【比較】最近のCeleron/Pentium等搭載ネットトップ&小型デスクトップってどう?「取り扱い減!?富士通FMV-ESPRIMO WD1/C2(DHシリーズ)が1620円値下げ♪」(¥59378~¥72306)10H,Celeron G4900/G4900T/J3455,メモリ4G,HDD500G,サイズ372~427mm,質量0.66~2.1kg

 できるだけ筐体の小さなデスクトップを取り上げています。 縦・横・高さの合計が500mm以下のもの限定です。 質量の記載が無いところは不明となっております。 基本的に標準構成となっているので、OSを希望される場合はカスタマイズ画面のオプションからそれぞれお選び下さい。


⇒ Celeron/Pentium搭載モデル(ロースペック)      ⇒ Core i搭載モデル(ハイスペック)


【メーカー・モデル別価格推移グラフ】

【メーカー・モデル別サイズ&質量グラフ】

※2017/1/28より、Celeron搭載モデル(ロースペック)とCore i搭載モデル(ハイスペック)に分けて更新します。


【性能比較】
・CPU:Celeron G4900>Celeron G3930>Celeron G4900T>Celeron G3930T>Celeron J3455>Pentium J3710≧Celeron 3865U>Celeron J3060
PASSMARKGeekbench BrowserCOMPARE・その他で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
マウスコンピュータLUV MACHINES mini
富士通FMV-ESPRIMO DHシリーズ


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2018年11月23日更新】

 1ヶ月半ぶり44度目の更新です。 今回はマウスコンピュータとドスパラの1モデルが無くなって、合計3メーカーとなっております。

メーカー別比較表 OS Celeron メモリ ストレージ 本体サイズ(mm) 本体質量 その他 価格(税・送込)
ドスパラmini Knight AS 10H G4900 4G 500G 80x155x155=390 1.35kg マカフィー ¥59,378
ThinkCentre M920q Tiny:エントリー G4900T 34.5x182x179=395.5 1.32kg ¥72,306
FMV-ESPRIMO WD1/C2(DHシリーズ) 54x188x185=427 2.1kg マカフィー ¥65,610

今回は低価格モデルがこぞって無くなってしまったので、全体の平均価格がかなり上がってしまいました。 その中で最も安いのはドスパラですが、こちらも過去最高値となっております。 次いで安かったのは富士通で、前回と同構成で1620円安くなりました。

当コンテンツも大分取り扱いが減ってきましたが、Core iプロセッサ搭載モデルの方でも激減しているので、近々コンテンツを統合するかもしれません。 タブレットも取り扱いが減ってきましたし、不況の影響で個性的なモデルは整理縮小されている模様です。


【2018年10月1日更新】

 1ヶ月半ぶり43度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー5モデルとなっております。


まず最安のマウスコンピュータですが、前回と同構成で2160円安くなっています。 僅かな値下げに見えますが過去最安値です。

また、ThinkCentre Tinyが新モデルとなりました。 今度はプロセッサにAMDを採用し、8GBメモリにNVMe SSDを標準搭載するなどハイスペック構成になっています。 その分価格も1万円ほど上がりました。 また、サイズは変わらないものの質量が0.22kg下がって、あと0.1kg以上のダウンで1kgを切る軽さになります。 ただ、それでもマウスコンピュータの30%は重いですが。

ThinkCentre M625q Tinyは鉛筆並みの幅ですが性能は高く、また、このサイズな割にインターフェイスは充実しています。 USB3.0・USB2.0・DisplayPort・イーサネット・コネクター(RJ-45)などを装備していますが、USBは合計で6個も付いてるんですね・・。 VESA規格に対応したモニタであれば背面に設置して液晶一体型PCの様にも使えますし、液晶一台あればなかなかの性能・機能を備えたPCが簡単にできあがります。 また、信頼性や堅牢性の高さも見逃せません。


【2018年8月14日更新】

 2ヶ月ぶり42度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー5モデルとなっております。


今回は対象モデルの変更で値上げされたところが目立ちました。 特にThinkCentreはPentiumからCeleronに変わったにもかかわらず3万円くらいアップしていますね。 最新モデルというのも影響していますが、質量も若干アップしていますw

また、ドスパラや富士通も新プロセッサ搭載の新モデルで価格が上昇しています。 ちなみにプロセッサの性能差については下記の通りです。

Intel Celeron G4900 @ 3.10GHz(2コア)・・・3,136
Intel Celeron G3930 @ 2.90GHz(2コア)・・・3,049
Intel Celeron G4900T @ 2.90GHz(2コア)・・・2,960
Intel Celeron G3930T @ 2.70GHz(2コア)・・・たぶんこの辺
Intel Celeron J3455 @ 1.50GHz(4コア)・・・2,148
Intel Celeron 3865U @ 1.80GHz(2コア)・・・1,906
PassMark:https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G4900+%40+3.10GHz&id=3275https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G4900T+%40+2.90GHz&id=3214https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G3930+%40+2.90GHz&id=2957https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+J3455+%40+1.50GHz&id=2875https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+3865U+%40+1.80GHz&id=3034


【2018年6月15日更新】

 2ヶ月ぶり41度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー5モデルとなっております。


今回は値上げされたところが目立ちました。 特にこれまでダントツで最安だったThinkCentreがCeleronからPentiumへと変わり、さらにストレージもHDDからSSDへと変更され、価格が13000円程も上昇しています。 今後また安いモデルが出るかもしれませんが。

ちなみに無くなったと思っていたドスパラのマカフィーですが、カスタマイズ画面からは消えているものの、仕様にはしっかりと記載されていました。 まさか書き直しを忘れているわけではないでしょうね・・・。

ちなみに今回初登場のプロセッサPentium J3710の性能は下記の通りです。

Intel Pentium J3710 @ 1.60GHz 4コア・・・1,950
Intel Celeron 3865U @ 1.80GHz 2コア・・・1,933
PassMark:https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2875&cmp[]=3034


【2018年4月26日更新】

 2ヶ月ぶり40度目の更新です。 今回も前回と同様の全4メーカー5モデルとなっております。


ほぼ内容は変わっていませんが、最も高価な富士通FMVが4179円値下げされていました。 それでも一番高いわけですが、プロセッサの性能やマカフィー3年版が付属するところが魅力です。 また、SSDやBlu-rayドライブも搭載できるなど、カスタマイズの自由度の高さも特徴となります。

マカフィーと言えば昨日ドスパラからマカフィーが無くなったと書きましたが、やはりこちらでも見当たりませんね。 他メーカーと比べてちょっとしたアドバンテージだったのですが、無くなった分安くなるとかいうのも無さそうなので、残念ながらお得度は下がっています。


【2018年3月6日更新】

 2ヶ月ぶり39度目の更新です。 今回はドスパラが1モデル増えて全5メーカーとなっております。


まず新登場の「ドスパラDiginnos Mini NUC KC」ですが、最近は主にCore i搭載の「Diginnos Mini NUCシリーズ」として取り上げてきたシリーズでして、Celeron搭載モデルは久々です。 どれも似ていますが微妙につくりは異なっています。

「Mini NUC KC」の最大の特徴はやはり本体サイズの小ささですかね。 合計277mmという大きさは圧倒的にコンパクトです。 ちなみに残念な事に質量は非公開となっています。 また新登場のプロセッサCeleron J3455ですが、まぁまぁの性能を備えているみたいです。

Intel Celeron J3455 @ 1.50GHz 4コア・・・2,139
Intel Celeron 3865U @ 1.80GHz 2コア・・・1,933
PassMark:https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2875&cmp[]=3034

Celeron G3930T:https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=G3930T&sort=score
Celeron J3455:https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=J3455&sort=multicore_score

順番としては「Celeron G3930T>Celeron J3455>Celeron 3865U>」となりそうですが、上記三つの中でJ3455だけが4コアです。 それでもベンチマークでシングルコアではG3930Tの方がダントツで上ですし、マルチコアでも五分のスコアを叩き出していました。


【2018年1月15日更新】

 2ヶ月ぶり38度目の更新です。 今回は4メーカーとなります。


今回は若干の価格の変動はあったものの、あまり大きな変化は見られませんでした。 最も安いのは今回もThinkCenterでして、2万円台は昨年以来の過去最安値です。 また、富士通は今回My Cloud優待クーポンを摘要させたので、700円ほど安くなっています。 モデルによってはもっと値引き率は高いみたいです。


【2017年11月24日更新】

 2ヶ月ぶり37度目の更新です。 今回は4メーカーとなります。


今回あまり内容に変更はありませんでした。 ドスパラのCANPCがついに無くなり、ThinkCentreが値上げされたくらいでしょうか。 あと、ちょっとCPUの性能差が気になったので調べてみたいと思います。

Intel Celeron G3930 @ 2.90GHz・・・3,057
Intel Celeron G3930T @ 2.70GHz・・・?
Intel Celeron 3865U @ 1.80GHz・・・1,679
Intel Celeron J3060 @ 1.60GHz・・・969
PassMark:https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2957&cmp[]=2852https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=3034&cmp[]=2852

G3930が最も高性能となりそうです。 G3930TについてはPassMarkになかったのでGeekbenchで調べたのですが、G3930に次ぐ性能と見て良いと思います。 割と分かりやすい性能差でした。


【2017年9月28日更新】

 2ヶ月ぶり36度目の更新です。 今回は4メーカー5モデルとなります。


今回の注目は前回と同構成で6885円値下げされたThinkCentreです。 期間限定のパッケージですのでお求めはお早めに。 ビジネス向けのPCなため信頼性と耐久性は高く、それでいて2万円台を切るお手頃価格も実現しています。 オプションのVESAマウント(1080円)を使って液晶裏に設置すれば一体型PCの様にすることもできますし、VGAポート(2160円)を選択すればトリプルディスプレイにも対応可能です。 USBポートは6個も装備していますし、小さくてもなかなかの拡張性を備えています。


【2017年7月28日更新】

 2ヶ月ぶり35度目の更新です。 今回はフロンティアとASUSの1モデルが無くなって、合計5メーカー6モデルとなっております。


今回の注目はASUS VivoMini VC65-G107Zです。 Pentium搭載でやや高性能ですが、唯一DVDドライブを搭載するなどの特徴を持っています。 その分、最も大きくて重いのが難点ですが、縦置き・横置きの他、付属のVESA規格対応マウントを使えば液晶裏に貼り付けて一体型PCの様に使うことも可能です。

このVivoMiniシリーズは結構な数が出ていまして、最高峰のモデルは11万円台でCore i7やHDD&SSDを搭載しています。 小さくてもDVDドライブが欲しいと言う方は一考の価値ありでは無いでしょうか。


【2017年5月28日更新】

 2ヶ月ぶり34度目の更新です。 今回は6メーカー8モデルとなっております。


今回は全体的に値下げが目立ちました。 まずずっと最安のドスパラDiginnos DG-CANPCですが、スペックはそのままに3996円もダウンしました! 元が安いので、4千円の値下げが大幅値引きに見えますねw しかも、無線キーボード&マウスがセットになった上にマカフィーもあって、届いてすぐ使えます。 コストパフォーマンスもググッと大きく上げてきました。

また、ThinkCentre M600 Tinyは対象モデルの変更でスペックダウンされ、価格も21033円ダウンしております。 さらにマウスコンピュータも大容量HDDから少量SSDに変更され、最低価格を7560円も下げてきました。 購入し易い価格帯のものが増えてきた模様です。


【2017年3月27日更新】

 2ヶ月ぶり33度目の更新です。 今回はパソコン工房が無くなったものの、ドスパラとASUSが1モデルずつ追加されて、合計7メーカー10モデルとなっております。


今回追加されたモデルは既存モデルが復活しただけですね。 と言うわけでラインナップは代わり映えしませんが、最安のドスパラCANPCが6千円以上の大幅値下げとなってさらにお安くなりました。 また、今なら無線マウス&キーボードが無料でプレゼントされます。 マカフィーも付きますし、安くて購入後すぐ使えるお手軽さも魅力的ですね。

ちなみに8.9型WUXGAのモバイルモニタがセットになったモデルもあるのですが、だったらタブレットの方が良いのでは?とか思ってしまいましたw てゆーか、モバイルモニタなんて見るの初めてかも。 無線だったら色々使い道もありそうだけど有線かぁ・・。


【2017年1月28日更新】

 2ヶ月ぶり32度目の更新です。 取り扱いが増えてきたので、本日からCeleron搭載モデルとその他に分けて更新していきたいと思います。 ロースペックとハイスペックですね。 Core i搭載モデルのコンテンツは別に作ります。 ドスパラの「mini DM110-SC」が無くなったものの新たにEndeavor ST20Eが追加されて、合計8メーカー9モデルとなっております。


まず今回新たに追加された「Endeavor ST20E」ですが、従来のものより更に軽量コンパクト化されています。 スペックと価格はほぼ同じなので、こちらの方がお得な感じですね。 ただし、全体の中では最も高価格になります。 サイズと質量もなかなかです。

最も安いのはドスパラのCANPCで、前回より2千円ほど安くなって3万円を切りました。 パソコン工房もCeleron搭載モデルが登場して価格が15000円以上も安くなっております。 最も小さいのはフロンティア、最も軽いのはドスパラCANPCです。


【2016年11月27日更新】

 2ヶ月ぶり31度目の更新です。 今回は無くなったものもあれば新たに追加されたものもあり、2モデル増えて合計9メーカー15モデルとなっております。


まず新たに追加されたモデルですが、先日もお知らせしたドスパラの筒型PC「CANPC」です。 詳しくは10/13の追記をご覧下さい。 代わりに「DG-M01IW」は無くなった模様です。 なかなか良さげだったんですけどね・・・。 それからNUCの新モデルとして、高性能な「Diginnos Mini NUC-S7」も登場しました。 ボディにドクロが描かれているなどかなり個性の強いモデルですが、性能は非常に高いもののサイズは合計で355mmとしっかりミニPCしています。 ただ質量が不明なのは残念なところ・・・。

そして今回パソコン工房のビジネスPCも取り上げましたが、こちらも質量不明ですね。 ミニPCは重さも重要なポイントだと思うので、できるだけ記載してほしいものです。 こちらはよくあるNUC(弁当箱サイズの小型PC)でして、「ドスパラDiginnos Mini NUC-S3H」と全く同じサイズになっています。 スペックもほぼ同じですがプロセッサはドスパラの方が新しく、それでいて価格はドスパラの方が5千円ほど安いのでお買い得です。

eX.computerでは新たなモデル「MS3J-A81/T」が追加されました。 ちょっと大型で「ドスパラDiginnos mini DM110-SC」と同じサイズになります。 eX.computerの方が5千円ほど高価ですが、その分SSD容量が大きいです。 またHDDも選択可能となっていますし、Core i7搭載モデルも用意されているなど、高性能を目指す方にも向いています。

その他、ずっと販売されていたEndeavorのAMD搭載ウルトラコンパクトPCがついに無くなりました。 全体的には取り扱いも増えていますが、タブレットと同様にミニPCもかなり普及してきた様に感じます。 高性能なプロセッサとSSDさえ大抵のことは快適にこなせそうですし、大きなデスクトップなどを置かずに大画面液晶でパソコンを楽しみたい方にはうってつけの製品です。 もちろん、さらにライトな使用でのセカンドPCとしても活用できるなど、色々な使い道があるのではないでしょうか。



 

【比較】各パソコンメーカーの2018年シルバーウィーク限定キャンペーンはどんな感じ?「Dell最大17%OFF&Amazonギフト券1万円分!!HPの新旧モデルが最大42950円OFF!!特価オプションも♪」

【2018年10月1日更新】

 ほとんど開催しているメーカーはありませんでしたが、外資系のDellとHPがお買い得でした。 来年もこの2メーカーはやるんですかね・・・。 と言うか、一般の方はシルバーウィークの存在すらしらないかもしれませんがw 一応チェックしていきたいと思います。

メーカー/項目 名称 内容 期間 数量
Dell シルバーウィークセール 最大17%OFFクーポン、Amazonギフト券1万円分 2018/10/1迄(ギフト券) 抽選500名(ギフト券)
HP 週末限定セール「シルバーウィーク特別版」 本体価格値引き、特価オプション 2018/9/17迄

【2018年9月26日更新】

 Dellにて「シルバーウィークセール」が開催中です。 すぐ使用可能な即納モデルがクーポンで最大17%OFFになっています! さらに、Amazonギフト券1万円分抽選で500名に当たるキャンペーンも実施中です(10/1迄)。 お得度の高いDellパソコンを希望の方は、是非この機会にチェックしてみて下さい。


【2018年9月15日更新】

 もうこのキャンペーンは終わったかと思いましたが、秋の長期休日を全てシルバーウィークと言うのだそうですw このイベントをキャンペーンにするメーカーは少ないですが、今後も細々と更新していきたいと思います。

今回はHPでして、開催中の「週末限定セール」にて「シルバーウィーク特別版」と銘打っております。 内容は主に本体価格の値引きですが、通常のキャンペーンよりお買い得な印象です。 さらにオプションが特別価格になっていたりするので、合わせて活用すればとてもお得なお買い物ができるのではないでしょうか。

期間はその名の通り週末限定ですが、ここ最近毎週のように行われています。 しかしいつ終了するか分からないので、ご注意下さい。 対象モデルは広範囲にわたっており、内容も入れ替わるみたいです。 興味のある方は是非チェックしてみてください。 2018/9/17迄


【2015年10月2日更新】

 シルバーウィークが終わったので開催されたキャンペーンをまとめたいと思います。 たまにしかやらないのにあまりキャンペーンは活発に行われませんでした。 3メーカーだけですね・・・。

もっとも活発だったのはドスパラで、2回に分けてキャンペーンが行われています。 次いでデルですが、こちらも東芝と同様に普段とあまり変わらなかったかもしれません。 ちなみに次回のシルバーウィーク(5連休)は11年後の2026年なんだとか・・・。 もう忘れてるでしょうねw


【2015年9月19日更新】

 東芝にて「秋の連休セール」が開催です。 内容はいつもの特価モデルでして、多数のモデルが用意されています。 特に低価格モデルが安い印象です。 期間:2015/9/25-10:00迄


 また、ドスパラでは「シルバーウィーク限定!最新Core i5搭載特価パソコン」が登場しました。 対象モデルは最新のCore i5 6500を搭載しており、また、Quadro搭載モデルがラインナップされている点も特徴です。 更にSSD特価・メモリ無料UPなどとなっているので、価格とパフォーマンスの両立を目指す方は是非チェックしてみて下さい。 ちなみに話題のスティック型PCも1万円を切る安さで登場です。


【2015年9月18日更新】

 9月の連休のことをシルバーウィークと言うのですね。 初めて知りましたw ただ、毎年あるのか分かりませんが・・・。 それはともかく、一部パソコンメーカーにてシルバーウィーク限定のキャンペーンが開催されている模様ですので、随時取り上げていきたいと思います。

まずは珍しくDellですが、「シルバーウィーク限定クーポン」を発行して通常より数千円程度お安くなっています。 元々Dellは台数限定特別価格になっているものが多いので、それに加えての値引きということでかなりお得です。 例えば下記の様なモデルがありますので興味のある方は是非デルサイトにてチェックしてみて下さい。

Dell Inspiron 17 5000シリーズ プラチナ(FHDディスプレイ・即納モデル)【100台限定、15,000円(税抜)OFF!】
 さらに【シルバーウィーク限定クーポン発行中!】6,000円OFFクーポン適用で98,980円!9/28(月)まで
 W8.1,Core i7 5500U,8G,1T,920M,17.3型フルHD,マカフィー12ヶ月間,¥104980(税別),2015/9/18時点
 ※本体分配送料込み。※最新の価格はDellサイトでチェック!※決済完了後、最短翌日出荷予定です。

 こちらは最安レベルであるにもかかわらずマカフィーが付いて便利です。

Dell XPS 13 プラチナ・高速起動・Office付【100台限定、20,000円(税抜)OFF!】
 今なら、【シルバーウィーク限定クーポン発行中!】6,000円OFFクーポン適用で158,980円!9/28(月)まで
 10H,Core i7 5500U,8G,SSD256G,13.3型フルHD,マカフィー12ヶ月間,¥164980(税別),2015/9/18時点
 ※本体分配送料込み。※最新の価格はDellサイトでチェック!※オンラインでカスタマイズ可能です。※決済完了後、5-7営業日以内に工場から出荷予定です。

 そしてこちらは低価格ではありませんが、同程度のスペックを備えたモデルと比べてお得度が高いです。 マカフィーに加えてOfficeが装備されている点をお見逃しなく! モビリティだけでなく、性能を重視される方にも向いています。


 ドスパラではシルバーウィーク限定で「全商品ポイント2倍!キャンペーン」を実施中です。 ただし、モバイル会員限定となっているので管理人は利用できないのですが、今からので登録でもOKとのこと。 これからドスパラでパソコンやパーツの購入を検討していた方は是非この機会にご利用下さい。 ただし、付与されたポイントの利用期限は2016年1月31日までと短めですので、またすぐドスパラを利用される方に向いているかもしれません。 ドスパラのポイント利用期限は結構不便ですね・・・。 管理人もつい先日、2千円分程度のポイントを時間切れで失効しましたw


【比較】スティック型PCはどこがお薦め?「ついにドスパラのみ!!絶滅寸前か!?」(¥16524~)10H,Atom x5-Z8350/x5-Z8550,メモリ2G/4G,eMMC32G,サイズ169~204mm,質量65~95g

【メーカー別価格推移グラフ】

【メーカー・モデル別サイズ&質量グラフ】


【性能比較】
・CPU:Atom x5-Z8550>Atom x5-Z8350>Atom Z3735F
PASSMARKGeekbench BrowserGPUBoss4Gamer.netドスパラ・その他で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
マウスコンピュータm-Stickシリーズ
ドスパラDiginnos Stick DG-STK


【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2018年8月2日更新】

 2ヶ月ぶり21度目の更新です。 マウスコンピュータが無くなってしまったので、とうとうドスパラのみとなってしまいました。 前回と同じ2モデルになります。

メーカー別比較表 OS Atom メモリ eMMC サイズ(mm) 質量 ファン 価格(税・送込)
ドスパラDG-STK4 10H x5-Z8350 2G 32G 122x38x9=169 65g 内蔵 ¥16,524
ドスパラDG-STK4D x5-Z8550 4G 123x59x22=204 95g ¥20,520

最も安いのはドスパラDG-STK4ですが、前回の特価が終わってしまったため、若干価格は上がっております。

以前にもドスパラとみとなってしまったことはありましたが、この時期にこの状況はもはや復活を期待するのは難しいかもしれません。 と言うわけで当コンテンツは本日をもって更新を終了したいと思います。 有り難う御座いました。


【2018年6月14日更新】

 2ヶ月ぶり20度目の更新です。 今回も全2メーカー3モデルになります。


今回はドスパラDG-STK4が期間限定特価ということで、前回より1080円安くなっています。 一番安いモデルなので、できるだけ価格を抑えたい方に朗報です。 その他2モデルは変化ありませんでした。


【2018年4月25日更新】

 2ヶ月ぶり19度目の更新です。 今回も全2メーカー3モデルになります。


今回は「ドスパラDG-STK4D」が1598円値下げされました。 半年前にも一度値下げされましたがすぐ価格が戻ってしまったので、それ以来の過去最安値となります。 また戻るかもしれませんので、ご注意下さい。

そして残念なお知らせ。 ドスパラからセキュリティソフトのマカフィーが見当たらなくなりました。 ドスパラのマカフィーと言えば、鬱陶しいくらいにいつもセットとなっていましたが、今複数のモデルをチェックしてみたところ、どこにもありません。 カスタマイズ画面がリニューアルされたので、どこか別の場所に移動したのかなと思いましたが、無いですね・・・。 年度が変わったので、もしかしたらマカフィーとの契約が切れたのかなと推測しますが、真相は不明です。 スティック型PCの様な安価なモデルにも付属していたので、便利だな~と思っていましたが・・。 残念です。


【2018年3月5日更新】

 2ヶ月ぶり18度目の更新です。 今回も全2メーカー3モデルになります。


今回は久々に機種の入れ替えがありました。 これまで低価格モデルの定番だったドスパラDG-STK3が販売終了となり、代わりに同じくドスパラのSTK4が登場しております。 価格は6千円も上がってしまいましたが、CPUの性能はアップしました。 ただ、サイズや質量もアップしてしまっていますね・・。 別売りで有線LANやUSB3.0ポートを備えた拡張ドック「DG-STKDOC(¥3980)」もある模様です。


【2018年1月14日更新】

 2ヶ月ぶり17度目の更新です。 今回も全2メーカー3モデルになります。


今回対象モデルは全く変化ありませんでしたが、「ドスパラDG-STK4D」が1598円値上げされてしまいました。 値上げというのは珍しいですが、この2年間で初めてですw 前回1404円値下げされたので、それが戻った感じですかね・・。 一時的な値下げだった模様です。

最も安いのは今回も「ドスパラDG-STK3」ですが、相変わらず無線キーボード&マウスとマカフィーが付いて1万円台という、非常にお買い得な商品となっています。  対象メーカーはこの2メーカーしかなく、モデル数も増えないので、スティック型PCはもはや完全に下火となっていますが、これらもいつ無くなるか分からないのでご注意下さい。


【2017年11月23日更新】

 2ヶ月ぶり16度目の更新です。 今回も全2メーカー3モデルになります。


今回はドスパラDG-STK4Dが1404円値下げされて、過去最安値となりました。 全体の中ではメモリ容量も多くハイスペックなのかなと思いましたがハッキリしないので、この機会にプロセッサの性能を調べてみたいと思います。

Intel Atom x5-Z8550 @ 1.44GHz・・・1,879
Intel Atom x5-Z8350 @ 1.44GHz・・・1,320
Intel Atom Z3735F @ 1.33GHz・・・909
PassMark:https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2839&cmp[]=2774https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2326&cmp[]=2774

調べてみてビックリしたんですけど、これら全て4コアなんですねw 最も高性能だったのはx5-Z8550搭載のドスパラDG-STK4Dですので、やはり性能を重視される方はこれがお勧めです。 ただ、マウスコンピュータと比べて大きさや重さで劣りますが、この辺はモニタに付けてしまえばあまり気にならないのではないでしょうか? マカフィーが付いているのも便利で有り難いです。


【2017年9月27日更新】

 2ヶ月ぶり15度目の更新です。 今回は全2メーカー3モデルになります。


今回は価格もスペックも何も変化は見られませんでした。 最も安いのはドスパラDG-STK3で約1万円の安さにマカフィーと無線マウス・キーボードまで付いて非常にお買い得です。

取り扱いが急減しましたけど、もうブームは完全に過ぎた印象ですね。 それでもつい最近スティックPCのドッキングステーションを新たに発売したドスパラは流石と言ったところでしょうか。 ドッキングステーション「DG-STKDOC」には有線ギガビットLANやUSBポート3基、HDMI入出力端子を搭載するなど、スティックPCをより快適に楽しめる様になっています。 現在、限定100台で「Diginnos Stick DG-STK4D 新ドッキングステーション発売記念セット」が販売されています。23,300 円(+税) → 22,000 円(+税) に値下げ実施中。


【2017年7月27日更新】

 2ヶ月ぶり14度目の更新です。 今回はASUSが1モデル無くなって、合計3メーカー4モデルとなっております。


内容、価格共にほとんど変化ありませんでした。 ドスパラDG-STK4Dが500円くらい値下げされたでしょうか?w 相変わらずドスパラDG-STK3が圧倒的に安く、しかもマカフィーや無線キーボード&マウスまで付いてお買い得です。


【2017年5月27日更新】

 2ヶ月ぶり13度目の更新です。 今回は3メーカー5モデルとなっております。


今回はほとんど変動が見られませんでした。 ドスパラDG-STK4Dが少し値上げされてマウスコンピュータが追加されたくらいでしょうか。 あとドスパラDG-STK4Dはマカフィー12ヶ月が付属していますね(前回見落としかも知れませんが・・)。

もっとも安いのはドスパラDG-STK3ですが、マカフィーに加えて無線キーボード&マウス(1600円相当)も無料で付属する大盤振る舞いです。 色々揃ってるので初めてスティック型PCを使用する方に向いていますが、最も小さくて最も軽く、内蔵ファンもあってホントに至れり尽くせりな内容ですね。


【2017年4月18日追記】

 マウスコンピュータにて従来モデルのリニューアル版「m-Stick MS-CH01FV2」が登場しました。 昨年末から購入できない時期が続いていたので、久々の新モデル登場となります。 変更点はプロセッサで「Atom x5-Z8350(1.44GHz)」が採用されました。 価格は7千円以上もアップしていますが、他メーカーと比べてさほど差は無い感じです。 ただ、やはり内容を考えるとドスパラが一歩リードしているでしょうか。 ちなみに今回も冷却ファン内蔵ですが、もはやスティック型PCで必須みたいです。

マウスコンピュータm-Stick MS-CH01FV2
 10H,Atom x5-Z8350,2G,eMMC32G,¥19800

旧モデルですが良いタイミングで「マウスコンピュータm-Stickシリーズ」のレビューを掲載したので、是非そちらも参考にして下さい。


【2017年3月26日更新】

 2ヶ月ぶり12度目の更新です。 今回はドスパラとASUSにそれぞれ新モデルが登場して、合計2メーカー4モデルとなっております。


どんどん取り扱いが少なくなる中、この2メーカーは果敢に攻めております。 まずドスパラDG-STK4Dですが、旧モデルのSTK4Sに比べてプロセッサがパワーアップし、最大クロックとグラフィック性能が向上しました。 ただし、キャンペーンの無線キーボード&マウスは付属しなくなっております。 時間が経てば、いずれまた付属するかもしれませんね。

そしてASUS VivoStick TS10-B078Dですが、メモリとストレージ容量が既存モデルの倍あるハイスペックモデルでして、それでいて質量はそのままに若干サイズも小さくなっています。 発売予定日は2017年4月下旬以降です。 


【2017年1月27日更新】

 2ヶ月ぶり11度目の更新です。 相変わらずマウスコンピュータの「MS-CH01F」は売れ切れ中が続いており購入することはできませんでした。 さらに販売終了したものもあって、マウスコンピュータは今のところ全滅ですw 今回は全2メーカー3モデルとなっておりますが、スティック型PCはどんどん取り扱いが減っており、ブームも風前の灯火となっています。


今回は価格等、変動はありませんでした。 ドスパラはキーボード&マウスにマカフィーが付いて相変わらずお買い得です。 そろそろ無くなる可能性もありますので、スティック型PCに興味のある方はご注意下さい。


【2016年11月26日更新】

 2ヶ月ぶり10度目の更新です。 今回も前回と同様の全3メーカー4モデルとなっております。 マウスの「MS-CH01F」は、もうこれで4ヶ月以上も一時販売停止が続いてますね。 販売されている時もあるのかな?


今回の注目は「ドスパラDiginnos Stick DG-STK4S」です。 価格が千円程下がっていますが、さらに無線キーボード&マウスが無料で付属しました。 また、元々マカフィー12ヶ月分も付いてきましたが、「+3ヶ月 無料延長クーポン」オプションの選択で15ヶ月に延長されます。 アレコレ付いて非常にお買い得ですので、スティック型PCに興味のある方はこちらをゲットしてみてはいかがでしょうか?

同じドスパラの「Diginnos Stick DG-STK3」とは倍近い価格がついて高価ですし質量も倍近くありますが、その分性能が高く、さらにファンを内臓している点が特徴です。 ただ、レビューを見るとファンの音が少なからず聞こえるらしいので、音が気になる方は非搭載の方が良いと思います。


【2016年9月28日更新】

 2ヶ月ぶり9度目の更新です。 今回はマウスが1モデル一時販売停止中となっており、合計3メーカー4モデルとなっております。


今回は価格やスペックに全く変動が見られませんでした。 しかし大注目モデルがありまして、それはドスパラDiginnos Stick DG-STK3です! なんと無線キーボード&マウスが無料で付いてきます♪ メーカーは「BUFFALO BSKBW100SBK」でして、約1900円くらいするものです。 主な特徴としては、キーボードもマウスも1つのレシーバーで繋がり最大10mの操作距離を実現、レシーバーをUSBポートに差し込むだけで利用(ドライバインストール不要)できます。

キーボードは電池1本で10ヶ月作動し、レーザー刻印で長期間使っても文字が消えにくいです。 縦置き角度調整スタンドが付いていたり、誤って水をこぼしても本体背面から排水できる水抜き穴が付いているなど、なかなか面白い機能もあります。 マウスは電池1本で7ヶ月動作し、クリック音を抑えた静音タイプの光学式です。 共にさほど高価なものではありませんが、信頼のBUFFALO製ですし、何より無料というのが有り難いですね。 ただでさえ安いモデルにキーボードとマウスまで付いているので非常にお買い得ですし、届いてすぐ使えて初心者の方にもピッタリなのではないでしょうか?


【比較】Core i7 5820KにGTXシリーズ搭載のデスクトップで最安はどれ?「取り扱い数激減!更新終了w」(¥167184~)W8.1/10H,Core i7 5820K,メモリ16G,SSD240G,HDD1T,GTX750/GTX750 Ti/GTX960,DVD

【メーカー別価格推移グラフ】

※メモリ16GBを基本構成とします。
※2014/11/2よりCore i7 4820KからCore i7 5820Kへと移行を開始しました。


【性能比較】
・グラフィックカード:GTX960>GTX760>GTX750 Ti>GTX750>R7 250X>GTX650
PASSMARKGeekbench BrowserCOMPARE・その他で調査。 プロセッサベンチマークグラフィックベンチマーク


【お薦めパソコンレビュー】
HPデスクトップPC(ハイスペック)
マウスコンピュータMDV
ドスパラ・タワーパソコン
eX.computer AeroStreameX.computer G-GEAR
【PC前評判】
HP ENVY Phoenix 850-090jp/CT

【最新特価・激安パソコン情報】 ※税・送料込み


【2016年6月28日更新】

 2ヶ月ぶり27度目の更新です。 Core i7 5820Kは取り扱い数が激減してしまったので、本日をもって当コンテンツの更新を終了したいと思います。 有り難う御座いました。


【2016年4月19日更新】

 2ヶ月ぶり26度目の更新です。 今回も全4メーカーとなっております。

メーカー別比較表 OS Core i7 メモリ SSD HDD グラボ ドライブ 電源 価格(税・送込)
マウスMDV-GX9620E-SSD2 10H 5820K 16G 240G GTX960 DVD 700W-B ¥175,824
ドスパラMonarch MX-E W8.1 1T GTX750 Ti 800W-G ¥177,098
工房Stl-Q009-i7EK-ND 700W-G ¥167,896
eX.computer
AeroStream RA7J-J64/XT
10H GTX750 500W-B ¥167,184

今回はパソコン工房が2万円以上の大幅値下げになりました。 しかも、電源の性能も2段階アップしてコストパフォーマンスが非常に高くなっております。 最安値はeX.computerなのですが2位パソコン工房との価格差はわずか数百円程度ですし、パソコン工房は更に高性能なグラフィックと電源を搭載しているので、こちらの方がはるかにお買い得です♪ 特にキャンペーンモデルなわけでもないのですが、とても魅力的なモデルですね。


【2016年2月13日更新】

 2ヶ月ぶり25度目の更新です。 今回はHPがなくなって全4メーカーとなっております。


今回はeX.computerが¥5400値下げされて最安となりました。 同スペックのマウスコンピュータは約3千円差で2位につけていますが、Windows 7 Professionalを選択できる点が魅力です。 他2メーカーはグラフィックがワンランク上ですが価格が1万円以上も高いので、コストパフォーマンス的にもあまり良くないのかなと思います。 ちなみにeX.computerでGTX750 Tiを選択するとプラスわずか2千円ですので、こちらを選択するのも良いのではないでしょうか。


【2015年12月11日更新】

 2ヶ月ぶり24度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーになります。


今回はドスパラ以外全て値下げされました。 しかも値下げ幅が割と大きく、HP・マウスコンピュータ・eX.computerは全て1万円ダウン(¥10800ダウン)、フロンティアに至っては2万円以上も値下がりしています。 HPはキャンペーンによってメモリと光学ドライブが無償アップグレードされ、マウスコンピュータはHDD容量が半減、eX.computerは電源の容量が若干アップしました。

フロンティアはこれまで取り上げてきた「GBシリーズ」から新モデルの「GRシリーズ」に変更したのですが、グラフィックカードがワンランクアップされ、電源の性能がツーランクダウンしています。 差し引きお買い得になっているのではないでしょうか?

最も安かったのはマウスコンピュータですが、ほぼ同額にワンランク上のグラフィックカードを搭載したフロンティアがつけているので、こちらの方がお得です。


【2015年10月2日更新】

 2ヶ月ぶり23度目の更新です。 今回も前回と同様の全6メーカーですが、フロンティアは4820K搭載モデルがやっと無くなったみたいですね。 在庫が片づいたでしょうか?


今回最も安かったのはマウスコンピュータになりました。 HDD容量も多くてコストパフォーマンスも高そうです。 しかし、安値2位のドスパラもなかなかでして、マウスコンピュータと約1000円差でワンランク上のグラフィックカードを搭載しています。 eX.computer調べでグラボの価格差は¥3000なので、HDD容量のマウスコンピュータかグラボ性能のドスパラかで悩みそうです。 あとOSの違いも判断材料の一つになると思います。

【値下げ情報】
・ドスパラMonarch MX-E:¥8640ダウン(GTX750 ⇒ GTX750 Ti(無償アップグレード)


【2015年7月25日更新】

 2ヶ月ぶり22度目の更新です。 今回はHPが新モデルで復活して、合計6メーカー7モデルとなっています。


フロンティアにて旧世代のプロセッサを搭載したモデルがまだまだ絶賛販売中です♪ 相変わらず安いですが、新プロセッサを搭載した他モデルが値上げ傾向にあるので、その差は更に広がっています。 価格を重視される方にお薦めです。

そして5820K搭載モデルではHPが追加されましたが、残念ながら高性能グラフィックを搭載している為、かなり高価になってしまっています。 最も安かったのはマウスコンピュータでして、他メーカーが値上げされる中、前回と同価格で自動的に最安となりました。 HDD容量も大きいですし、コストパフォーマンスも高いのではないでしょうか。

ちなみに「HP ENVY Phoenix 850-090jp/CT」の前評判を掲載しましたのでご参考までに。 HPのハイエンドモデルで注目されるのは珍しいですが、評価も上々な模様です♪

【値下げ情報】
・パソコン工房MD7190-i7-NDB:¥1296ダウン
・フロンティアGBシリーズ(X99):¥1080ダウン


【2015年5月19日更新】

 2ヶ月ぶり21度目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーになります。


まず、5820K搭載モデルでは今回もeX.computerが最安となりました。 他メーカーが17~18万円台の中で唯一16万円台を実現するなど、相変わらずこのレベルでのG-GEARは安くてお買い得です。

そして、いまだに旧プロセッサ4820Kを採用するフロンティアも見逃せませんw 12万円台という圧倒的な低価格となっているので、価格を重視される方にお薦めです。 ちなみにフロンティアの5820K搭載モデルもラインナップされているのですが、最も高価なもののこれまでより価格差は縮まっているでしょうか? 電源に最高峰の80PLUS PLATINUMを採用しているので、コストパフォーマンスは高いと思います。


【2015年3月13日更新】

 2ヶ月ぶり20度目の更新です。 今回も前回と同様の全5メーカーになります。


今回も最も安かったのはフロンティアでした。 旧プロセッサの4820K搭載なので当たり前なのですが、それにしては価格差が大きいです。 現在、単品の価格差を調べてみたところ1万円も無かったので、フロンティアとそれ以外のメーカーを比較して最低でも¥45000以上の価格差があるというのは凄まじいのではないでしょうか。 しかも前回と同スペックで更に価格が¥7000くらい下がっていますねw このプロセッサを搭載したモデルではフロンティアが圧倒的な強さを見せつけております。

ちなみに5820K搭載モデルもやっと販売された模様でして、そちらは他メーカーより価格が高くなってしまいました。 やはり4820Kを採用しているというところが大きい模様です。 いつ無くなるか分かりませんので、ご希望の方、価格を抑えたいと思っている方はお急ぎ下さい。 他メーカーではもう購入できないみたいですので。

【値下げ情報】
・ドスパラ:¥2160ダウン
・フロンティア:¥7560ダウン


【2015年1月10日更新】

 2ヶ月ぶり19度目の更新です。 とうとうHPから対象機種が無くなってしまいましたが、代わりに旧プロセッサながらフロンティアが復活して前回同様の全5メーカーになっております。 


最も安かったのはダントツでフロンティアとなりました。 プロセッサは古いタイプのものですが、それにしても価格差が大きいです。 最低でも¥35000以上は引き離しているわけですが、パーツ価格としては1万円も差はありませんし、パフォーマンス的にもそんなに大きな差があるわけでは無いので非常に魅力的だと思います。 しかし、既に取り扱いはこのフロンティアのみですし、フロンティアでもいつまで購入できるのか分かりませんのでご注意下さい。

一方、Core i7 5820K搭載モデルでは、値下げされたマウスコンピュータが最安となっています。 今回スペックダウンもあって意外と値下げされた機種が多く、値上げされたのはドスパラのみでした。 マウスコンピュータはHDDも2TBと多く、内容的にも魅力的ですね。

【値下げ情報】
・マウスコンピュータ:¥10800ダウン(GTX760 ⇒ GTX750)
・パソコン工房:¥18360ダウン(Windows 7 Home ⇒ Professional、HDD1T ⇒ 500G)
・eX.computer:¥4320ダウン(7P/8P ⇒ 7H/W8.1)


【2014年11月2日更新】

 2ヶ月ぶり18度目の更新です。 今回よりCore i7 4820KからCore i7 5820Kへと移行したいと思いますが、まだ4820Kを取り扱っているところはそちらを優先します。 また、GTX650は販売終了したところが続出しているので、今後はGTX700シリーズのみとの組み合わせになりそうです。


HP以外のメーカーがプロセッサの変更によって大幅に価格を上昇させてしまいましたが、唯一旧プロセッサを搭載したHPは逆に大幅に価格を下降させております。 なんと前回と同構成でありながら¥25920の超大幅ダウンとなっていますが、旧プロセッサを手に入れるラストチャンスと共に価格を重視される方にとっても見逃せないモデルです。

一方新プロセッサ搭載モデルでは主に17万円台のところが多く、最安はドスパラとeX.computerがほぼ互角の勝負となっています。 しかし、それらより¥3000ほど高いマウスコンピュータでは、HDD2TBにワンランク性能が上のグラフィックカード「GTX760」を搭載していてコストパフォーマンスが非常に高いです!! よって最新プロセッサを希望されるのであればこちらがお薦めかと思います。

ちなみにパソコン工房ではいまだに「Windows 7 Home Premium」を搭載していますねw おそらく在庫限りでしょうが、他にもポツポツと搭載モデルが残っているところがあるので、ご希望の方は探してみるのも良いかも知れません。


【2014年8月29日更新】

 2ヶ月ぶり17度目の更新です。 今回なんと、マウスコンピュータとドスパラから該当機種が無くなってしまいましたw 品切れは考えづらいですし、この2大メーカーから一緒に無くなったことを考えると、取り扱いをやめたのかなと推測。 まぁ、元々微妙なプロセッサでしたので、これまで続いたのも不思議な感じが致しますが、ついに来るべき時が来たということでしょうか?

この分だとHPも次のモデルチェンジ時には消えていそうですし、パソコン工房も現在のところTWOTOPの2モデルしか見当たらなかったので、次回更新時には無くなっているかもしれません。 ご希望の方はこのラストチャンスをお見逃しなく。


最も安いのはeX.computerとなりました。 マウスコンピュータとドスパラの激安2メーカーが無くなってしまったので、全体的に価格が一段アップしてしまいましたが、このeX.computerは割と頑張っています。 まぁ、GTXシリーズでは無いのですがGTX650よりは高性能ですし、コストパフォーマンス的にも高くて良いのではないでしょうか。 あとOSにWindows 7があるのも有り難いですね。


【2014年6月28日更新】

 2ヶ月ぶり16度目の更新です。 今回比較からSEVENを除外し、合計5メーカーとなっております。 また、eX.computerにてGTXシリーズ搭載モデルが見当たらなかった為、代わりにRadeon搭載モデルを取り上げました。 R7 250Xなのですが、性能差はGTX760>GTX750>R7 250X>GTX650といった感じになりそうです。 GTX760が頭一つ飛び抜けているかもしれません。


HPとドスパラを除いて、全て値下げとなりました。 どちらも前回と同構成ですが、HPは値上げ、ドスパラは価格変動無しとなっています。 その他の値下げ幅は割と大きめでして、前回と同構成にもかかわらずマウスコンピュータは¥20304、パソコン工房(TWOTOP)は¥10885の大幅値下げです!! eX.computerはグラフィックがちょっと性能アップされて、価格はなんと¥25920もダウンしていますw 凄まじいですね・・・。

コスパ的にはやはり最安のマウスコンピュータが魅力的なのではないでしょうか? 電源には大容量700Wの高性能80PLUS GOLDを採用しています。


【比較】各パソコンメーカーのWindows 10キャンペーンはどんな感じ?「ドスパラ特価オプション&プレゼント!」【前評判】Windows 10のTP版の最新バージョン(日本語対応)登場!!【アンケート】パソコンのOSは何を選ぶ?

 Windows 10搭載モデルのキャンペーンや、Windows 10に関する情報やクチコミなどを随時更新していきます。


【2015/7/31更新】

 ついにWindows 10関連のキャンペーンが登場しました。 第一号はドスパラでして、毎年行われている「夏祭りセール」の一環として発売記念セール「ドスパラの夏祭り」を行っている模様です。 内容はWindows 10搭載モデルの特価オプション・SSDプレゼント・内線無線LANプレゼントなどとなっています。 その他にも特価PCパーツ自作セットで大量ポイント進呈など、非常に盛り沢山な内容です。 期間:2015/8/27迄

ドスパラと言えば自由なカスタマイズや豊富な品揃え、充実のサポート体制やポイント制度が魅力ですが、今回新たにパソコンを導入される方は是非選択肢の一つに入れてはいかがでしょうか。 ちなみに管理人も2台続けてドスパラパソコンを使用し続けているドスパラユーザですが、なんだかんだ言って安いです(´・∀・`)v


【2015/7/28更新】

 ついに各メーカーから「Windows 10」搭載モデルの予約販売が開始されましたが、現在のところはまだそれにちなんだキャンペーンなどは行われていない模様です。 正式販売開始日の8/1移行に注目したいと思います。

<予約販売開始メーカー>
マウスコンピュータ
G-Tune
ドスパラ
パソコン工房


【前評判】Windows 10 Technical Preview(TP版)の最新バージョン(Build 9926-日本語対応)登場

ついに登場! Windows 10の日本語プレビュー版をチェックする (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/28/news109.html

Windows 10のTP版にて最新アップデートで日本語に対応しました。 早くも試されている方がいるみたいですが、アレコレと苦戦している模様。 実際に使われている方の感想ですので、是非今後導入の際の検討材料にして下さい。

こちらも参考にどうぞ。

Windows 10のTP版をVAIO Pro 13にインストールしてわかったものすっごい注意点
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/298/298051/


合計100件(良い:23件悪い:29件、他:48件) ※インストールできないなどと言った意見は「他」に含まれます。


【アンケート】2014年人気OS

 いよいよ今月いっぱいでWindows 7 Home Premium搭載モデルが販売終了となりますが、Windows 8の人気がいまいちな中、今後はWindows 7 Professionalへ注目が集まるかも知れません。 また、期待の新OSは噂されていたWindows 9ではなくWindows 10という名前になる模様。 来年2015年の後半に登場するらしいですが、それまでの1年間はどのOSを選ぶべきか悩まれている方は多いと思います。

と言うわけで、現時点でいったいどのOSが好まれているのか調べてみました。 アンケート調査の際には上記にあるようなOS搭載モデルの販売期間や延長サポート終了日、新OSの発売時期なども参考として書いてあります。 対象は男性50人・女性50人の計100人です。

なんと圧倒的に次期OSのWindows 10を望む方が多かったです。 てっきりHomeであれProfessionalであれWindows 7を望む声が多くなるのかなと思っていたのですが、意外にもまだ発売まで1年近くはかかるであろう新OSを待ち望んでいるみたいですね。 まぁ、確かに次のOSはこれまでの反省を活かして期待できそうな雰囲気もあります。

続いては男女別に調べてみたいと思います。 パソコンの趣向というものは性別によって結構異なりまして、例えば男性はデスクトップを好み、女性はノートブックを好む傾向があるみたいです。 OSについても何か違いが出てくるかもしれません。 まずは男性から。

こちらも圧倒的にWindows 10が多いのですが、Windows 7もなかなか検討しています。 しかしWindows 8は散々たる結果でして、合計13人中3人しか希望者はいませんでしたw 同じ男性として気持ちは分かりますが、やはりデスクトップを好むとどうしてもWindows 7を選ぶ傾向にあるでしょうか? 続いて女性です。

こちらは男性よりちょっとバランスが取れている感じでして、Windows 8も割と人気が高いです。 以前「8」の使い勝手を聞いたときは多くの女性が批判していたのですがw あと、その他OSが5人もいるのがちょっと気になるのですが、何を使っているのでしょうかね? まさかX・・。


気になるWindows 10についてですが、先日アメリカで発表されて色々と情報が出てきました。 まずシステム要件はWindows 8と変わらないので、また更なるハードのハイスペック化に悩まされる事は無さそうです。 気になるスタートボタンやスタートメニューは完全復活! それでいてWindows 8の特徴も統合した様な、格好良くて使いやすそうなインターフェイスとなっています。

あと気になるのが「1つのプロダクトファミリー、1つのプラットフォーム、1つのストア」というテーマでして、コンシューマとビジネス両方の需要に応え、スマートフォンからPCやサーバなどあらゆるデバイスをサポートするのだとか。 つまりデバイス間の連携がしやすくなると言うことになるのでしょうかね? また、Windows Storeで購入したアプリがユーザの全てのデバイスで利用できる様になるのだとか・・・。 その他の詳しい情報は下記記事をご覧下さい。

・Microsoftの次期OSは「Windows 10」
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/01/news037.html

・デスクトップ復権! 「Windows 10」の新機能をチェック
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/01/news040.html

・FAQ:「Windows 10」に関する9つの疑問–MSが披露した次期OSとは
 http://japan.cnet.com/news/commentary/35054570/