使用している方もいるので大丈夫だと思います(とくに安値2位のモデル)。 ちなみに最安モデルは前回と同構成で1万円値下げされました!

Intel Core i5-1335U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・16,573
Intel Core i7-1355U @ 1.70GHz(2コア)+1.20GHz(8コア)・・・16,378
Intel Core i7-1255U @ 1.70GHz(2コア)+1.20GHz(8コア)・・・13,905
プロセッサベンチマーク


【2023年10月23日更新】

 2ヶ月ぶり32度目の更新です。 今回は全2メーカー7モデルを取り上げます。


今回の注目は、オータムセールで値下げされたマウスコンピュータです。 特に気になるのは、上記のDAIV Z6-I7G50SR-Aでして、通常よりメモリやSSDが倍あるにもかかわらず、価格が1万円もダウンしています!! 16型と大きめノートですが、このサイズをご希望の方はチェックしてみてください。

また、同じくマウスコンピュータの14型も安いモデルが出てきました。 専用グラフィック搭載なので質量はやや重めですが、屋内で持ち歩くのも苦ではなさそうです。


【2023年9月2日更新】

 2ヶ月ぶり31度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカー9モデルを取り上げます。


今回は取り扱い数が大幅にアップしました。 マウスコンピュータは各レベルのモデルをラインナップしていますし、パソコン工房は各液晶サイズのモデルを取りそろえています。 予算や希望に合わせて自由に選べますし、カスタマイズもできるので、きっと自分好みのモデルを手に入れることができるのではないでしょうか。 新たに追加されたCPUの性能については下記をご覧下さい。

Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・17,454
Intel Core i5-1335U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・16,573
Intel Core i7-1255U @ 1.70GHz(2コア)+1.20GHz(8コア)・・・13,905
Intel Core i5-1235U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・13,653
プロセッサベンチマーク

ちなみにマウスコンピュータの高性能な14型DAIV S4-I7G60CB-Bは、前回と同構成で2万円も値下げされてお買い得です! こちらは現在実施中の「半期決算SALE」による値下げですので、この機会をお見逃しなく。


【2023年7月15日更新】

 2ヶ月ぶり30度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカー6モデルを取り上げます。 ただし、マウスコンピュータは1モデル減らし、パソコン工房は1モデル増やしました。


今回は新たな高性能プロセッサやグラフィックが多々追加されました。 これまで最高峰だった性能をさらに上回るなど、負荷のかかるRAW現像用としては見逃せないポイントとなっています。 各性能については下記をご覧ください。

RTX4050のベンチマークは、Laptop版はありましたがDesktop版は見当たりませんでした。 実際、どちらなのか悩ましいところですが、一応、メーカーサイトに記載の通りにしてあります。

Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・17,454
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・19,309
RTX4050・・・?
GeForce RTX3050 Laptop・・・9,032
GeForce GTX1650・・・7,431
グラフィックベンチマーク

マウスコンピュータはスペック変更によって価格上昇です。 新世代のパーツや専用グラフィックを搭載しているのが特徴となっています。

パソコン工房は相変わらず安いですが、今回さらに安くなりました。 15.6型は7千円値下げ、14型は2900円値下げ、17.3型は変わらず、16型が新たに追加されました。 16型は珍しいサイズですが、専用グラフィックやWUXGA液晶搭載と、内容的にも珍しいです。


【2023年5月23日更新】

 2ヶ月ぶり29度目の更新です。 今回も前回と同様の全2メーカー6モデルを取り上げます。


今回は、全モデル値下げされました! 特に気になるのがマウスコンピュータでして、最安モデルが15万円台と、久々の手頃な価格帯になっています。 しかもコレ、【ミドル向け】でして、そこそこの編集、ソフトの多重起動に対応します。 つまり他の2モデル【エントリー向け】より上位になるのでお買い得です。

また、16型は前回と同構成で33300円も安くなっています!! まぁ、モデルは異なるのですがスペックは同じなので、お得度は高く感じられます。


【2023年3月28日更新】

 2ヶ月ぶり28度目の更新です。 今回は全2メーカー6モデルを取り上げます。


今回、特に注目すべきところはないですね。 最安のパソコン工房が値上げされていますし・・。 価格の高いマウスコンピュータが値下げされているのが良い傾向でしょうか。


 現在、「NEC LAVEI Direct NEXTREAM Carbon」を絶賛レビュー中ですが、これが終わったらパソコンレビューはしばらくお休みになりそうです。 管理人としては借り物ではなく、自分で購入した良い商品、興味のある物をレビューしたいのですが、なかなか良さそうな物が販売されませんし、お金もないので困ってます。

そこでレンタルパソコンをレビューしてきたわけですが、やっぱりモチベも再生数もあまり上がりませんw むしろ、この年末年始、よく頑張ってきたなと思っています。 レノボをレビューしまくってきましからね・・。 おかげでレノボについて詳しくなりましたが、思っていたより良い製品だったなというのが、率直な印象です。 価格も安いですし。

今後の理想としては、22型くらいの有機ELとか、新型の8型タブレットとかが欲しいですし、時期的に新たなメインのデスクトップPCも買いたいですね。 マウスもいい加減、大きめなのに買い換えたいですし、セカンドノートも欲しいです。 欲しいのは色々あるのですが、なかなかタイミングとお財布の事情で上手くいきません。 せめて景気が回復してくれれば有り難いのですが・・。


【2023年2月2日更新】

 2ヶ月ぶり27度目の更新です。 今回は全2メーカー7モデルを取り上げます。


最も安いのは、今回もパソコン工房の15.6型となりました。 しかも前回と同じCore i5搭載ですが、今回は第12世代インテルプロセッサを搭載し、さらにDVDドライブも装備して2800円のダウンです。 重さは400g増えていますが、価格はこの2年間での最安値です!

Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・16,327
Intel Core i7-1255U @ 1.70GHz(2コア)+1.20GHz(8コア)・・・12,873
プロセッサベンチマーク



 

【比較】とにかく高性能な15.6型/16型ノートPCは?「大容量メモリ&SSD搭載のG-Tune VS 価格の安いHP!!」(~¥477900)11H/11P,Core Ultra 7 155H・Core i9 13900HX/14900HX・Ryzen 7 8845HS・Ryzen 9 8945HS,メモリ16G/32G/64G,NVMe SSD512G/1T/2T/4T,RTX4050 Laptop/RTX4060(Laotop)/RTX4070 Laptop,15.6型(フルHD/WQXGA)/16型2.5K/QHD

【メーカー別順位推移グラフ】

※同レベルな性能の場合はコストパフォーマンスの高い方を上位とします。


【性能比較】
・CPU:Core i9 14900HX(46854)>Core i9 13900HX(46154)>Core i7 13700HX(35654)>Core i9 12900HX(34689)>Core i7 13650HX(32193)>Core i9 13900H(31371)>Ryzen 9 7940HS(31289)Core i9 12900HK(30213)>Core i7 13700H(30036)>Ryzen 9 8945HS(29536)>Core i9 12900H(29362)>Ryzen 7 8845HS(28779)>Core i7 12700H(27441)>Core i7 13620H(25798)>Ryzen 9 6900HX(25096)>Core Ultra 7 155H(24801)>Core i7 12650H(24727)>Ryzen 7 7735HS(24031)>Ryzen 7 6800H(23445)>Core i5 12500H(23187)>Core i7 11800H(21840)>Ryzen 7 5800H(21670)>Core i7 10700(17519)>Core i9 10885H(16044)>Core i7 10875H(15812)>Core i7 10870H(15792)>Core i7 10750H(12668)>Core i7 10850H(12529)

・グラフィック:RTX4070(26968)>RTX3080 Ti(26525)>RTX3070 Ti(22426)>RTX3070(21442)>RTX3080 Ti Laptop(20005)>RTX4070 Laptop(19689)>RTX4060(19345)>RTX3070 Ti Laptop(18591)>RTX4060 Laptop(18141)>RTX3080 Laptop(16669)>RTX3060(16584)>RTX3070 Laptop(15225)>RTX4050 Laptop(15146)>RTX3060 Laptop(12751)>GTX1660(10738)>RTX3050 Laptop(9032)>GTX1650(7431)>GTX1650 (Mobile)(6969)>MX550(5090)>Arc A370M(4625)>MX550(4610)>MX350(3025)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Alienware(ノートブック)
HPノートPCOMEN by HP(ノートブック)
G-Tune NEXTGEAR-NOTE
パソコン工房LEVEL∞シリーズ
フロンティア(ノートPC)


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年11月9日更新】

 3ヶ月ぶり83度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD グラ 液晶 価格(税・送込)
Dell G15 11H Core i9 13900HX 32G 1T-NVMe RTX4060 15.6F(165Hz) ¥248,999
OMEN by HP Transcend 16-u1007TX スプリームモデル 11P Core i9 14900HX 2T-NVMe RTX4070 Laptop 16-2.5K(240Hz)OLED ¥398,000
ASUS TUF Gaming A15 FA507UV 11H Ryzen 9 8945HS 16G 1T-NVMe RTX4060 Laptop 15.6F(144Hz) ¥189,800
G-Tune E5-I9G70BK-A Core i9 14900HX 64G 4T-NVMe RTX4070 Laptop 15.6WQXGA(240Hz) ¥477,900
フロンティアFRXNM714/C Core Ultra 7 155H 2T-NVMex2 RTX4060 Laptop 16Q(144Hz) ¥326,400
Lenovo LOQ 15AHP9 Ryzen 7 8845HS 16G 512G-NVMe 15.6F(144Hz) ¥161,810

最も高性能だったのは、今回もG-Tuneとなりました。 HPと似た構成ですが、メモリとSSDの容量で勝っています。 それほど容量がいらず、価格を抑えたい場合はHPも有りだと思います。 3位はDell、4~6位はCPU・グラフィックと一段性能が劣る感じです。

Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
AMD Ryzen 9 8945HS @ 4.00GHz(8コア)・・・29,536
AMD Ryzen 7 8845HS @ 3.80GHz(8コア)・・・28,779
Intel Core Ultra 7 155H @ 3.80GHz(6コア)+(10コア)・・・24,801
プロセッサベンチマーク


- キャンペーン -

 フロンティアにて「大興奮のクリスマスセール」の開催です。 今回も特価モデルと格安アップグレードのダブル特典となっています。 人気のRyzen 9 7900X3Dは数量限定ですのでお早めに。 若干、第14世代Intelプロセッサ搭載モデルが復活してきたでしょうか? 不具合問題も一応一段落ついたことで、購入を検討する方も増えてきそうですね。 期間:2024/11/15-15:00迄


【2024年9月13日更新】

 3ヶ月ぶり82度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはG-Tuneとなりました。 2位HPと良い勝負をしていますが、メモリとSSDの容量が倍ある点がアドバンテージとなりました。 ただ、HPの価格の安さも魅力的です。

Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i7-13650HX @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・32,193
Intel Core Ultra 7 155H @ 3.80GHz(6コア)+(10コア)・・・24,801
AMD Ryzen 7 7735HS @ 3.20GHz(8コア)・・・24,031
プロセッサベンチマーク


【2024年7月31日更新】

 3ヶ月ぶり81度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはG-Tuneとなりました。 CPU・メモリ・SSD・グラフィック・ディスプレイ、すべてにおいて高性能となっています。 2位のHPと3位のDellも割と順当な順位付けとなっていますが、4位のフロンティアと5位のLenovoはほぼ互角と言って良いかもしれません。

Intel Core i7-13650HX @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・32,193
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
AMD Ryzen 7 8845HS @ 3.80GHz(8コア)・・・28,779
Intel Core i7-13620H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(4コア)・・・25,798
プロセッサベンチマーク


【2024年6月15日更新】

 3ヶ月ぶり80度目の更新です。 今回はLenovoを追加して合計6メーカーとなっております。


今回最も高性能だったのはマウスコンピュータ(G-Tune)となりました! マウスコンピュータはこれまでずっと下位に甘んじてきましたが、その大きな理由のひとつは、旧世代のパーツを搭載していたことです。 しかし今回は、やっと最新のパーツをふんだんに盛り込んでおり、トータルで文句なしのハイスペック構成に仕上がっています!

2位HPとの差はメモリ容量、SSD容量で、けっこう大きいです。 ただ、その分価格は高いですが、カスタマイズにてSSDを1TBのみに変更すれば383900円となり、ぐっと購入しやすくなります。

新しく追加したLenovoはDellと競い合って勝利しました。 メモリとSSDの容量が少なく、カスタマイズで増量できないのも不便ですね。 でも全体的に高性能ですし、なにより価格が圧倒的に安いところが魅力的です♪

Intel Core i9-14900HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(16コア)・・・46,854
AMD Ryzen 9 7940HS @ 4.0GHz(8コア)・・・31,289
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
AMD Ryzen 7 8845HS @ 3.80GHz(8コア)・・・28,779
Intel Core i7-13620H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(4コア)・・・25,798
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
GeForce RTX4050 Laptop GPU・・・15,146
グラフィックベンチマーク


【2024年4月29日更新】

 3ヶ月ぶり79度目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはHPとなりました。 CPUとグラフィックの性能は一番高く、メモリ・SSDもたっぷり積んでる上に、液晶のリフレッシュレートも最高と文句なしです。 2位に入ったのはフロンティアで、HPと比べると一段劣りますが、メモリ容量だけは上回っています。 Dellは最下位になってしまいましたが、とくにグラフィックのArc A370Mが悪目立ちしています。

Intel Core i9-14900HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(16コア)・・・46,854
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-13620H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(4コア)・・・25,798
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
Intel Arc A370M・・・4,625
GeForce MX550・・・4,610
グラフィックベンチマーク

 

ランキング参加中です。クリック応援願います!
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村


【2024年3月11日更新】

 3ヶ月ぶり78度目の更新です。 一回、更新を飛ばしてしまいましたねw 今回は全5メーカーを取り上げます。


今回最も高性能だったのはHPとなりました。 唯一16型にはなりますがリフレッシュレートも高く、CPUは最高峰! メモリ容量こそやや少なめなものの、トータルで高いレベルとなっています。

2位はDellとなっており、こちらもトータルで性能が高いです。 ただ、液晶のリフレッシュレートは一番低いので、この点は注意する必要がありそう。 3位はフロンティアですが、高い性能に加えて価格の安さも魅力です。

ASUSは最下位となってしまいましたが、メモリの少なさやSSDの性能などに残念なところがあります。

GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX4060・・・19,345
GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
グラフィックベンチマーク


【2023年12月4日更新】

 2ヶ月ぶり77度目の更新です。 今回はフロンティアが復活して、合計6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはパソコン工房となりました。 CPU性能が一番高く、メモリ・SSD容量も多く、グラフィック性能も良い、さらに液晶のリフレッシュレートも速いなど、全体的に文句なしの高性能です。

しかし難しいのはここからでして、ASUSの存在が物議を醸し出しています。 ASUSはCPU性能こそ高いもののメモリ容量が少なく、SSD性能も低いというなんとも評価しがたい構成です。 その為、CPU性能で劣る他メーカーの下位に甘んじ、最終的に5位と位置づけました。 正直5位もどうなんだろうと言う気がしますが、管理人の独断と偏見で判断しておりますのでご了承ください。

Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
AMD Ryzen 9 7940HS @ 4.0GHz(8コア)・・・31,289
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク


【2023年10月15日更新】

 2ヶ月ぶり76度目の更新です。 今回はフロンティアの性能がかなり下がっていたので比較から除外し、合計5メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはパソコン工房となりました。 CPU性能ではHPに劣りますが、メモリとSSD容量、そしてグラフィック性能で勝るので、総合的に上と判断しています。 HPは2位にしました。 3位のDellもHPと良い勝負ですが、リフレッシュレートが不明なのが残念なところです。

GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX4060・・・19,345
GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
グラフィックベンチマーク


【2023年8月26日更新】

 2ヶ月ぶり75度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはパソコン工房となりました。 CPU性能はHPに劣りますが、メモリ容量、グラフィック性能、画面のリフレッシュレートで勝り、総合力で1位としました。 HPとDellもなかなか競っているので、正直どっちが上とも言い難いです。

ちなみにHPは前回と同構成で111100円という超大幅値下げがなされています! ただ、それでも1位のパソコン工房とは10万円近い価格差があるため、なかなか勧めづらいところがあります。 CPUの性能差は価格に大きく響きます。

Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4070・・・26,968
GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX3080 Laptop GPU・・・16,669
グラフィックベンチマーク


【2023年7月7日更新】

 2ヶ月ぶり74度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回は初めてパソコン工房が最高峰となりました。 比較的高性能なモデルが多いメーカーですが、意外にもこの2年間でのトップは初です。 ただ、内容的にはDellやHPと比べてさほど大きな差はなく、総合的に高レベルと言った感じです。 それでいて非常に価格が安いので、お手頃な高性能ノートだと思います。

Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i9-12900HX @ 2.40GHz(8コア)+1.70GHz(8コア)・・・34,689
Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
AMD Ryzen 9 7940HS @ 4.0GHz(8コア)・・・31,289
Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
AMD Ryzen 7 6800HS @ 3.20GHz(8コア)・・・23,074
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX3080 Laptop GPU・・・16,669
グラフィックベンチマーク


【2023年5月13日更新】

 2ヶ月ぶり73度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回は、かなり性能の低いモデルが多かったです。 このコンテンツでCore i5なんて初めて見ましたが、グラフィックに関しても最低レベルのものが目に付きます。

そんな中、最も高性能だったのはDellとなりました。 第13世代インテルプロセッサにRTX4000シリーズと、順当な最新高性能なパーツを組み込んでいます。 メモリも多いですし、文句なしと言いたいところですが、リフレッシュレートが不明なのは残念なところ。

次いでHP、ASUSと続いていますが、ASUSはプロセッサ性能が不明です。 あとグラフィックのLaptop版かそうでないかの違いは、各メーカーサイトに記載のままの表記にしています。 実際にその通りなのかは自信ありません(けっこう性能違います)。 一応信じて、下記の通り調べてみましたのでご参考までに。

AMD Ryzen 9 7940HS・・・?
Intel Core i9-12900HX @ 2.40GHz(8コア)+1.70GHz(8コア)・・・34,689
Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
Intel Core i9-12900H @ 2.50GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・29,362
Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
Intel Core i5-12500H @ 2.50GHz(4コア)+(8コア)・・・23,187
プロセッサベンチマーク

RTX4070・・・?
GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・19,309
GeForce GTX1650 (Mobile)・・・6,969
GeForce MX550・・・5,090
グラフィックベンチマーク


【2023年3月18日更新】

 2ヶ月ぶり72度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはDellとなりました。 2位にはパソコン工房が急上昇しており、3位のASUSと比べても一長一短あって良い勝負です。 高性能なモデルに限ってメモリ容量が少なかったりするので、比較はけっこう難しくなっています。


【2023年1月24日更新】

 2ヶ月ぶり71度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはDellとなりました。 2位はG-Tuneですが割とハッキリとした性能差があり、DellはSSDとグラフィック、リフレッシュレートの3点で勝り、G-Tuneはメモリ容量で勝ります。 順位は基本的に総合力でつけているので、順位が下でもパーツによって優れている部分もあると思います。 希望に合わせてお選びください。


 次のレビュー機が決まりました。 なんとゲーミングノートのLenovo Legion 570iです。 初めてのゲーミングPCということで楽しみですが、高価なので緊張もしていますw 試しに買いたくてもなかなか買えないですからね・・。 昨年発売されたばかりの最新モデルですので、ゲーミングPCに興味のある方は参考になると思います。 ただ、管理人はあまり詳しくないので、深い話はできないかもしれませんが・・。 初めてゲーミングノートを買おうと思っている方が参考になるようなレビューにしたいと思います。


【比較】とにかく高性能な17型大画面ノートPCは?「マウスmouse K7が5千円値下げ♪」(~¥384800)11H/11P,Corei5 1335U・Core i7 12650H/13700HX,メモリ16G/64G,SSD1T(NVMe)/4T-NVMe,RTX2050 Laptop/RTX4080 Laptop,17.3型(フルHD/QHD)

【メーカー別順位推移グラフ】

※性能が同レベルな場合はコストパフォーマンスの高い方を上位とします。


【性能比較】
・CPU:Ryzen 9 7945HX(61985)>Ryzen 9 7940HX(53809)>Core i9 14900HX(46854)>Core i9 13900HX(46154)>Core i7 13700HX(35654)>Core i9 12900HX(34689)>Core i9 12950HX(31939)>Core i9 13900H(31371)>Core i9 12900HK(30213)>Core i7 13700H(30036)>Core i9 12900H(29362)>Core i7 12700H(27441)>Core i9 11900K(25745)>Core i7 11700K(25424)>Core i7 12650H(24727)>Core i9 10900K(24108)>Core i9 11900H(22416)>Core i7 11800H(21840)>Core i5 1335U(16573)>Core i7 1260P(16327)>Core i9 10885H(16044)>Core i5 11400H(14524)>Core i9 9880H(14126)>Core i7 10750H(12668)>Core i7 1165G7(10432)

・グラフィックカード:RTX4090(39132)>RTX4080(36289)>RTX4090 Laptop(31792)>RTX4070(26968)>RTX3080 Ti(26525)>RTX3080(23753)>RTX3080 Ti Laptop(20005)>RTX4070 Laptop(19689)>RTX3060(16584)>GTX1650 SUPER(9647)>GTX1650(7431)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Alienware(ノートブック)
HPノートPCOMEN by HP(ノートブック)
G-Tune NEXTGEAR-NOTE
パソコン工房LEVEL∞シリーズ


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年11月8日更新】

 2ヶ月ぶり85回目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD グラ 液晶 価格(税・送込)
OMEN by HP 17-ck2019TX スプリームモデルG2 11P Core i7 13700HX 16G 1T-NVMe RTX4080 Laptop 17.3Q(240Hz) ¥384,800
ASUS Vivobook 17 X1704VA 11H Core i5 1335U 1T 17.3F(60Hz) ¥129,800
マウスmouse K7-I7G50BK-A Core i7 12650H 64G 4T-NVMe RTX2050 Laptop 17.3F ¥303,600

今回はASUSが性能を大幅に落として、3位に転落しています。 また、マウスコンピュータは前回と同構成で5千円値下げされました。 最も高性能なのはHPです。

Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
Intel Core i5-1335U @ 1.30GHz(2コア)+0.90GHz(8コア)・・・16,573
プロセッサベンチマーク


- キャンペーン -

 HPにて「年に一度の特大セール!ブラックフライデーセール」の開催です。 ノート・デスク・ゲーミングパソコン・アクセサリー等が、最大50%OFFとなってお買い得です!! ただ、各キャンペーンページが不完全な状態でして、何が買えるかはいまのところまだ分かっていませんw しっかりしてくれ、HPさん・・。 期間:2024/11/18-12:59迄


【2024年9月12日更新】

 2ヶ月ぶり84回目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはASUSとなりました。 しかしHPと良い勝負をしており、CPU性能はASUS、グラフィック性能はHPに軍配が上がり、画面については五分。 最後はメモリ容量の多さでASUS勝利としました。 それでいてHPより5万円以上も安い価格の安さも魅力ですね♪

蚊帳の外のマウスコンピュータですが、メモリとSSDの容量の大きさは圧倒的です。

AMD Ryzen 9 7940HX @ 2.40GHz(16コア)・・・53,809
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4080 Laptop GPU・・・26,847
GeForce RTX4070 Laptop GPU・・・19,689
グラフィックベンチマーク


【2024年7月30日更新】

 2ヶ月ぶり83回目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはASUSとなりました。 まずCPUがもうダントツで高性能で、その他スペックも申し分ありません。 一方、メモリとSSDの容量でダントツのマウスコンピュータですが、CPUとグラフィックの世代が古く、それに伴って性能も低いです。 HPはそれらの中間に位置するメーカーで程良い性能と価格になっていますが、唯一メモリ容量の少なさがマイナスポイントになります。


- 評判 -

・上半期ベストバイ ⑥:gallerìa UL9C-R49、17インチのハイエンド(笑)ノートPC。
i9-13900HX、GeForce RTX 4090 laptop 16GB、DDR5 32GB、gen4 SSD 1TBx2
まともに買ったら50万コースでしたが、奇跡のクラスA中古品に遭遇したため348,000円で確保。 原神が4kフル画質設定でヌルヌル動くわ。ロードがPS5並みに速いわでそれだけで喜んでますw 取引や仕事にも常用中

・17インチのRTX積んだワークステーション持って帰るの、マジで重いから嫌

→ 持ち運ばない前提なら、17インチとかのでっかいのでもいいね!

・I9-13980hx、DDR5 32g、1T ssd 、Rtx 4060、17インチ2k 165hz、265050円(現在レート)。台湾で買えば安いぞ

・自分の持つスキルを仕事ではなく趣味にフル活用してるのは、ひょっとしてとても有意義なのでは? とりあえずRTX搭載の30万円くらいの17インチノートパソコンほすぃ

・GeForce RTX 3050搭載の #LG gram登場!!! 17インチの大画面なのに重さが1.4kgの超軽量モデル! corei7のメモリ16GBの高性能なのもうれしい💻

・GeForce RTX 3080Ti(グラフィックスメモリー16GB)モデルのこいつ(GIGABYTE AORUS 17)は、「30万円割れ」も見えていて一見よさそうなんだけど、画面が17インチのくせに解像度がフルHDなのよね…。リフレッシュレート360Hzは凄いけど、60Hzでいいから4Kが欲しいよな。

・ROG Strix G17 G713PI、いま買えるコレも凄いスペックだよな。34万円と安い!(スペックの割には) 17インチ・RTX 4070。デカいし、約2.8kg とだいぶ重たいな。

・パソコン工房のゲーミングノートPCいいね!LEVEL-17FX153-i7-NASX、Core i7-12700H、RTX 3050、17インチだからゲーム以外の作業もしやすそう!

・gramは去年17インチ買って愛用してますが、今年モデルは1285gでRTX 2050搭載の16にします。GPUついてて16インチでMBAと同じ重さてすごすぎ。

・お妻が壊れかけのパソコンを使っていたので新しいのを購入しました🐶 なぜかゲーミングノートPCを買うことになりました😇ナゼ…? msiのKatanaシリーズです🙆‍♂️ corei7、GeForce RTX 3060、メモリ16GB、17インチ。今ならヘッドセットもプレゼントで貰えるのでオススメ🤟

※ソース:X(17インチ RTX


- キャンペーン -

 ASUSにて携帯ゲーム機のROG Ally Xが、【ASUS Store限定特典付き】ということで「モンスターハンター デスクトップフィギュア ~アイテムマスコット~」がプレゼントされます♪ キーキャップになるヤツでして、全6種類の中からランダムで1つ貰える形です。

アイテムは肉と爆弾と、あとは各薬になります。 調べてみたら、セットで5千円くらいするらしく、中には3千円で販売しているところもありました。 ただ、販売しているものは5種類しかないので、6種類目が気になるところです。 影になっているのですが、形から想像するに、肉類の何かになると思われます。 このキャンペーンだけのオリジナルとなると貴重価値は高そうなので、ファンにはたまらないかもしれません。 キャンペーンの期間や個数は不明です。


【2024年6月14日更新】

 2ヶ月ぶり82回目の更新です。 今回から18型など17.3型以上のモデルも比較対象とします。 より大画面で高性能を追求します。


今回は初めて18型を取り上げましたが、ASUSは前回の17.3型と比べてメモリとSSDの容量が増えた反面、CPU性能は下がってしまいました。 サイズが大きくなった分、容量を増やした感じですが、CPU性能の高いものを希望される方には17.3型にあるので、そちらがオススメです。

今回、試験的に18型を取り上げてみましたが、微妙な結果になったので、次回からまた17型オンリーで比較したいと思います。

Intel Core i9-14900HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(16コア)・・・46,854
Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
プロセッサベンチマーク


 フロンティアにて「夏の総力祭」の開催です。 人気の構成のハイスペックなデスクトップPCにて特価モデル目白押しです! 一部にゲーミングノートもありますし、珍しくゲーミングチェアも取りそろえていました。 台数少なめなのでお早めに。


【2024年4月28日更新】

 2ヶ月ぶり81回目の更新です。 今回はDellが無くなって、合計3メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはASUSとなりました。 やはりCPUの性能が段違いで高いですね。 HPもSSDの性能は高いのですが、CPU性能の方がそれを上回りそうなのでASUSを上位としました。 マウスコンピュータはメモリやSSDの容量がピカイチなのですが、その他のパーツがとにかく古いですw

ランキング参加中です。クリック応援願います!
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村


【2024年3月10日更新】

 2ヶ月ぶり80回目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはASUSとなりました。 HPと比べてSSDの性能では劣りますが、CPU性能の差を重視しました。 ただ、HPも高性能な上に価格も安くて十分魅力的です。 Dellとマウスコンピュータは割とハッキリDellの方が上な性能を備えています。 マウスコンピュータはCPUもグラフィックも古いですね・・。

Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4090 Laptop GPU・・・31,792
GeForce RTX4070・・・26,968
グラフィックベンチマーク


 現在、絶賛ThinkPadレビュー中ですが、なかなか進みません。 と言うのも、ThinkPad名物の赤ぽっちことトラックポイントに手こずっているからですw やはりキチンと使ってレビューしたいので、なんとか慣れようと悪戦苦闘中です。 でもまぁ、楽しみながらやってます。


【2024年1月22日更新】

 2ヶ月ぶり79回目の更新です。 今回は全4メーカーを取り上げます。


今回最も高性能だったのはASUSとなりました。 しかし比較はかなり難しく、どこも一長一短あるので、管理人の独断と偏見で順位付けしました。 強いて言うならCPU性能に重きを置いた順位になっております。

CPUはパソコンの基本性能に寄与するもっとも重要なパーツですが、その差がけっこうありました。 しかし一方で、高性能CPUを搭載しながらメモリが少なかったりグラフィック性能で劣ったりと、凸凹構成で悩んでおります。 でもだいたい無難な順位付けにできたと思います。

RTX2050 Laptop・・・?
グラフィックベンチマーク


【2023年12月3日更新】

 2ヶ月ぶり78回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回最も高性能だったのはパソコン工房となりました。 CPUとリフレッシュレートはASUSの方が高性能ですが、メモリ容量やSSDの質と量、グラフィックの性能で勝るので、総合的に考えてパソコン工房を上位としてあります。

また、3位のHPと4位のDellも微妙なところでして、HPがCPU性能とリフレッシュレートで勝るものの、Dellはメモリ・SSD容量、グラフィック性能で勝ります。 差は微妙なところですが価格が倍違うので、コスパも加味しました。


【2023年10月14日更新】

 2ヶ月ぶり77回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回最も高性能だったのはASUSとなりました。 前回と同構成で順位が入れ替わっているところもありましたが、それだけ性能が近いものが多いということになります。 とくにCPU性能の差が大きいですが、グラフィックスはそれほどでもないでしょうか。 比較はかなり難しいので、全体的な印象で順位付けしております。


【2023年8月25日更新】

 2ヶ月ぶり76回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回は競っているところが多く、順位付けは難しかったです。 いつものように管理人の独断と偏見で判断しているので、ご了承ください。

最も高性能だったのはDellとなりました。 CPU性能はASUSがダントツで高性能ですが、その他がほとんどDellに軍配が上がり、総合力で上位としてあります。 3位のHPと4位のパソコン工房も微妙なところですが、わずかにHPが上回っているでしょうか。 また、新たなCPUやグラボが追加されたので、性能については下記をご覧下さい。

AMD Ryzen 9 7945HX @ 2.50GHz(16コア)・・・61,985
Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i9-13900H @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・31,371
Intel Core i9-12900HK @ 2.50GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,213
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4080・・・36,289
GeForce RTX4090 Laptop GPU・・・31,792
グラフィックベンチマーク


【2023年7月6日更新】

 2ヶ月ぶり75回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはパソコン工房となりました。 前回と比べてSSD容量は半減していますが、その分価格も39301円ダウンしています。

2位のASUSは全メーカーの中で一番プロセッサ性能が高いものの、メモリが32GBしかなくSSDも貧弱。 グラフィックもRTX4090ですがLaptop版なので、パソコン工房には一歩及びませんでした。

3位のHPは新モデルになって順調にスペックアップされております。 強いて言うならメモリも倍増して欲しかったですが、リフレッシュレートも少しアップして満遍なく性能向上しています。 2位のASUSにはプロセッサ性能で劣るもののSSD性能では勝っていますが、プロセッサ性能の差が大きいので、そちらで順位付けしました。

Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク


【2023年5月12日更新】

 2ヶ月ぶり74回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回の注目はパソコン工房でして、ここのところ性能が落ち続けて前回は最下位でしたが、一気に1位へと躍り出ました! プロセッサ性能こそASUSに劣りますが、メモリ容量が大きくグラフィックも最高峰。 第13世代インテルプロセッサを採用している点が目を引きますが、全体的に高レベルでバランスが取れています。

次いで高性能なのはDellでして、こちらは唯一のRAID仕様と480Hzという驚異的なリフレッシュレートが特徴です!

AMD Ryzen 9 7945HX @ 2.50GHz(16コア)・・・61,985
Intel Core i9-13900HX @ 5.40GHz(8コア)+3.90GHz(16コア)・・・46,154
Intel Core i9-12900HX @ 2.40GHz(8コア)+1.70GHz(8コア)・・・34,689
Intel Core i9-12900HK @ 2.50GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,213
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4090・・・39,132
GeForce RTX4090 Laptop GPU・・・31,792
グラフィックベンチマーク


【2023年3月17日更新】

 2ヶ月ぶり73回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回はついにASUSが最も高性能になりました! まだ発売前ですが、これまでの常識を遙かに超える性能を備えたプロセッサ「Ryzen 9 7945HX」やRTX4000シリーズのグラフィックなど、他を圧倒しています。 ただし、メモリやSSDは標準並みですが、それらが気にならないほどの構成です。

首位陥落したDellですが、相変わらずスペックは高く、そろそろ次世代のパーツを組み込んだ新モデルも出てくるのではないでしょうか。 また、リフレッシュレートが480Hzと、これまで見たことの無い次元へ突入しています! こちらも十分検討に値するハイスペック構成です。

一方元気が無かったのが最下位のパソコン工房でして、とうとう専用グラフィックが非搭載になってしまいましたw まぁ、こんな時期もあるでしょう。 今後の巻き返しに期待します。

AMD Ryzen 9 7945HX @ 2.50GHz(16コア)・・・61,985
Intel Core i9-12900HX @ 2.40GHz(8コア)+1.70GHz(8コア)・・・34,689
Intel Core i9-12900HK @ 2.50GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,213
Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・16,327
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4090 Laptop GPU・・・31,792
GeForce RTX3080 Ti・・・26,525
GeForce RTX3080 Ti Laptop GPU・・・20,005
グラフィックベンチマーク


【2023年1月23日更新】

 2ヶ月ぶり72回目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回も最も高性能だったのはDellとなりました。 しかし、2位ASUSとの性能差はさほどなく、プロセッサはASUSの方が上ですし、Dellはメモリとグラフィックで勝ります。 そのグラフィックも実際のところLaptop向けかもしれないので、怪しいところです。

同じ理由で3位のパソコン工房と4位のHPも難しいですね。 実際にデスクトップ用のグラフィックが搭載されたノートはあるらしいので、無視することもできませんし・・。


【比較】RTX4080を搭載した17型/18型ゲーミングノートはどこがお買い得?「圧倒的低価格を誇るHP!!Dellが4千円値下げ♪」(¥384800~)11H/11P,Core i7 13700HX/Core i9 14900HX,メモリ16G/32G/64G,SSD1T-NVMe(X2 RAID0),RTX4080(Laptop),17.3型QHD(240Hz)・18型WQXGA(240Hz)/QHD+(165Hz)

【メーカー別価格推移グラフ】


【性能比較】
・CPU:Core i9 13980HX(47151)>Core i9 14900HX(46854)
・グラフィック:RTX4080(36289)>RTX4080 Laptop(26847)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Alienware(ノートブック)
OMEN by HP(ノートブック)


【最新特価パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年10月25日更新】

 2ヶ月ぶり2度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーになります。

メーカー別比較表 OS CPU メモリ SSD グラ 液晶 価格(税・送込)
Dell Alienware m18 R2(標準価格¥491979) 11H Core i9 14900HX 32G 1T-NVMe RTX4080 18Q+(165Hz) ¥463,332
OMEN by HP 17-ck2019TX スプリームモデルG2 11P Core i7 13700HX 16G RTX4080 laptop 17.3Q(240Hz) ¥384,800
ASUS ROG Strix SCAR 18 G834JZR 11H Core i9 14900HX 64G 1T-NVMe x2 RAID0 18WQXGA(240Hz) ¥499,800

今回も最も安かったのはHPとなりました。 唯一Corei7なので、CPU性能を落としてでも価格を下げたい方にオススメです。 また、Dellは前回と同構成で4千円ほど値下げされています。


【2024年9月1日更新】

 本日から、17型以上の大画面なゲーミングノートで、RTX4080を搭載したモデルをチェックしていきたいと思います。 最近は徐々に18型が増えてきており、性能もデスクトップに勝るとも劣らないレベルのものが多々登場しています。 まさにデスクトップ代替機と呼ぶにふさわしいモデルです。


最も安かったのはHPとなりましたが、唯一Core i7搭載なので当たり前です。 画面サイズも唯一17.3型ですし、メモリも少ないなどスペックは他と比べて劣ります。 しかし、このような構成(大画面でRTX4080搭載)で価格を抑えたいのであれば、HPがオススメです。

一方、ガチンコ勝負となったDellとASUSですが、CPU性能にさほど差はないものの、グラフィック性能でDellが大きくリードしています。 しかし液晶のリフレッシュレートではASUSが一歩リードと言った感じで、それぞれ特徴が異なります。 価格も割と近いので、これは悩むのではないでしょうか。 ただ、ASUSはSSDがNVMeじゃないのは気になりますね・・。

Intel Core i9-13980HX @ 2.20GHz(8コア)+(16コア)・・・47,151
Intel Core i9-14900HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(16コア)・・・46,854
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4080・・・36,289
GeForce RTX4080 Laptop GPU・・・26,847
グラフィックベンチマーク


【メーカー別価格推移グラフ】


【性能比較】
・CPU:Core i9 11900K(25745)>Core i9 11900H(22416)>Core i7 1280P(20364)>Core i7 1360P(19618)>Core i5 1240P(18963)>Core i7 10700(17519)>Core i5-11500H(17472)>Core i7 1260P(16327)>Core i5 11400H(14524)>Core i7 10750H(12668)>Core i7 11390H(11172)>Core i5-11300H(11114)>Core i7 1165G7(10432)>Core i7 10710U(10053)>Core i5 1135G7(9677)>Core i5 10300H(9061)>Core i7 1065G7(8982)>Core i5 10400H(8911)>Core i5 1035G1(7999)>Core i5 10210U(6543)>Intel Core i3 1115G4(6436)>Celeron 6305(2246)
・グラフィック:RTX3080(23753)>RTX3060(16584)>RTX3060 Laptop(12751)>GTX1660 Ti Max-Q(8584)>NVIDIA T1200(7365)>GTX1650 Max-Q(5873)>MX550(5090)>MX450(3747)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell Inspiron(ノートブック)
HP Spectre
G-Tune NEXTGEAR-NOTE
パソコン工房ノートPC
Lenovo Yogaシリーズ
東芝dynabook Cシリーズ(CZシリーズ)
VAIO S15VAIO SX14


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2023年7月9日更新】

 2ヶ月ぶり55度目の更新です。 取り扱いが減った上に、様々なタイプまたは名称の解像度が出てきたので、当コンテンツの更新は終了したいと思います。 いずれまた4K機種が増えてきたら比較するかもしれません。 今後ともよろしくお願いします。


【2023年5月15日更新】

 2ヶ月ぶり54度目の更新です。 今回はASUSとLenovoが追加されて東芝が無くなり、合計5メーカー6モデルとなっております。


まず、今回新たに登場したモデルですが、ASUSは1モデルだけ4Kノートがありました。 プロセッサは旧世代ですが専用グラフィック搭載で性能が高いのが特徴です。 また、DellとHPに同じく16型の有機ELなんですね。 このタイプが流行なんでしょうか? 有機ELはいまいち普及していませんが、管理人的には綺麗で目に優しく気に入っております。 できればノートではなく、単体の大画面ディスプレイがもっと充実してくれると有り難いのですが・・。

Lenovoはビジネス向けのThinkPadは比較から除外していますが、けっこう品揃えが豊富でした。 興味のある方はメーカーサイトにてチェックしてみてください。  取り上げたのは14型でして、Core i7 1280Pという珍しいプロセッサを採用しています。 性能は下記の通りです。

Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i7-1280P @ 1.80GHz(6コア)+1.30GHz(8コア)・・・20,364
Intel Core i7-1360P @ 2.20GHz(4コア)+1.60GHz(8コア)・・・19,618
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・17,454
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX3060 Laptop・・・12,751
グラフィックベンチマーク

今回値上げが多かったですね。 物価高は今年いっぱい続くのかもしれません・・w


【2023年3月21日更新】

 2ヶ月ぶり53度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー5モデルとなっております。


今回も最も安いのは東芝となりました。 各メーカー、価格の上下はありましたが、一時上がったものが元に戻った感じですね。 物価高も少し落ち着いてきたでしょうか? だと良いのですが・・。


【2023年1月26日更新】

 2ヶ月ぶり52度目の更新です。 今回はVAIO Zが無くなって、合計4メーカー5モデルとなっております。


今回も最も安いのは東芝となりました。 しかも今回はOffice無し構成なので、価格が14300円下がって、さらに購入し易くなっております。 一方、その他は値上げが目立ちますね。 スペックそのままに価格が急上昇していますが、物価高の影響をモロに受けている模様です。 価格重視の方は東芝の一択となりそうです。


【2022年12月2日更新】

 2ヶ月ぶり51度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー6モデルとなっております。


特に大きな変化は見られませんでしたが、値下げされているところが多かったです。 中でもVAIO SX14とZは1万円も値下げされていて狙い目です。 ASUSも調べたかったのですが、数は膨大なのに液晶の解像度で検索できないため、諦めましたw


【2022年10月11日更新】

 2ヶ月ぶり50度目の更新です。 今回はDellが1モデル無くなって、合計4メーカー6モデルとなっております。


今回、HPはSpectreの新モデルが登場しました。 注目はArc 370Mというグラフィックを搭載している点でして、RTX3050 Laptopとほぼ同程度の性能を備えている模様です(参考サイト)。 いままでENVYでMX450を搭載していましたが、それと比べてもだいぶ性能アップされています。 ゲーム目的の方でも、それなりに満足できるパフォーマンスを発揮してくれるのではないでしょうか。

また、有機ELというのも嬉しいですね。 管理人も有機ELのタブレットを持っていますが、とても綺麗なのに目に優しくて、何年使っても気に入っています。 これで4K、しかも16型という大画面で見る動画や映画は、きっと楽しめると思います。 また、サウンド面も力を入れていますし、仕事だけでなくプライベートにも活躍してくれそうです。


【2022年8月23日更新】

 2ヶ月ぶり49度目の更新です。 今回はDell XPS 15が追加されて、合計4メーカー7モデルとなっております。


まず新たに追加された「Dell XPS 15」ですが、非常に高価なモデルで、なんと35万円もします。 その分性能は高く、高性能なプロセッサやグラフィックを搭載しています。 ベンチマークについては下記をご覧ください。

Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
Intel Core i5-1240P @ 1.70GHz(4コア)+1.20GHz(8コア)・・・18,963
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・16,327
Intel Core i7-11390H @ 3.40GHz(4コア)・・・11,172
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
Intel Celeron 7305 @ 1.10GHz(1コア)+0.90GHz(4コア)・・・2,665
プロセッサベンチマーク

今回注目したいのは東芝でして、前回と同構成で13200円の大幅値下げとなっています! 東芝では過去最安になりますし、全体を見ても久々の低価格になります。 プロセッサはCore i5ですが、第12世代なので性能は高い反面、SSDはNVMeではないので、ここをどう判断するかが購入の決め手となりそうです。


【2022年7月2日更新】

 2ヶ月ぶり48度目の更新です。 今回はVAIO S15が新モデルとなって復活し、合計4メーカー6モデルとなっております。


今回の注目は、値下げされた最高値のVAIO Zと最安値の東芝です。 まずVAIO Zですが、前回と同構成で21280円の超大幅値下げとなっています!! この半年間での最安値になりますね。

また、東芝も前回と同構成で4400円の値下げです。 唯一のCore i5搭載モデルですが第12世代インテルプロセッサで性能は高いですし、価格を抑えたい方にお薦めです。 ただしSSDは唯一NVMeではないのでご注意ください。

Intel Core i5-1240P @ 1.70GHz(4コア)+1.20GHz(8コア)・・・18,963
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
Intel Core i3-1115G4 @ 3.00GHz(2コア)・・・6,436
プロセッサベンチマーク

GeForce MX550・・・5,090
GeForce MX450・・・3,756
グラフィックベンチマーク


【2022年5月12日更新】

 2ヶ月ぶり47度目の更新です。 今回はDellとHPが追加されたものの、東芝とVAIOが1モデルずつ減り、富士通が無くなって、合計4メーカー5モデルとなっております。 VAIO S15は新モデルになり、現在販売前で購入することはできませんでした。 4Kモデルはあります。


今回、けっこう新しいプロセッサやグラフィックが登場しました。 性能については下記をご覧ください。

Intel Core i5-1240P @ 1.70GHz(4コア)+1.20GHz(8コア)・・・18,963
Intel Core i7 1260P @ 2.10GHz(4コア)+1.50GHz(8コア)・・・16,327
Intel Core i7-11390H @ 3.40GHz(4コア)・・・11,172
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
プロセッサベンチマーク

GeForce MX550・・・5,090
GeForce MX450・・・3,756
グラフィックベンチマーク

新たに追加したDell Inspironですが、16型は初になります。 しかもコレ、2in1ですね。 有機ELを採用しており、高精細な4K動画をさらに鮮やかに楽しめそうです。 今回初めて見たのですが、デザインもシンプルでなかなか良い感じ。 でも非常に高価ですね・・。

あと今回注目したいのがHPでして、対象モデルは変わりましたが、価格が非常にお求めやすくなりました。 だいたいどこも15~20万円が妥当なところでしょうかね。 VAIO Zは素材からこだわっているためか、とんでもなく高いですw


【2022年3月21日更新】

 2ヶ月ぶり46度目の更新です。 今回はHPが無くなったものの東芝が1モデル追加されて、合計3メーカー6モデルとなっております。


まず新しいプロセッサの性能についてですが、下記の様になります。 残念ながらCore i7 11930Hのベンチマークはまだ見つかりませんでした。 ちなみに下記Core i5 1240Pでは、PコアよりEコアの方が数が上回っていますね。 このパターンは初めて見ました。 より効率的に動くということでしょうか?

Intel Core i5-1240P @ 1.70GHz(4コア)+1.20GHz(8コア)・・・21,646
Intel Core i7-11390H @ 3.40GHz(4コア)・・・11,172
プロセッサベンチマーク

そして、新たに追加された「東芝dynabook CZ/HV」ですが、まず見た目が格好いいです。 プレシャスブルーの深い青が良いですね。 中もブルーで統一感があり、落ち着けそうな色合いです。 プロセッサのCore i5 1240Pはなかなかの高性能でして、メモリ・SSDも申し分無い手堅い構成となっています。

ただ、1.8kgとやや重く、バッテリ駆動時間は7.5時間と短めですので、あまり持ち歩くタイプでは無さそう。 カスタマイズではCore i7やSSD512G+HDD1TB構成もあるので、物足りない場合はそちらも検討してみて下さい。

全体的に価格が落ち着いてきた印象です。 VAIO Zはともかく、その他は15万円前後に集まっています。 液晶サイズも14~15.6型が一般的で、この辺のタイプを購入しておけば間違いないのではないでしょうか。


GIGABYTE、4K/120Hz対応ミニLED液晶搭載の17.3型クリエイター向けノート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1395313.html

 あまり人気は感じないのですが、よく見かけるのでご紹介します。 GIGABYTEにて17.3型の4Kノートが登場しました。 17.3型は今のところここだけですね。 第12世代のCore i7やCore i9を搭載して圧倒的なパフォーマンスを実現します。 あとリフレッシュレートも120Hzと高いので、高精細な映像を滑らかに楽しめるのではないでしょうか。

リフレッシュレートについては他メーカーにて記載がないので、おそらく低いんじゃないでしょうか。 そう考えるとGIGABYTEの魅力になりそうですが、価格が34~57万円ととってもお高いですw


【2022年1月23日更新】

 2ヶ月ぶり45度目の更新です。 今回はHPが1モデル無くなって、合計4メーカー6モデルとなっております。


今回の注目は、値下げされた富士通とVAIO S15です。 まず富士通ですが、前回と同構成で16823円もダウンしており、この1年間での最安値となっております。 全体の中でも最安になるので、価格を抑えたい方にオススメですが、標準スペックもそれなりに充実しているので、カスタマイズでメモリとSSDを少し増量したら使いやすくなるのではないでしょうか。

一方のVAIO S15ですが、こちらも前回と同構成で5千円ダウンしています。 こちらは過去2年間での最安値になるので、気になっていた方は購入のチャンスです。 ただし、第9世代インテルプロセッサにHDD搭載とスペックが心許ないのが少し気になるところ・・。


【2021年11月30日更新】

 2ヶ月ぶり44度目の更新です。 今回はマウスコンピュータが無くなり東芝が追加されましたが、ThinkPadはビジネス向けなので対象から除外し、合計4メーカー7モデルとなっております。


けっこう、新たなプロセッサやグラフィックが追加されましたが、VAIOにてCeleorn搭載モデルが登場したのは驚きです。 また、HPはこれまで取り上げてきた最上位のSpectreからミドルクラスのENVYへと変更されています。

最も安いのは、やはりCeleronを搭載したVAIO SX14でして、富士通が4千円差で続いています。 Core i7搭載の富士通と比べると性能の低さが際立ちますね。 一方、HPで新たに登場したHP ENVYの15.6型はベラボーに高く、40万円近い高価格。 まぁ、性能も最高峰ですし、内容を考えたら致し方ないでしょうか。 全体的には概ね15万円前後が一般的な価格かと思われます。

Intel Core i9-10900K @ 3.70GHz(10コア)・・・24,108
Intel Core i9-11900H @ 2.50GHz(8コア)・・・22,416
Intel Core i7-9750H @ 2.60GHz(6コア)・・・11,342
Intel Core i7-1165G7 @ 2.80GHz(4コア)・・・10,432
Intel Core i7-10710U @ 1.10GHz(6コア)・・・10,053
Intel Core i5-1135G7 @ 2.40GHz(4コア)・・・9,677
Intel Celeron 6305 @ 1.80GHz(2コア)・・・2,246
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX3060・・・16,584
GeForce GTX1650・・・7,431
GeForce MX450・・・3,747
グラフィックベンチマーク


【比較】Core i7/Ryzen 7に専用グラフィック搭載の17.3型ノートでお買い得は?「高性能で大画面なのに安い!Dell Alienware m18 R2!!」(¥169800~)11H/11P,Core i7 12650H/13700H/14650HX,メモリ16G,NVMe SSD500G/1T,RTX2050 Laptop/RTX4060/RTX4080 Laptop,17.3型(フルHD/QHD)/18型QHD+

【メーカー別価格推移グラフ】

※メモリ8GB以上を基本構成とします。


【性能比較】
・CPU:Core i7 14650HX(36676)>Core i7 13700HX(35654)>Core i7 13650HX(32193)>Core i7 13700H(30036)>Core i7 12650H(24727)>Core i9 10900K(24108)>Ryzen 7 6800H(23445)>Core i7 11800H(21840)>Core i7 11700K(19672)>Ryzen 7 4800H(18717)>Core i7 10700(17519)>Core i7 10750H(12668)>Core i7 10510U(7001)

・グラフィック:RTX4080(36289)>RTX4070(26968)>RTX4080 Laptop(26847)>RTX3080(23753)>RTX3070 Ti(22426)>RTX3070(21442)>RTX4060(19345)>RTX3070 Ti Laptop(18591)>RTX3070 Laptop(15225)>RTX4050 Laptop(15146)>RTX3050(12683)>GTX1660 Ti(11639)>GTX1660(10738)>RTX3050 Ti Laptop(9657)>RTX3050 Laptop(9032)>GTX1650(7431)>Intel Iris Plus(1883)>Intel UHD 630(1481)
※()内の数値はPASSMARKのスコアです。常に変動するので最新の情報はPASSMARKにてご確認ください。その他、Geekbench Browser等で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
Dell XPS(ノートブック)Dell Alienware(ノートブック)
HPノートPCOMEN by HP(ノートブック)
マウスm-Bookシリーズ
パソコン工房ノートPC
東芝dynabook AZシリーズTシリーズ


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2024年10月22日更新】

 2ヶ月ぶり81度目の更新です。 取り扱いが少ないので、今回はDellの18型も加えてみました。 全3メーカーです。

メーカー別比較表 OS Core i7 メモリ SSD グラ 液晶 価格(税・送込)
Dell Alienware m18 R2(標準価格¥349979) 11H 14650HX 16G 1T-NVMe RTX4060 18Q+ ¥332,448
OMEN by HP 17-ck2019TX スプリームモデルG2 11P 13700HX RTX4080 Laptop 17.3Q ¥384,800
マウスmouse K7-I7G50BK-A 11H 12650H 500G-NVMe RTX2050 Laptop 17.3F ¥169,800

今回の注目は、唯一値下げされたDellです。 前々回と比べてスペックは異なりますが、価格が3万円ほど下がって購入しやすくなっています。 HPと比べるとグラフィック性能は劣りますが、CPU性能と液晶解像度&サイズで勝っており、非常にコストパフォーマンスの高いモデルです! ゲーム目的の方、高性能なノートをご希望の方は是非ご検討ください。

Intel Core i7-14650HX @ 2.20GHz(8コア)+1.60GHz(8コア)・・・36,676
Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4080 Laptop GPU・・・26,847
GeForce RTX4060・・・19,345
グラフィックベンチマーク


【2024年7月18日更新】

 2ヶ月ぶり80度目の更新です。 今回はDellが無くなって合計2メーカーとなっております。


今回は、価格・スペックともにまったく変化ありませんでした。


 マウスコンピュータにて「BIG SALE夏」の開催です。 通常モデルからゲーミング、クリエイター向けなどが最大5万円OFFとなってお買い得です! 最安13万円台のノートから購入でき、メインマシンとして末永く使っていけそうなハイスペックモデルが多々取り揃えられています。 期間:2024/7/31-10:59迄


【2024年5月31日更新】

 2ヶ月ぶり79度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


今回はHPは構成・価格ともに変わらず、マウスコンピュータは1万円の値上げとなっていますが、Dellは1856円のわずかな値上げでメモリが倍の32Gになり、グラフィックもワンランク上にアップグレードされました!

非常にコスパが良くなりましたが、ライバルのHPとも良い勝負になっています。 CPUはHPに軍配が上がり、メモリはDellが多く、SSD容量はまたHPが上、グラフィックはほぼ互角です。 また、液晶の解像度ではDellが上なものの、リフレッシュレードはHPがはるかに高くなっています。

総合的に考えても五分かな~とは思いますが、そうなると21964円安いDellの方がお買い得です。 ただ、HPはOSもProなので、その点も加味する必要がありますし、用途によってはどちらも有りになりそうです。 難しい!


【2024年4月16日更新】

 2ヶ月ぶり78度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカーとなっております。


今回も最も安かったのはマウスコンピュータとなりましたが、前回と同構成で1万円も値下げされました! 二世代前のCPUとグラフィックなので、安いのは当たり前なのですが、逆に言えばこのタイプのノートを新品で安く手に入れられるチャンスです。 もう売ってないですからね・・。 大画面ノートで十分な性能を備えつつ価格を抑えたい方にオススメです。


 最近生成AIというものが注目を集めています。 なんでもテキストからイラストを生成したりと創作作業が簡単にできるのだとか。 ビジネス面では商品写真、広告やバナーを生成するのに活用されていますが、費用の削減や効果アップが見込めます。

と言うわけで各メーカー「AI PC」を登場させ始めました。 CPUはAI Boostなどを搭載したCore Ultaraが採用されていますが、生成AIにはCPUよりグラフィックの性能が求められるらしいです。 試しに画像を生成してみたら、CPUよりGPUの使用率が上昇しました。 CPUもGPUもミドルクラス以上のタイプが必要です。 例:Core i5、RTX4070など・・


【2024年2月26日更新】

 2ヶ月ぶり77度目の更新です。 今回はASUSが無くなって合計3メーカーとなっております。


今回は残念ながらDellとHPが共に値上げされており、構成は変わらないのでコスパを下げています。 一方最安のマウスコンピュータは前回とまったくの同構成同価格でして、手頃な選択肢となっております。


【2024年1月9日更新】

 2ヶ月ぶり76度目の更新です。 今回は全4メーカーを取り上げます。


今回の注目は、大幅値下げされたDellとHPです。 ともに高価な部類に入りますが、前回と同構成で大幅値下げされています。 Dellは5万円ダウン、HPは84655円ダウンしており、とくにHPはこの2年間での最安に最も近づきました。 最新のCPUとグラフィックを搭載し、液晶の解像度も高いなど隙が無く、画面の大きいノートパソコンをメインのデスクトップパソコン並みに使いこなせていけそうです。

ちなみにASUSとマウスコンピュータは安いのですが、パーツはやや古さも感じます。 特にマウスコンピュータはいまだにRTX2050を採用するなど、性能の低さが気になりますが、価格を抑えたい方には一番のオススメです。 ただし、ベンチマークは見当たりませんでした。

GeForce RTX4060 Laptop GPU・・・18,141
GeForce RTX4050 Laptop GPU・・・15,146
RTX2050 Laptop・・・?
グラフィックベンチマーク


【2023年11月20日更新】

 2ヶ月ぶり75度目の更新です。 今回はASUSが復活して合計5メーカーとなっております。


高価なDellとHPがさらに値上げされていますねw 今回最も安かったのはマウスコンピュータとなりました。 1万円値上がりしていますが、メモリとSSDも倍増されています。

価格的に勝負となりそうなのはASUSくらいですが、マウスコンピュータの方が約2万円安く、性能もグラフィック以外は全て勝ります。 そのグラフィック性能の差もさほど大きくないので、コスパ的にもマウスコンピュータの方に軍配が上がりそうです。


【2023年10月2日更新】

 2ヶ月ぶり74度目の更新です。 今回はASUSがなくなって合計4メーカーとなっております。


今回最も安かったのはマウスコンピュータとなりました。 同メーカーの中でもこの2年間での最安でして、全体の中でもかなり安いレベルに入ります。 前回と同構成で、このご時世に15000円も値下げされていますが、これは現在実施中のオータムセールによるところが大きいです! マウスコンピュータはキャンペーン対象モデルが結構変わるので、この機会をお見逃しなく。

Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i7-13700H @ 2.40GHz(6コア)+1.80GHz(8コア)・・・30,036
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4070・・・26,968
GeForce RTX4080 Laptop GPU・・・26,847
GeForce GTX1650・・・7,431
グラフィックベンチマーク


【2023年8月13日更新】

 2ヶ月ぶり73度目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回最も安かったのはマウスコンピュータとなりました。 ただし、グラフィックは唯一GTXシリーズになるので、この点を重視される方は避けた方が良さそうです。 次いで安かったのはASUSですが、こちらもグラフィック性能は低い上に、プロセッサやSSDの性能も低いなど、価格相応な内容となっています。

Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i7-13650HX @ 2.60GHz(6コア)+1.90GHz(8コア)・・・32,193
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
AMD Ryzen 7 4800H @ 2.90GHz(8コア)・・・18,717
プロセッサベンチマーク


【2023年6月23日更新】

 2ヶ月ぶり72度目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーとなっております。


今回新たなグラフィックがいくつか登場しましたが、注目は新モデルとなったHPです。 第13世代インテルプロセッサにRTX4000シリーズを採用し、性能は上がっていますが、価格はさほど上がっておらずコストパフォーマンスは良くなっていると思います。

また、Dellは前回と同構成で75014円ダウンの超大幅値下げとなりました!!! 過去最安ですが、最近Dellのコスパがかつての激安っぷりを超えるレベルなので、今絶対に注目しておきたいメーカーです。 全体の最安はASUSですが、コスパは五分っているので、是非チェックしてみてください。

GeForce RTX4080 Laptop GPU・・・26,847
GeForce RTX3060・・・16,584
GeForce RTX3050 Ti Laptop GPU・・・9,657
GeForce GTX1650・・・7,431
グラフィックベンチマーク


【2023年4月28日更新】

 2ヶ月ぶり71度目の更新です。 今回はASUSが追加されて、合計5メーカーとなっております。


今回最も安かったのはASUSとなりました。 SSDやグラフィックの性能は低いですが、価格を抑えるならコレに限ります。 現在実施中のGolden Weekセールにより、通常より5万円も安くなっています!! 送料も無料ですので、是非この機会をお見逃しなく!

次いで安いのはマウスコンピュータですが、こちらはさらにグラフィックの性能が劣ります。 コスパ的にはASUSの方が勝りそうです。

Intel Core i7-13700HX @ 2.10GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,654
Intel Core i7-12800HX @ 4.80GHz(8コア)+1.50GHz(8コア)・・・35,470
Intel Core i7-12650H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(4コア)・・・24,727
AMD Ryzen 7 6800H @ 3.20GHz(8コア)・・・23,445
プロセッサベンチマーク

GeForce RTX4080・・・36,289
GeForce RTX3070 Ti・・・22,426
GeForce RTX3060・・・16,584
GeForce RTX3050 Laptop・・・9,032
GeForce GTX1650・・・7,431
グラフィックベンチマーク


【2023年3月3日更新】

 2ヶ月ぶり70度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


今回、最も安かったのはパソコン工房となりました。 前回と比べてメモリは半減しましたが、その分価格が17800円も下がって、過去最安レベルに近づいています。 2位のマウスコンピュータと比べても26100円も安く、購入しやすい専用グラフィック搭載の17.3型です。


【2023年1月6日更新】

 2ヶ月ぶり69度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


今回最も安かったのはパソコン工房となりました。 前回と比べてSSD容量が倍増していますが、価格が31000円もダウンしています!! 安値2位のマウスコンピュータと比べても、非常にお買い得なのが分かると思います。

また、高価ですがDellもプロセッサをIntelからAMDに変更したことで、価格が78101円も下がり購入し易くなっております。 変更したプロセッサの性能については下記をご覧ください。 さほど大きな差は無いので、価格差を考えると非常にお買い得なのではないでしょうか。

Intel Core i7-12700H @ 2.30GHz(6コア)+1.70GHz(8コア)・・・27,441
AMD Ryzen 7 6800H @ 3.20GHz(8コア)・・・23,445
プロセッサベンチマーク


【2022年11月16日更新】

 2ヶ月ぶり68度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカーとなっております。


今回はHP以外すべて値上げされてしまいました。 最も安いのはマウスコンピュータでして、唯一20万円台を切っております。 ただし、グラフィックは唯一GTXシリーズになります。 グラフィック性能が高くて価格も2万円程の差であるパソコン工房も、コスパ的には近いものがあるのでお薦めです。


 次のパソコンレビューですが、まだ決まっていません。 しかし、今後はレノボやNEC以外のメーカーもレビューできるかもしれません。 つまりパソコンをお借りできる可能性が出てきました。 まだ分かりませんが、できたら有り難いです。 乞うご期待!